March 10, 2020
XML
カテゴリ: ワーママ
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。












札幌、

休校が25日まで延長となることが決まりました…。







26日からは春休みなので、


もはや3学期はこのまま

学校が休みのまま終わることになりました。











でも学童再開したし









と、


昨日から長男を
学童に預けたわけですが…










夕方、義父のところに連絡が入り、



長男37度の熱があり

ダルいと言っている、と…。












義父がお迎えに行き



私が仕事を終えて義実家へ行ったら

長男は寝ていました。

揺らしても起きないほどの爆睡。







久しぶりに友達に会って興奮して
















その後、念のため病院へ連れて行きましたが


風邪かな?とのこと。





鼻水の薬などが出て終了となりました。












ってか…

37度で病院に行かなきゃならんのか?と思いつつも







学童から帰されて



特に病院にも連れて行かず




はい、元気ですからお願いします、と

何食わぬ顔で預けることなんて
できませんよね?








長男、
大体朝は36.8度くらい。







お昼ご飯を食べたら体温上がるし、

眠くなればさらに高くなります。







まだ小学2年ですから、

眠いのとダルいのとの差が分からない。












37度で呼び出しが来るようじゃ


もはやまともに働けません…。







にほんブログ村テーマ 子育てしながら働くママさん♪へ
子育てしながら働くママさん♪
にほんブログ村テーマ ワーキングマザーへ
ワーキングマザー




☆ ☆








みんな
ものすごくピリピリしてる。








気持ちは分かるけど…












結局


今日は私が一日お休み。







働けません。



















さらに
私の心にのしかかった重い出来事がありました。









熱があるからお迎えに来てもらおうね、
と学童の先生に言われた時、



長男が連絡先に指定したのが
義父だったということ。










きっと私や夫に気を遣って…




パパとママはお仕事だから、と…








聞いた時
涙が出ました…

(;_;)













なんていうか…



まともに働けないことへのストレスが

全身から溢れてしまっていたんでしょうね。








難しい…


















子供たちは一番大切な存在













働きたい














相反する



だけどどちらも確かに存在する気持ち。
















ワーママ歴9年目だけど、



いまだにバランスの取り方が分からない。










どうしたらいいのかな…



















とりあえず

今日は子供たちとまったり過ごしています。










休める環境に感謝。
















長男と私が最近ハマっている番組。



ソーイングビーの録画を観ながら。



下手の横好きながら
縫い物をする私がハマるのは分かるけど



長男もこれ大好きなんです。




めっちゃ面白いです!








次回、
3月12日夜9時からは決勝戦なので、


興味があったらぜひ見てみてください。





ソーイングビー(NHK公式)


おっ

明日再放送もあるんですね。















ってなんの話やねん!(笑)












答えは出ないけれど




毎日


一日一日を精一杯やり繰りするのみ。





ただそれだけですね。











しみったれた記事は似合わないので


愚痴はお・わ・り。













さ、

今日も手抜きランチ作って



だーらだらするぞー!(笑)









☆ ☆




マスクフィルターの第2次予約販売が始まりました。



昨日、
ガーゼマスクの中に当てて使ってみましたが

すごくいい感じでした。



ガーゼマスクだけだと
やっぱりちょっとスースーする感じなんですけど



フィルターを当てると
すごくガードされてる感じになります。












1円マスクレシピの同梱がおススメです。









私も同梱しました。




先に他店で買ったガーゼが届いてしまって

違う形で作り始めてしまいましたけどね(^^;;











必要な人みんなに行き渡りますように…







(関連記事→ ガーゼ生地でマスクを手作り )














次回は

届いたソネングラスが素敵すぎたので



そのレポを書きたいと思いまっす(*´︶`*)











めっちゃ素敵です!

















にほんブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪へ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪







↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 10, 2020 03:23:59 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: