March 13, 2021
XML
カテゴリ: HAPPY☆
こんばんは。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。











今日は夫の誕生日でした。




朝食は特になんの変哲もなく
いつものホットサンド(笑)






子供たちがホットサンドを食べなかった時の保険に焼いたのは

丸パンを半分に切って
トマトソースとチーズを乗せて焼いただけのもの。



器が華やかなら絵になる(笑)



ふるさと納税で昨年購入したオーバルプレートは
本当におススメです。


こんな素敵なお皿が2枚で、実質2,000円だなんて
ありがたすぎる…。





ホットパンは昨年買って大正解!でしたね。

どんなに野菜モリモリにしても
ガッチリ挟んで、香ばしく焼き上げてくれます。



この後、この倍量盛りましたが余裕でいけました。


パン耳のところのザクザクが最高だし、
美味しく野菜がたくさん食べられるのも助かる!


ホットパンです。


たまに再入荷するので
登録がおすすめです。











朝食の後には
お待ちかねのケーキ!














そして夜は焼肉!



すんごい久しぶりの外食を楽しんできました。




お誕生日だからね、
ダイエットは今日だけお休み。



明日からもやしと豆腐でがんばろう…( ;∀;)




☆誕生日(バースデー)・お祝い事・行事☆ その他生活ブログ・テーマ
☆誕生日(バースデー)・お祝い事・行事☆




☆ ☆






プレゼントはLAMYのローラーボールペン。

札幌駅の中にあるフリマアプリCreemaの実店舗で
ペン立ても買って一緒にあげました。










仕事中はいちいちキャップを開けるのが手間だから
開けた状態でさくっと挿しておいてもOK。




キャップには名入れしてあるので
特別感のあるプレゼントになりました(o^^o)


ほんとに書きやすいLAMY。


私も自分用を
スーパーセールで買っちゃいました(笑)






うれしい!たのしい!・・・贈り物♪ ライフスタイルブログ・テーマ
うれしい!たのしい!・・・贈り物♪




☆ ☆






さて、

この時ホットサンドにモリモリ盛ったお野菜は




我が家でも今月からスタートした
楽天ファームの定期便の野菜ミックス。





お弁当でも使えるし、ということで
オーガニック野菜ミックス4袋のコースにしました。



一袋100gなのですが、

生野菜100gって結構な量です。




一袋の1/3くらいでも
カルティオボウルに盛るとこんなになります。



お試しで付いていたドレッシングをかけて食べました。








そしたらびっくり。


野菜が めちゃくちゃ甘い!




特に葉よりも茎の太い部分がすごく甘くて
結局おかわりしてモリモリ食べちゃいました(笑)



野菜ってこんなに美味しいんだー、と
感動すら覚えるレベル。









こちらの野菜ミックスは

なんと、日本でわずか0.2%しか出回っていないという
有機JAS認証を受けたオーガニック野菜のみを
使用しているんです。

しかもそれを
すぐ食べられるようにカットしてある商品というのは

とてつもなく希少らしいんですよ。








さらに!


一般的なサラダの洗浄に使われている
次亜塩素酸ナトリウムを使用せず

農林水産省のオーガニック基準で認められた洗浄水で
洗浄・殺菌をしているというから

物凄いこだわりですよね。




なにしろ、こちらの商品は

畑が有機JAS認証を受けているだけでなく、
工場までもが認証を受けているのです。



こだわりハンパない!






そんな安心安全で希少なお野菜が
定期的に自宅に届けられる上、

お値段も1,699円/回と
たっぷり4袋分としては
決して高くはない価格で買えるものだから

今のコロナ禍も相まって、
かなり人気が出ているようです。








そしてなんと今なら
定期便6回継続で合計 4,500ポイント が貰えるという

驚きのキャンペーン開催中!






私がとっている4袋の定期便なら
6回で10,194円。

そこから4,500ポイントバックなので

約半額で希少なオーガニック野菜が
6週間食べられる計算。





最近、3袋のコースもできたので、
そちらなら1,490円/回だから

実質8,940円→4,440円と半額以下に!


配達の曜日が選べるほか、
購入頻度も毎週、隔週、3週間に1回と選べるから

自分の生活に合わせた利用が可能。






キャンペーン対象になるには
まず「 楽天ファーム 」を利用し、



そのアカウントで定期便を申し込む必要があるようです。
(詳細はご確認ください)








定期便には様々な種類があって

オーガニック野菜とご飯キットのセットとか
ダイエットの強い味方、カリフラワーライスとか

いろいろ組み合わせて買うこともできるので
そのうち違うものも試してみようと、
今、じっくりと探索中です。





一人暮らしの方などは特に
野菜を摂るのが億劫になりがちですし、

安心安全で洗う必要もなく
手軽に野菜がとれる楽天ファーム、おススメです。





冬は特にビタミンが不足しがちなので
積極的に野菜を摂りたいですね。




↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 14, 2021 05:48:49 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: