ホンヤガヤマダ(読んだ本の記録)

PR

Profile

ホンヤガヤマダ

ホンヤガヤマダ

Favorite Blog

『クスノキの女神』… New! ころちくわさん

箱根でアート三昧の… New! 見栄子♪さん

最近作った曲 俵のねずみさん

ballの部屋 ball-ballさん
すみれさくメモ オレンジ37さん

Calendar

March 29, 2007
XML

出版社: 徳間書店 (2007/1/6)



 イジメによる自殺が相次ぐ現代、イジメられる子にもう少し強くなって欲しいと思う、と冒頭で筆者はいっている。
 洋七いわく、大阪の小学生は強いのだという。
 「お前アホやろ」と言ったら、
 「なんで知ってんのん」とか「うちの兄ちゃんも」とか「親ゆずり」などの言葉が返ってくるという。
 極めつけは「お前アホやろう」、
 「おっちゃんよりマシや」だって。おもろいw
 笑いに変えてしまう明るさがあるんだな。



................... 

 さて、今回のがばいシリーズ第4弾はかあちゃん(洋七の母親)が主人公だ。
 洋七は15歳になり広島の高校入学が決まると、やっとかあちゃんと暮らせるようになったのだ。
 しかし、いざかあちゃんと暮らしてみると今度は佐賀のばあちゃんの事が心配になり、買ってもらった自転車で4日間かけて行ったのであった。
.......................

 このシリーズもどれくらい続くのだろうか。そろそろネタ切れって気もする。
 このシリーズってビートたけしの勧めで書いたのだそうだ。
 そういえばたけしの幼少時代もドラマ化されてたりしたよな。
 お笑いコンビ麒麟の田村の貧乏話も本にしたら面白そう。


かあちゃんに会いたい 文庫







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 29, 2007 02:29:37 PM コメント(1) | コメントを書く
[ノンフィクション、エッセイなど] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

俵のねずみ @ Re:インビジブルレイン 誉田哲也(12/30) 明けましておめでとうございます。 皆様の…
お久しぶりです@ Re[1]:蒼ざめた馬 アガサ・クリスティー(10/22) 俵のねずみさんへ お、ちゅー吉先生だ!…
俵のねずみ @ Re:蒼ざめた馬 アガサ・クリスティー(10/22) ホンヤガちゃんだ!こんばんは! おひさし…
俵のねずみ @ Re:黄昏に眠る秋 ヨハン・テオリン(01/03) 新年おめでとうございます! お正月はい…
オレンジさんへ@ Re[1]:三世代探偵(01/11) オレンジ37さんへ お!やったね。 早い…
オレンジ37@ Re:三世代探偵(01/11) ご無沙汰しております。。 ここにコメン…
オレンジ37@ Re[2]:ももこの話 さくらももこ(06/14) ホンヤガヤマダさんへ 携帯がスマホにな…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: