PR
Calendar
Keyword Search
星矢とか勝てないしwww
とか思ってるそこのあなた!
実はみんながそう思ってるからこそ狙い目だったりするんですよ!
ボーダーめっちゃきついしwww
とか思ってるそこのあなた!
実際にボーダー計算してみましたか?
実は海物語やガオガイガーと同じですよ?
そうなんです、星矢は全然辛くないんです!
知識・経験の有り無しで大きく差がでる一台なんです!
ではそんな差をつけるポイントを順を追って説明しましょう!
~台選び~
当然、ここが一番大事ですが、星矢の場合は見るポイントがとても多いです。
っていうか過去最高に釘で勝負が決まる台です。
全部暗記して、勝てる台に座りましょう!
1. ヘソ、風車
いつも通り、普通に見て、回りそうな台を選びましょう。
2. アタッカー
何がなんでも無調整orプラス調整の台を選んでください。理由は後で書きます。
3. 他の釘

青は適当に良さそうな台にする程度でいいです。
一番上の釘・・・ワープに向かうか向かわないか別れます、重要
スルー釘・・・これが無調整かプラスかつ、電チューまでの道釘が綺麗なら超優良台に化けます
下の3本・・・最も多くの球がこぼれるポイントです、超重要
4. クソハマり台orクソ凹み台に座る
なんとなく早く当たる気がする
~打ち方~
1. 通常時
ストロークはいろいろ試してみましょう。超強めが回ったりもします。
チェーンが反応している → 反応してはいけません
ピロリン(台の上側フラッシュ) → 50%(しかし小当たりもある)
センッセイヤー! → 60%(最後まで安心してはいけません)
「貴様が見ていたのは幻にすぎん・・・」 → 40%くらい?
疑似3 → 上記3つがこない限り当たりません
アルデバラン → 疑似つぶし
ボタン連打系 → ボタンが硬化してないかだけ確認しましょう
基本的に疑似3で熱いのがくるまで動かなくていいです
2. 小当たり → アタッカー拾わないので、保留が4になったら止めましょう
3. ヘソ大当たり → 普通に消化でいいんでね?1R中に12回ボタン押すと12宮を順番に進めます
~電サポ中~
釘の良い台に座っていると止め打ちでめちゃ増えます!
三洋の台は一回の開放で3個打ちだせる時間がある+スルーを通した球も拾える
このコンボでモリモリモリモリ増えます。タイミングは簡単で、空いてる間打つだけです。
~電チュー大当たり~
展開によってショート開放があります。これ実は小当たりよりも開放時間が長いです。
うちっぱで結構拾ってくれます。アタッカー釘が悪いとここで差がついてしまいます。
とにかくアタッカー釘がいい台の場合はうちっぱで球を増やしましょう。
以上のことを意識して台を探してみると、以外にも勝てる台があります。
私はこの立ち回りで一万回転くらい回していますが、+40k勝ててます!
ん?勝ち額少なくね?
全然連しねーんだよくそやろーが
シャカとか強すぎなんだよ、再現忠実すぎなんだよ
シュラもミロも少しは手加減せいっせいやーw
おい!あれをみろ!
鬱男の貯玉が!
消えかかっている!