March 11, 2020
XML
カテゴリ: 雑記
こんばんは。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。












9年前の3月11日。



長男を妊娠中でした。














札幌ですので、

結構揺れました。











道東か道央で大きな地震があったのかな…








みんなザワザワしましたが、







そこまで気にせず
仕事に戻りました。














震源地は東北だ





という声が聞こえましたが











へー、


東北の地震で札幌がこんなに揺れるのね





程度にしか思いませんでした。


















1〜2日くらいは

実態が分からないまま。











その後は

次々入ってくるニュースに









震え






とても現実のこととは思えず…
















恐ろしかったあの気持ちは




今でも鮮明に思い出すことができます。










これから生まれてくる子供を









その責任の重さと

失うことの怖さに震え、






具合が悪くなるほどでした。












☆ ☆











今日


このニュースを見て

違う意味で震えました。


( 神戸新聞NEXT より)















絶対見てるよね!















突然離れ離れになったんだもん…



会いたいよね(;_;)


















コロナウイルスのことで





休校になったり


出掛けられなかったり


働けなかったりで








毎日イライラしていたけれど、













横で子供たちが笑っている







ただそれだけで幸せなんだって










そんな簡単で単純なことを思い出させてくれました。








5歳の今でも手首ボンレス(笑)















一日一日を大切に生きよう。


















何年経っても忘れません。


















ご冥福を

心よりお祈りいたします








↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 11, 2020 08:46:40 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: