見本市でチャンスをつかもう。

見本市でチャンスをつかもう。

PR

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

才気走るな!! New! よびりん♪   さん

あなたの人生夢企画… 隊長0397さん
たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
周回遅れのトップラ… やっ太郎さん

Comments

達磨博士 @ Re[1]:掃除は心をきれいにしてくれる。(09/28) こんにちは。 いつもありがとうございま…
やまもと2004 @ Re:掃除は心をきれいにしてくれる。(09/28) 新刊の値段に見合うだけ価値がある内容の…
やまもと2004 @ 松下幸之助さんは 高い税金に対して「昔なら一揆だ」って言…

Profile

達磨博士

達磨博士

2008年04月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
借り出された中国人留学生に、もう少し長野市民に対する
気配りがあったなら少しは見直したのだが・・・。

大きな自国の旗ばかり目立つところで振っていた、まるで傍若無人である。
そしてここは中国だといわんばかり。
テレビを見ていてそう感じた。

自国の旗を小さめにするか、同じ大きさの日の丸の小旗を
準備して両方の国の国旗をふるとか、少し配慮がほしいところだった。
そのようにすれば少しは見直したのだが。

中国も絶好の機会を失ったものだ。


学生とは違うぞ、という大人の行動を示すことができたのになあ。

愛国精神とは他国も愛する、という精神であることを
忘れてはならない。母国を離れ他国で生きているのだから。

きょうは昭和の日。
今上陛下と御皇室の安泰をお祈り申し上げます。

最近は電車の中吊りなどで目に付くことがある、大体
一部のマスコミだろうが、皇室を三面記事のように扱うとは何事か、
少しは反省してもらいたい。

恥をしれ、恥を。
皇室は芸能界ではない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月29日 22時47分27秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: