November 29, 2018
XML
カテゴリ: インテリア
こんにちは。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。






一昨日、楽天アプリで貰えるミスドのドーナツをゲットしてきました。


ポケモンのドーナツを買ったわけでもないのに
袋がポケモン!

rblog-20181125150741-00.jpg

小さいですが、右上のテープもポケモンです。







さらに中を見てびっくり。

ペーパーまでポケモン!

rblog-20181125150741-01.jpg


そんな気分でした(笑)








↓ミスド無料交換クーポンは今日まで










☆ ☆






さて、

11月も最終週。



早い…


本当に早い…










あっという間に

平成最後の年末年始がやってきます。










そんな平成最後のクリスマスに向けて

我が家も少しずつ飾り付けを始めました。










rblog-20181125150741-02.jpg

ウォールステッカーとガーランドはまだ出していませんが




ハニカムのツリーは飾りました。

rblog-20181125150741-03.jpg

ミニオンズとグルー。


軽いので手軽に飾れます。

色も鮮やかで一気にクリスマス気分が盛り上がりました。







にほんブログ村テーマ 3COINSらぶへ
3COINSらぶ









コットンと金銀の枝飾り。

rblog-20181125150741-04.jpg








コットンは通年使えるアイテムなので

rblog-20181125150741-05.jpg








組み合わせるアイテムでクリスマスらしく。

rblog-20181125150741-06.jpg








ホルムガードは適当に挿しても絵になるので

不器用な私には欠かせないインテリアアイテムです(^^;;

rblog-20181125150741-07.jpg

どっちに置こうかな〜とか

他人からしたらどうでもいいことで悩むのも
また楽しい時間(笑)








scope version.R さん、旧カラーのホルムガードがお安く出ています。
現行品は送料無料なので、合わせて買うとお得ですね。




にほんブログ村テーマ scope (スコープ)へ
scope (スコープ)













ちなみに
ナチュラルキッチンさんでは12月8日からお正月アイテムが発売になりますが、

この豆皿、絶対買おう!と心に決めています(笑)

rblog-20181126212450-00.jpg

左に見切れている八角皿も欲しいんですけどね〜。





全部買っちゃいそう(^^;;







にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ






☆ ☆





続いて大本命のクリスマス飾り。



前回買い回りで購入したフレンステッドモビールの

Xmas Forestです。

rblog-20181125150741-08.jpg








各パーツは最初はペタンコなので
開く必要があります。

右が開く前、左が開いた後。

rblog-20181125150741-09.jpg
家のパーツも開くということに最初気づかなくてペタンコのまましばらく飾ってました(^^;;



こちらの商品写真、家がペタンコのままかも!?(・_・;






早く飾りたい
そんな急ぐ気持ちを抑えつつ…


全部開いていざ!飾り付け。

rblog-20181125153915-00.jpg









今まで数多くのフレンステッドモビールを飾ってきましたが、

これは一際かわいい!






森の中に隠れた家と妖精たち。

ちらりちらりと見えるのが本当にかわいいんです。

rblog-20181125153915-01.jpg







妖精たちの表情もくるくる変わって

rblog-20181125153915-02.jpg

















とっても愛おしい存在感を放つモビールです。

rblog-20181125153915-03.jpg








我が家はリビングの吹き抜けに飾っていますが、

距離が離れていても存在感があるし、

rblog-20181125153915-04.jpg




2階から階段を降りて来る時には至近距離で見えるので

rblog-20181125154619-00.jpg

妖精たちがくるくる回る様子をにやにやしながら
眺めて通り過ぎます(笑)














迷って迷って買ったけど、

これはほんとに買ってよかった!

rblog-20181125153915-05.jpg

どの角度から見ても素敵です。










クリスマスの到来を告げる可愛い妖精たち。



我が家に楽しいクリスマスを運んできてください…








(関連記事→ 手軽に印象を変えるインテリアアイテム☆モビール、ポスターそして風呂敷!? )


(関連記事→ インテリア秋冬モードへ☆手軽にインテリアを変えられるモビールの魅力 )









Xmas forestも片付けるとコンパクトになりますよ。

rblog-20181127041611-00.jpg

シーズンオフの時にかさばるインテリアアイテムはちょっと困り者…。



片付け時はコンパクトになってくれるのが
モビールの醍醐味ですね。












scope version.R さんでは
Christmas Tree 6が4,320円→3,456円。



クリスマスまでの特別価格です。










ベツレヘムの星はまだ出していないし、



他にもたくさんクリスマス飾りはありますが、




少しずつ…少しずつ…

クリスマスに向かう空気を楽しむのが好きです。








皆さんの素敵なクリスマスインテリアが参考になります

にほんブログ村テーマ インテリア*秋冬支度へ
インテリア*秋冬支度
にほんブログ村テーマ クリスマスChristmasと北欧インテリアへ
クリスマスChristmasと北欧インテリア
にほんブログ村テーマ そろそろ冬じたく。。へ
そろそろ冬じたく。。







☆ ☆




楽天さん、
30日はポイントアップが重なりまくり(笑)

↓FCバルセロナ勝利


↓5の倍数デー


↓エントリーで全ショップポイント2倍


↓エントリーで全ショップポイント最大4倍








11月SPUクリアしてないのがあったりしたら
今日がラストチャンスですね。


私も、楽天ブックスクリアしてないのに気付き(!)

慌てて楽天koboで電子書籍買いました(゚o゚;;

楽天ブックス&koboのSPUは少し前から
2,000円でクリアに変わったんですよね…。

あぶないあぶない…。



こちらで SPUのクリア状況分かります
SPUクリア状況








あと、今月のお買い物は結構な額になったので、
以前もやった楽天証券のポイント投資をしました。



クリアでその月の買い物がポイント+1倍なので

50,000円以上買い物する月はタダで投資できるようなものですよね?







↓ふるさと納税のキャンペーンも今日まで

2万円以上の利用が対象です。


オススメはビール!(笑)


年末年始に向けて買い込むのも手ですね。







☆ ☆





年末年始の大仕事の一つが年賀状。




例年10月下旬には発注しているのに

今年は忙しくて遅れています(;´Д`A





我が家は毎年印刷を外注するので、
早めに頼まなくてはならないのですが、


ダイソーのバルーンを使っての写真も
先日ようやく撮った有様で…

rblog-20181125154619-01.jpg
イノシシが無いからハリネズミに代役を依頼(笑)




果たして間に合うのかしら(~_~;)







↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 30, 2018 08:11:26 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: