January 26, 2023
XML
カテゴリ: 百円ショップ
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。








札幌、雪が凄すぎて
エラいことになっております。




窓の外は視界2mくらい。



庭木がかろうじて見えるかなー。



昨日は夫がゆっくり出勤の日だったので
学校まで一緒に行ってくれて一安心。















☆ ☆







ものすごい荒天になると聞いていたので
月曜のうちに買い出しに出掛けまして、

ついでにダイソーを覗いてみましたところ






なんと!





こんな素敵なフレームが新発売になっておりました。




見づらいですが、これ
中に入れたポスターや写真が
宙に浮いて見えるものです。



有名なのはムーベですよね。


A3だと1マンごえ…








もちろん本家とは比べ物になりませんが、


小さい子供がいる我が家には向いているなと、

A3サイズとA4サイズの二つ買いしちゃいました。


ほかにA5もあったと思います。







まあ、お安いものですし
透明度はイマイチだなーと思っていたら


それを剥がしたらかなりキレイでした。



ただ、最初のうちは
木くずのようなものがポロポロ出ます(右下)。


でもA3で440円という激安価格ですから
そんなの気にならないです!( ̄^ ̄)ゞ









小さい方は、秋ごろに窓に貼っていた
グラスデコでハンドメイドした作品を貼るために買いました。









その時の記事こちら↓









A3サイズの方には
特に何を入れるか決めていなかったのですが、

とりあえずscopeさんの緩衝誌から切り取った
モンキーちゃんをIN。



シワがあるけれど
遠くから見れば気になりません。


…ということにしとく(笑)












そして、前から飾っていた棚に置きましたが
ここで一つ問題発生!




ここ、リビングの照明が
めっちゃ映り込むー!















それまでは、
前面のアクリル板を外したフレームに入れていたから
気付かなかったんです。





むー…



これはちょっと、
元に戻すかもしれない(笑)









でも、とにかく
このフレームは素敵だしオシャレ。


ピント迷子


軽いから壁にかけるのも簡単そうですし、
とってもおススメです。












我が家はumbloの似たようなフレームがありますが、

rblog-20170829050814-06.jpg
右の小さいのはニトリ


やっぱりガラスだから重いし
子供が触って倒すのが怖いです。


壁にかけるなんて恐ろしくてできない、汗






でもダイソーのものなら
安心して壁掛けもできそうなので、

子供たちの作品を入れて飾ってみようと思います。













以上、ダイソーで買った
ムーベ風フレームのご紹介でした。









ブログ村ハッシュタグ #ダイソー

ブログ村ハッシュタグ #ダイソー購入品

ブログ村ハッシュタグ #100円ショップ





☆ ☆







少し大きいお買い物をした時は
bagguのエコバッグが大活躍。





こちらスタンダードというサイズなのですが
かなり大容量なので一つあると便利です。



同柄のミニサイズも持ってます(笑)


たぶんミニサイズが
通常想像するサイズのエコバッグだと思う。




畳んでる状態でこんな感じ。



iPhone12との比較。










広げるとこうなります。



何と比べたら分かりやすいかな…と悩んで
牛乳パックを横に置いてみました(笑)





コンビニとかで買い物する時は
左のミニで十分です。


スーパーでの買い出しは右のスタンダードがぴったり。
肩掛けもできます。




このタイプのイチゴ柄もオシャレー!












☆ ☆






エコバッグといえば

scopeさんでは今、
スーザンベルがお買い得価格になっていますね。






スーザンベルもMとLを持っていますが
主にキャンプで使用中。

とにかく頑丈、洗濯できるのがありがたいです。
(bagguも洗濯できます)




スーザンベルのLサイズは
bagguのスタンダードにサイズ感が近いかも。

肩掛けも余裕です。





Foreverはスーザンベルの導入として
使いやすい定番カラー。

20%offになっているProcessとPlayも使いやすそう。

4,070円→ 3,256円



その代わり
Mサイズはちょっと派手カラーを選びました。



ProcessやPlayも色の組み合わせによって
全然印象違いますよね。

3,440円→ 2,752円

20%offは大きいです。


processのラベンダーカラーは優しい雰囲気なので
一昨年の母の日にプレゼントしたりもしました。




(関連記事: 母の日の贈り物にマンシッカのポットホルダーを縫いました )




お気に入りのエコバッグがあると
買ったものを持って歩くだけでウキウキです。






ハウスタオルは今月から
グレーが特別価格です。





ハウスタオルは吸水性が抜群なので
我が家でもバスマットを愛用しています。

2,200円→ 1,800円


吸水力があるのに洗濯後の乾きが早いし
価格もお手頃で手放せません。







あとは、ハレの日にも普段の食卓にも使える
印判鳥獣の六寸皿が特別価格。

2,640円→ 2,200円

こちら、2月1日からは3,000円になるそうで、
買うなら特別価格のうちですね。



ツンドラの販売も始まりました。


あー、電気代が驚異的金額じゃなかったら
ツンドラ買いたかったなあ。





皆さんのツンドラレポが素敵過ぎて(泣)
ブログ村ハッシュタグ #scope
ブログ村ハッシュタグ #北欧好きのお買物マラソン












アラビアクロッカスのボウル、
こちらのお店は少しお安く出てます。












ブログ村ハッシュタグ #北欧好きのお買物マラソン







タマチャンショップのこなゆきコラーゲンが
クーポン使用で777円です。


私も毎朝ヨーグルトに混ぜていますが、
効果を感じやすいコラーゲンなので
続けようという気持ちになれます。


バレンタインにぴったりな
ミックスナッツのショコラは早期特典で
1,490円→1,080円。



これ、以前食べましたがすごく美味しかったです。

ナッツ好きな男性にぴったり。


今なら澤井珈琲監修のドリップコーヒーが付いてきます。













何度もリピしている塩パン。

今回またまた倍増企画をしているとの情報を得て
慌ててぽちりました。


天然酵母を使い、贅沢に有塩バターを巻き込んで
仕上げに沖縄シママースをかけている本格派塩パン。

ほんとめっちゃ美味しいし
食べたい時に食べたい分だけトースターで焼けばいいから便利なんです。













ブログ村ハッシュタグ #楽天市場

ブログ村ハッシュタグ #楽天お買い物マラソン

ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの

ブログ村ハッシュタグ #ポチレポ

ブログ村ハッシュタグ #ポチった物

ブログ村ハッシュタグ #楽天ポチレポ








↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 26, 2023 04:36:19 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: