August 27, 2015
XML
カテゴリ: ハンドメイド
一昨日の夜、お待ちかねのピザが届きました。

んん?
販売期間9月5日から……?


これはスーパーセールがこの日から来るかな?



2セット頼んだので計6枚。
rblog-20150826195305-00.jpg
全部撮ろうとして変な角度になった。
酔いそう…( ;´Д`)


2セット頼むと付いてくるおまけ。
rblog-20150826195305-01.jpg
モッツァレラとマリボーチーズのブレンドされたものと半熟チーズケーキ!








早速今朝一枚焼いてみました。
rblog-20150826195305-02.jpg
スペシャルミックスピザ。

生地は厚すぎず薄すぎず、バジルの香りが効いた美味しいピザでした(^-^)

あ、ミニトマトはすこし追加で乗せました。




なんにも作る気がしない朝やお昼にガンガン使えそうです。
またお安くならないかな(@ ̄ρ ̄@)






☆ ☆



さて、一昨日から始めたシイルトラプータルハ風プレート作り。



ここまできていましたが、




昨日放射状の線をひたすらひたすら



_φ(・_・






_φ(・_・;;

描き続けて(笑)



完成いたしました!







じゃーん!
rblog-20150826195305-04.jpg
どうですかっ!!






今回買ったらくやきマーカーは、普通のサインペンと筆ペンと2つ付いたバージョンで、
rblog-20150826195305-05.jpg
筆ペン側で描くと、まっすぐすぎず、揺らいだような感じを表現しやすかったです。

線の太さも強弱つけられるし
rblog-20150826200557-00.jpg


よかったです。

オススメ〜。




ちらっと写ってましたが、放射状の線を引くに当たって厚紙で専用定規を手作りしました。
rblog-20150826200557-01.jpg
お皿のカーブに合わせて曲げた厚紙です。

裏には厚紙より細く折りたたんだ紙をセロテープで貼り付けてます。
rblog-20150826200557-02.jpg
これによって厚紙が少し浮くので、線を引いて横にずらした時にインクがびろーんと伸びてしまうのを防げます。

あと、セロテープは厚紙の横をくるむようにつけました。
この方が厚紙にインクがしみこみまくってブヨブヨにならずに済むかなと思って。




簡単に作れるけどほんと、この定規は役立ちました。
勝手にシイルトラ定規と心の中で呼んでいました(笑)




中心かな?っていう辺りに印をつけて、そこに合わせて延々と線を描く。



ただそれだけですが、

もーーー、飽きました!(笑)


ヘタにデカいお皿を買ったばっかりに線の量が多い!

まあ30分くらい集中して描けば1枚終わるんですけど、単純作業なので飽きます。


そして1枚終わるともうやりたくなくなって、2枚目に取り掛かる前にブレイクタイムしました(笑)

どんだけ集中力ないんだか…(ー ー;)




でも、おかげでお気に入りのお皿ができて大満足です。

もう一回載せちゃう(笑)


お皿がダイソーで一枚108円、らくやきマーカーが144円なので合計360円で2枚作れちゃいましたよ。

うーん、お得(≧∇≦)



本家のお皿はプレートじゃなくてスープとかが入るディーププレートだから、そもそもまったくの別物なんですけどね(^^;;

いいのです。






このらくやきマーカー、焼き付ける前は何度でもティッシュとかでこすって消すことができるから思い切って描けます。

5分も放置すればインクが乾いて、ちょっと指で触っただけなら消えなくなるのですが、ゴシゴシこすれば消えます。



外周の線と丸を描いた段階で焼き付けておいたのは正解だったと思います。
定規でこすってしまったらせっかく描いた部分がぐちゃぐちゃになってしまったでしょうから。














☆ ☆



ブラパラは、絵心がない私にはハードルが高いので(^^;;
次はこの辺に挑戦しようかな。



グレーと黄色のペンも買ってあるから

ラシィマットカラーでマグカップを作っても可愛いかも。



貧乏人の夢は膨らむ(笑)
















☆ ☆




最近とにかく噛みつき虫の次男。

私の腕やらお腹やら足やら、とにかくどこでもガブ!っと噛むのでほんと痛いです(>_<)
おもちゃたちも噛まれまくり。

そしてついにソファの肘掛けがやられました。

う〜るる〜( ; ; )

↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 2, 2015 12:10:21 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: