January 20, 2015
XML
カテゴリ: 片付け
今日うちの地域は猛吹雪。




rblog-20150120130501-00.jpg
向かいの建物も見えないくらいの雪と風です。


リビング西側の窓も埋まりかけてます。
rblog-20150120130501-01.jpg


2階なのに寝室の窓も。
rblog-20150120130501-02.jpg

寝室の窓の外は車庫の屋根の上なのです。

車庫の上の雪がハンパないです。
車庫潰れないよね…。


救急車やら消防車やらの音が頻繁に響いていて怖いです。

もう一歩も外に出られません。








明後日は燃やせないゴミの日だしね。



ということで、いらない食器を断捨離してみました。
rblog-20150120130501-03.jpg
貰ったものやなんとなく百均で買ったもの。

全然使わないんですよね。

潔く捨てます。


空いたスペースには今まで別の場所に入れていた大き目のお皿を移動。
rblog-20150120131003-00.jpg
↓ ↓ ↓ ↓
rblog-20150120131003-01.jpg








あと使ってない調味料や空瓶も整理。
rblog-20150120130501-04.jpg




最終的にこれだけサヨナラすることにしました。
rblog-20150120131003-02.jpg



断捨離されるものって、なんとなく買ったものや安いから買ったものが多いですよね。


もう今後は買うまい!と思うのです。








☆おまけ☆

陶芸をやっていた頃に作った小皿。

rblog-20150120132321-00.jpg

マイキー…のつもりです…。


ひどいですね(笑)







↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 28, 2015 03:41:22 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: