PR
Calendar
Keyword Search
Comments
今更ですが・・・
あけましておめでとうございます!
今年も細々とですが更新していきますのでよろしくお願いいたします。
さて、新年最初のインは久しぶりのシーでした。
そして久しぶりのミラコ泊。お天気に恵まれて本当に楽しめたインでした。
年末に急に決めたお泊り。
お泊りの時は子供たちが体調を崩さないように気をつかうんですが
なんと今回は夫が風邪をひいてしまい、当日朝も体調がすぐれずキャンセルもよぎりました。
楽しみにしていた子供たち、キャンセルしようと言うと長女は泣きだす始末で。
なのでとりあえず決行することになり、朝は少しのんびり出発することにしました。
舞浜に着き、まずはウェルカムセンターで手続き。
お昼近かったのに結構待たされました。
ずっとランドインだったのでリゾートラインも久しぶり。
シー着11時半。
突き当りでちょうどビーマジやっているのが見えて成り行きで少々鑑賞。
元ミニミニダンサーさんも無事(?)発見できました。
ミラコフロントに手荷物を預け、いよいよシーへ!
まずはおじさんのデパートで
本日発売のダッフィー&シェリーメイの10周年コスのぬいば購入。
最初のアトラク、タートルトークへ。SB25分でした。
空いているので列がドンドン進んでほとんど見れず。
タートル、子供たちは最前列に行ったんですが今回は二人とも当てられませんでした。
内容、少し変わったんですね。水着のネタもなくなって時間が短くなったみたい。
タートル終わってケープへ。
朝はペグおばさんのお店は入店制限していたらしいけど
この時間は列もなく、普通に入店できてました。
10周年中にどうしても食べたかったうきわまんを食べました。
次は道なりに進んでロストへ。
目的の一つだったグリトレに並ぶことにしました。初めてなのでドキドキ。
迷ったあげく、まずはミニーちゃんに。
遠目に見える並び方なので、待っている間もあまり退屈しませんでした。

インクも絵具セットも机も、
全部スクルージ・マクダックおじさんの会社のものなんですね~。


ミニーちゃん、とってもキュートでかわいかった!
ちょっと休憩しようとユカタンに行きました。
ユカタンすっごく久しぶり。
ユカタンとかミゲルズって、マッタリ感がシーらしくて大好きです。
この日もとても空いていて、ゆったりマッタリいい気分でした。
休憩し、ホテルへ・・・と思ったんですが
せっかくなので空いていたグートレに行くことにしました。
グーフィーに「子供たちはマックスが大好きなんだよ」って伝えたら
とっても喜んでくれました。
さて、今度こそホテルへ・・・ということで
帰り際に食べたかったマジカルハットクレープを買い、歩いていたら
偶然にもちょうどビーマジ2回目の時間でした。
今回は“待ち”をするのがもったいなくて
ビーマジもファンタもスルーの予定だったんですが
タイミング良かったので、たまたま通ったポンテ橋の左端でちょこっと見てみることに。
バージが出てくる正面のところです。
ここからだとやはり遠くてキャラは小さくしか見えませんでしたが
全体が見えて良かったです。
終わってからだと通行困難になりそうだったので途中で退散。
ちょうどカーニバルマーケット前でミキミニのラブラブ写真を撮ることができました。
ここでようやくホテルチェックイン。
トスカーナなので景観は期待していなかったんですが
通されたお部屋は、なんと!アクアスフィアが見えました~。
もう私、テンション上がっちゃって。ホントに嬉しかったです。
まぁホテルレポはまた後日・・・。
少々休憩したのち、ミラコ泊の利便を活かし、閉園まで遊ぶツアーに出発!
まずは腹ごしらえということでザンビに。
ここのボロネーゼ、大好きです。
昔シーの年パスがあるころ、夫は一人インの時、
ザンビ2Fのテラス席で食事しながらブラヴィを見てたんですが
このテラス席、今はクローズしてるんですね。
これってファンタの場所取り禁止作戦なんですかね?昼間は開いているのかしら?
食事のあとはアラビアに向かって、まずはジャスミン。SB20分。
ここで残っているグリトレ、ミッキーに会いに行くことにしました。
ミッキー45分待ち。
サルードスのドナちゃん20分待ちと迷ったんですが
グリトレ、9時15分に撮り終えるようにラインカットするそうで、
このとき7時半過ぎていて、サルードス行っちゃうと
ミッキー間に合わなくなる可能性があるので、このままミッキーに並ぶことにしました。
ちなみにサルードスは8時に撮り終えるようにラインカットだそうです。
ミッキーに会えるとやっぱり嬉しいな~。
グリトレ、1日でコンプ出来て良かったです。
その後はまたアラビアに戻ってアトラク三昧。
まずはボールゲーム。
子供たちは転がすタイプのを、私と夫は跳ね上げるタイプのを。
でも残念ながら4人とも失敗!。ピンを4つもらいました。
次にマジラン、その後カルーセル2回連続、そしてシンドバッド。
この時間はホントに空いていて、シンドバッドにいたってはボート我が家で貸し切り。
ジャスミンも5分待ちになってました。
この時点で閉園まであと15分。
長女はどうしてもスカットルに乗りたいと、走ってマーメイドに移動。
スカットル、SB10分。私はスカットルは弱いので夫&長女&次女で。
乗り終えて海底に入り、誰も並んでいないバルーンレースへ。
こちらも私以外の3人で。
次に子供たちがワールプールへ走って行ったんですが
ここで閉園。ラインカットになってしまいました。
プレイグラウンドもロープがかかり、どこもキャストさんが笑顔でお手振り。
もう少し早く来て遊ばせてあげればよかったな。
地上に出ると、みんなハーバーに向かって歩いていて、
戻ったときはもう10時を大きくまわっていたんだけど
アクアスフィア周辺はまだまだ人がいっぱいでにぎわってました。
ミラコゲートからホテルに入り、久しぶりのシーがここで終了です。
お泊りの時のみの、楽しみにしていた花火は上空の風の影響で中止でした。
南風があると中止になるそうですね。残念・・・。
でも本当に充実していた1日で、楽しい思い出がたくさんできました。
夫は体調不良で気の毒でしたが。
今回はお菓子を中心にお土産をあれこれ買って帰ってきたので
少しずつアップできたらな~って思っています。