♪我が家のお姫様’s♪

♪我が家のお姫様’s♪

July 14, 2006
XML
カテゴリ: 子育て
今日は2人とも朝から保育園♪♪
昨日,お昼にお迎えに行った時

『明日は準夜ですが夕方のお預けですか?』

とめいめいの担任から言われました.

体調次第です♪♪と答えましたが
迷わず朝から連れて行きました

なんせ家が凄い事になっている.

子供の部屋のCDやDVDが全部床に散らばり
洗濯物がその上を散乱し


流しはおゲロの香り・・・・

ひどいひどい・・・・・

泥棒もビックリな状況です


ですが,まだまだかたづけに取りかからず,ブログ書いちゃってるんですが・・・

今日保育園に送っていってふと思いました.

ちぃの担任の若くて綺麗な先生が汗だくになって
保育園の畑の草むしりをしていました.

こんな若い先生が首にタオルを巻いて麦わら帽しかぶって
ゆでだこになって頑張っています.

きっと,合コンなんかに行ったらモテモテだろうに・・・

うるさいガキどもの面倒を見るんです.


『みんな可愛いんですよね』
なんていってもらえると
安心して預けていられるなぁと思います.

私たちの仕事も同じじゃないかなぁと思いました.

どんなに大変でも,元気になっていく患者さんがいるから


それを辛い辛いって嫌な顔をしながら仕事されてたら
患者も家族も安心できないんじゃないかなって・・・

私の職場は笑顔禁です.
私の様なキャラは真剣に仕事をしていないと見なされ
『30前のいい大人に言うのも何だけど,性格を変えろ』
『母として恥ずかしくない態度で挑め』
と言う様なことを再三言われています.
そして勝手にランク付けをして
できる,できないという2つだけの枠にはめようとします.


どうも,私は上の人たちから目を付けられているようです.
同期から『一言も喋らないで仕事をすれば良いんだよ,しばらくそうしたら目が離れるよ』
何て言われました.

私の中は??????????です.

上の人が教育することってそんなことなのかな.って・・・

でも,観察力が甘いことやまだまだ知識や技術が足りないことは確かです.

その辺は謙虚に頑張るとしても

患者と笑顔で接することやスタッフと楽しく仕事をすること

それは変えたくないなぁと

思います.その辺が大人になりきれてないって事なのかなぁ~
とも思いますが,
私にだって辛かった新人時代や少しばかりの経験を積んで今に至っています.

そして今は大事な家族もいるから,
奴らに負けてはいられません.(勝ち負けの問題じゃないんですが・・・

でも,毎日辞める辞めるとパパを脅しています

二人で新人なのでやるせない日々ですが
でも,周りにたくさん助けてくれる人がいるので頑張れます.

そして,私には必殺技を持っています.


その名も,産休

それに関しては同期3人いる中で3番手だと念を押されていますが・・・・




まぁまぁやる気も出てきた所で

掃除でもするかなぁ~




するかなぁ~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 14, 2006 10:30:57 AM
コメント(2) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: