April 29, 2020
XML
カテゴリ: ワーママ
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。










寒い日が続く札幌ですが、



ようやく!

庭の梅が咲きました。




あー、癒される(*´∀`*)






桜前線は今函館。





今年はお花見にはいけないので










☆ ☆






さて、

昨日は2度目の在宅勤務dayでした。






といっても、私の仕事は
在宅でできる仕事は一つもないと言っても過言ではなく



丸一日在宅勤務は耐えられないので

午後は休暇取得して
子供たちと遊んでいました(笑)









にほんブログ村テーマ 子育てしながら働くママさん♪へ
子育てしながら働くママさん♪
にほんブログ村テーマ ワーキングマザーへ
ワーキングマザー








午前中は仕事に関わる本を読んでお勉強。

(そのくらいしかすることがない…)









そして午後からは







家の中で本気ドッヂボールをして
思う存分ボールを投げつけてストレス発散し(笑)



外に出れば
自転車で走り回る子供たちをひたすら追いかけ


人のいないタイミングを狙って







まるで
自分と子供しかいない世界にいるみたいな生活…。








人恋しい…(´;ω;`)











でも
こんな生活も2カ月経つと

普通に思えてくるのが恐ろしいです。










☆ ☆





実は
昨日は夫も在宅勤務でして、


資料作りに行き詰まったらしく

途中から
子供たちと遊んでくれていたので(笑)







その隙に母は大好きなお裁縫タイム。






次男のリクエストで
小さいクッションにカバーを作ってあげました。







使ったのはフルッタを買うと包まれてくる
ステキなファブリックです。







しかし
布が足りないところを強引に作ったので

テンションがすごいことに!



パツンパツンにもほどがあるわ(笑)





二度と外せないカバーになってしまいました。





このまま洗うしかない…。










それでも
次男はたいそう気に入ってくれて


かわいいー!かわいいー!


と言って
愛用してくれています。






次男が飽きたら
車内で腰に当てるクッションにしたいと思います(笑)







にほんブログ村テーマ 育児の合間にハンドメイドへ
育児の合間にハンドメイド
にほんブログ村テーマ 北欧デザインでハンドメイドへ
北欧デザインでハンドメイド





☆ ☆




貴重なフルッタの生地なので、

残り生地で人生初挑戦のL字ポーチ作り。







裏地にキルト芯を貼って
少しふんわりした感じを狙います。




そして

初挑戦のくせに
裏地にポケットを付ける無謀な人(笑)











とりあえず完成ー。














ポケットに入れたかったのは

定期!



定期とほぼ同じ大きさのポーチに

定期がぴったり収まる内ポケットを付けることで


カバンの中でかさばらない
定期入れにしたかったのです。










出来は…





うーん、

まあまあかな^^;






ちょっと歪みました。
















コードリールのキーホルダーに繋いで




改札をスマートに通るぞー(笑)







本体収納部分には
リップクリームと

今は欠かせないノド飴を入れる予定です。








にほんブログ村テーマ ハンドメイド大好き♪へ
ハンドメイド大好き♪
にほんブログ村テーマ ハンドメイドのある暮らし。へ
ハンドメイドのある暮らし。




☆ ☆





しかし、

在宅勤務の日に子供たちも家にいると


まー、仕事なんてほとんどできませんね(笑)














静かだなあ。










……え…?




静か!?










あやしい!!













と探しに出てみると






玄関前びしょびしょ。

犯人もびしょびしょ。




気温10度もないっちゅーのに

風邪引くわー!








ってなってみたり^^;




とにかく目が離せない。

















でもまあ、

私と夫は同じ会社ですが、



今は
出勤人数を減らすことに意義がある!

という考え方なので



在宅勤務にそんなに成果を求めていないから

助かります。









コロナのおかげで

家族みんなが家にいる
不思議な平日を過ごすことができました。










とにかく人と接しない、

人にうつさないことが第一。








ダウンタウンのまっちゃんも
言ってましたよね。



今日は一日家にいて何もしなかった…


じゃなくて


今日は一日家にいてコロナ感染拡大を阻止した!



って。














働き方

学び方

物の買い方




いろんな面で
発想の転換が求められていますね、

我々人類は。






↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 29, 2020 08:10:32 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: