枇杷の木

枇杷の木

2010.01.24
XML
カテゴリ: パン日記

年末に買った生クリームの消費期限がそろそろ迫ってきました。

そこで、生クリームを使ったレシピはないかと検索したところ、COOKPADで見つけました。

生クリームスコーン :  http://cookpad.com/recipe/539663

バターの代わりに生クリームを使います。

生クリームスコーン(プレーン&ココア)
生クリームスコーン100124-1.jpg

バターで作るスコーンよりも、あっさり軽い感じの仕上がりです。

生クリームスコーン(プレーン)
生クリームスコーン100124-3.jpg

分量を間違えたらしく、プレーンタイプは生地がかなりやわやわ…

大量の打ち粉をして、何とか形になりました。

焼いてみたらスコーンぽくなったのでよかったです。

1口だけ味見してみましたが、もう少し甘くてもよかったかな。

生クリームスコーン(ココア)
生クリームスコーン100124-2.jpg

こちらはアレンジバージョンのココア入り。

こちらも一口味見しましたが、ココアの香りはいい感じ。

でも、甘さはもう少しほしかったです。



明日は土曜日に受けた糖負荷検査の結果を聞きに病院に行ってきます。

はぁ~、どんな結果が出ているのかなぁ~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.24 20:08:54
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:生クリームスコーン焼きました(01/24)  
momon08  さん
バターなしでも作れるんですね。

ココア入りも良いですね。

明日、検査結果でるんですね。
私も息子の骨折のレントゲンとってきます!!
お互い、問題なし!でありますように。
(2010.01.25 00:49:21)

Re[1]:生クリームスコーン焼きました(01/24)  
たまかみ  さん
momon08さん

私もバターなしで作れるとは知りませんでした。
普通のスコーンよりもあっさり味ですが、ふわふわという感じではなく、少ししっとりした感じのサクサク感(矛盾していますが…)があります。

>明日、検査結果でるんですね。
>私も息子の骨折のレントゲンとってきます!!
>お互い、問題なし!でありますように。

息子さんのレントゲン結果はどうでしたか?
私は糖負荷検査は問題なしで、ホッとしました♪
でも、甘いものは控えるようにと、先生から念押しされてしまいました(汗) (2010.01.25 13:33:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

たまかみ

たまかみ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: