ホンヤガヤマダ(読んだ本の記録)

PR

Profile

ホンヤガヤマダ

ホンヤガヤマダ

Favorite Blog

『クスノキの女神』… New! ころちくわさん

箱根でアート三昧の… New! 見栄子♪さん

最近作った曲 俵のねずみさん

ballの部屋 ball-ballさん
すみれさくメモ オレンジ37さん

Calendar

January 31, 2008
XML
テーマ: 最高の一冊(63)
カテゴリ: さ行-作家

出版社: 新潮社 (1998/08)
★★★★★+

吉川英治文学新人賞受賞作


 寒いのでね、もっと寒くなってやろうと思って。(笑)

 単行本を持っていたのですが、押入れに入れておいたら、かび臭くなっちゃいましてね。たしか売っぱらったんだよな。で、文庫本買っちゃいました。(^^;)

 3度目くらいの再読。何度読み返しても感動しますね。
 久々読んでみましたが、生涯MYBESTナンバーワンの地位は保持しました。
 同僚の敵を討つため果敢にテロリストに立ち向かう一人の男。
 極寒の雪山の中、手に汗握る展開と、感動のラストにジーンときます。




 9つのダムと奥遠和発電所を集中管理する場所から見える山に遭難者見つけ、管理事務所の富樫と吉岡は上司の制止を無視し助けに行くが、吉岡が風に煽られ斜面を転落しケガをしてしまう。遭難者2名と吉岡を置き、富樫は一人で山を降りるが吹雪とガスにより動けなくなり一夜明かした後救助を呼び助けに行くが、吉岡は帰らぬ人となってしまった。

 吉岡の婚約者の千晶は、最後の場所をひと目見ようと雪山へと行く決心をする。
 管理事務所の岩崎課長がわざわざ車で駅まで迎えに来てくれ、山を目指すが、途中のトンネル内に不審なランクルが止まっているので様子を見に行った岩崎だったが、千晶が見たのは轟音と共に岩崎が撃たれる瞬間だった。
 男たちは千晶を捕らえ車を発進させたかと思うと、今来たトンネルを爆破した。彼らは一体何者で目的は何なのか・・・。

 その数分前、パラボラアンテナが立っているレストハウスに不審者が上っているのを富樫と村瀬が確認に行ったが、屋根の上に居る男からは銃が発射され村瀬が撃たれてしまう。
 富樫は必死で逃げ、助けを呼ぶため管理事務所へと戻るが、富樫を待ち受けていたのはマシンガンだった。発電所と関東最大のダムが乗っ取られた瞬間だった。
 富樫は単身テロリストたちに立ち向かうことに・・・。

..............................



ホワイトアウト 文庫本


[DVDソフト] ホワイトアウト スペシャル・コレクターズ・エディション【デジタル0110】








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 31, 2008 04:54:22 PM コメント(14) | コメントを書く
[さ行-作家] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

俵のねずみ @ Re:インビジブルレイン 誉田哲也(12/30) 明けましておめでとうございます。 皆様の…
お久しぶりです@ Re[1]:蒼ざめた馬 アガサ・クリスティー(10/22) 俵のねずみさんへ お、ちゅー吉先生だ!…
俵のねずみ @ Re:蒼ざめた馬 アガサ・クリスティー(10/22) ホンヤガちゃんだ!こんばんは! おひさし…
俵のねずみ @ Re:黄昏に眠る秋 ヨハン・テオリン(01/03) 新年おめでとうございます! お正月はい…
オレンジさんへ@ Re[1]:三世代探偵(01/11) オレンジ37さんへ お!やったね。 早い…
オレンジ37@ Re:三世代探偵(01/11) ご無沙汰しております。。 ここにコメン…
オレンジ37@ Re[2]:ももこの話 さくらももこ(06/14) ホンヤガヤマダさんへ 携帯がスマホにな…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: