July 7, 2021
XML
テーマ: 誕生日(908)
カテゴリ: 誕生日
こんにちは。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。







今日から母子同室。

と言ってもほぼ寝てる息子(^^;;



寝顔の写真と動画ばっかり増えていきます(笑)







おやつについて先生に聞きましたが、

明日血糖値を一日6回測って
それをもって明後日に内科の先生の診察を受け、







なので、おやつは今日届くけど
食べられるのは早くて明後日ですね。


もちろん数値が良くなければ食べられません!





妊娠糖尿病、治っていますように(>人<;)







☆ ☆





さて、

もしかしたら私抜きで開催になるかも…
と危惧していた日曜日の長男の誕生日会ですが、

無事?予定日を大幅超過したので
私も一緒にお祝いすることができました(笑)







あー、もう10歳かあ…。












では、まず飾り付けから。



毎年恒例の巨大数字バルーン。





めちゃ安いのにとにかく盛り上がるし
写真も映えるのでおススメです。











壁には




今年はアクアカラーにしましたが、
爽やかでよかったです。


マラソン期間中は
ポッキリ1,000円になっていますよ。



風船を外して遊ぶこともできるから
すごくいいです(^^)










あとは
カウンター上をちょこっと飾って終わり。



年々飾りが少なくなっている(笑)



ま、4年生ともなると
飾りとかそんなに興味ないのかな?

プレゼントとケーキがあればいい、みたいな(笑)







☆ ☆






料理は例年通り一切せず、

寿司テイクアウトと盛っただけのサラダ、汗


今年は義両親はコロナの影響で参加無しだったので
より一層簡素でした(笑)




その代わり食後のフルーツはたっぷり。










そして
メインのケーキは、




なんと!



今長男がハマっているスラムダンク(笑)



毎年お願いしているスイーツラボさん。

どんな絵でも描いてくれるんですねえ。
職人さん、凄すぎる!




まさか令和の時代に
スラムダンクのケーキを注文することになるとは(笑)











ロウソクを点けたら…



業火に焼かれる花道!



みたいになっちゃって

ちょっと怖かった…(^^;;









長男は花道の部分を。



すごく嬉しそうに食べていました。

よかったよかった。








☆ ☆





プレゼントはレゴのラジコン。


大喜びで
函館から来ている私の母に見せびらかす(笑)









早速月曜から組み立てていますが、

昨夜ビデオ通話した時には
結構進んでいましたね。



しかし机の上が完全にレゴに占拠されてました。

勉強そっちのけになるな、こりゃ(^^;;






まあ、年に一度のことですし、

とにかく大喜びなご様子なので
頑張ってください。










にほんブログ村テーマ LEGO レゴブロックへ
LEGO レゴブロック






☆ ☆





弟くんから兄ちゃんへのメッセージカード。



ほかの絵と比べて
ジンベイザメの絵だけリアル!(笑)


ほんと、海の生き物大好きなんだねえ。











本日、七夕が誕生日のお兄ちゃん。


10歳のお誕生日
おめでとう!









にほんブログ村テーマ 子育てを楽しもう♪へ
子育てを楽しもう♪
小学生&幼稚園児のママ☆ 子育てブログ・テーマ
小学生&幼稚園児のママ☆
にほんブログ村テーマ **男の子のママ・パパ**へ
**男の子のママ・パパ**








↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村













アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 7, 2021 05:59:56 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: