枇杷の木

枇杷の木

2009.09.17
XML
カテゴリ: パン日記

本日、パン教室に行ってきました。

今日からPart4に入ります。

今まで大人数(7名)で習っていたのですが、Part4に進んだのは私を含め3名のみ。

いきなりこぢんまりしたクラスになりました。

先生も変わったので、やり方に慣れるまでにはもう少し時間がかかりそうです。
(先生によって、教えるテンポが違うんですよね。)

課題は、ブレックファーストブレッド、ミルクブレッド、ピーナッツバターブレッドの3種。

全て型を使って焼きます。

ブレックファーストブレッド
ブレックファーストブレッド090917.jpg

15cmのデコ型で焼きます。

その名の通り、朝食向きのパンで、トーストせずに食べるのがいいそう。

焼きたてをいただきましたが、何もつけなくても充分おいしかったです。

こちらは1人1個お持ち帰り。

ミルクブレッド
ミルクブレッド090917.jpg

牛乳とスキムミルクが入ったパン。

こちらも、そのままでも充分おいしいパンでした。

1.5斤の食パン型で焼いて、1人半分お持ち帰り。

ピーナッツバターブレッド
ピーナッツバターブレッド090917.jpg

ピーナッツバターを練り込んだパン。

今日作った中で一番好きなパンでした。

こちらはパウンド型を使って焼きました。

1人半分のお持ち帰り。


Part4では、毎回、材料についての簡単な講義もあります。

こちらもパンを作る上で役に立つと思うので、しっかりお勉強したいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.17 22:18:11
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すごい!!  
ちゃんめい  さん
沢山作るんですね!
トーストせずに食べても美味しいパンっていいですよね。きっと、生地がとっても美味しいってことですね。
一気にいくつも習うと、ちゃんと復習しないと忘れちゃいそう・・・
でも、たまかみさんはちゃんと復習してるから大丈夫ですね♪
ピーナツバターを生地に練りこんだパンが気になってます。美味しそうですね♪ (2009.09.17 22:41:21)

Re:パン教室に行ってきました ~Part4 第1回 ブレックファーストブレッド&ミルクブレッド&ピーナッツバターブレッド~(09/17)  
momon08  さん
パート4は3名になったんですね。
先生が変わるとちがいますよねぇ~。
私もできれば今のクラスの先生の方が
丁寧でゆっくり進むので良いです。
3つも作るんですね~。
ピーナツバターを練りこんだのが
やっぱり気になります。
どれも綺麗な焼き上がり♪
おいしそ~ (2009.09.17 22:54:28)

Re:パン教室に行ってきました ~Part4 第1回 ブレックファーストブレッド&ミルクブレッド&ピーナッツバターブレッド~(09/17)  
kubodon  さん
材料についての講義とかもあるんですね~。
独学だとやはりそういう事は自分で調べないと分からないので羨ましいです^^
どれもおいしそうなんですけど、私もピーナッツバターを練りこんだパンが気になります。
ピーナッツバターは甘いものを使うんですかね? (2009.09.18 07:36:45)

Re:すごい!!(09/17)  
たまかみ  さん
ちゃんめいさん

Part4は今までよりもたくさん作るみたいです。
今回は食パン応用ということで、3種類でした。

>一気にいくつも習うと、ちゃんと復習しないと忘れちゃいそう・・・

ほんと忘れそうです。(汗)
私、あまり復習していないんですよ。
パン自体は作るのですが、作るものが偏っていて・・・。

>ピーナツバターを生地に練りこんだパンが気になってます。美味しそうですね♪

どれもおいしかったのでうが、ピーナッツバター入りが一番でした! (2009.09.18 14:14:03)

Re[1]:パン教室に行ってきました ~Part4 第1回 ブレックファーストブレッド&ミルクブレッド&ピーナッツバターブレッド~(09/17)  
たまかみ  さん
momon08さん

>パート4は3名になったんですね。

そうなんです。
ゆったり習えるかな~と思っていたのですが、先生の手際がすばらしく、ついていくのがちょっと大変です。(汗)

>3つも作るんですね~。

Part4からは種類が増えるみたいです。
今回は食パン応用ということで、3種作りました。
ピーナッツバター入り、おいしかったですよ♪ (2009.09.18 14:16:40)

Re[1]:パン教室に行ってきました ~Part4 第1回 ブレックファーストブレッド&ミルクブレッド&ピーナッツバターブレッド~(09/17)  
たまかみ  さん
kubodonさん

>材料についての講義とかもあるんですね~。

簡単な講義なんですけどね。
でも、知っていれば、今後のパン作りに役立つかな、なんて思っています。

>どれもおいしそうなんですけど、私もピーナッツバターを練りこんだパンが気になります。
>ピーナッツバターは甘いものを使うんですかね?

ピーナッツバターは市販のもの(SKIPPYの青蓋)です。
SKIPPYの青蓋は、ピーナッツの粒入りで、低糖タイプ。
ピーナッツバター自体も試食しましたが、思ったより甘くありませんでした。
パンにすると、ほとんど甘くなく、ピーナッツバターのよい香りがするパンになりました。
甘いのが好きな人は、糖分を増やすか、甘めのピーナッツバターを使うのがいいかもしれません。
(2009.09.18 14:25:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

たまかみ

たまかみ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: