February 13, 2023
XML
カテゴリ: 子育て
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。









この週末は
今話題の?回転寿司へ行ってきました。



ミスド以外では久しぶりの外食。


支援しようとかそういう
素敵な考えで行ったわけではなく

ただ長男が行きたいと言ったからだったのですが


周りは子連れがいっぱい。


子供に好き嫌いがあったりすると
外食するのも一苦労ですし、

子連れで気兼ねなく行けるお店って
すごく少ないから
(ギャン泣き赤ちゃんたちが輪唱してた、笑)

あらためてその有り難さを噛み締めました。






回転寿司というか
車や新幹線にお寿司が乗ってくるお店だったので

三男さんは終始ご機嫌。

ぶーたー!ぶーたー!
(ブーブ来た、の意。豚ではありません、笑)

と言って大喜びでした。



ハンバーグや玉子、かぼちゃの天ぷらまで


隣の義父のびっくり顔に笑ってしまいました。






まあーほんと、
上二人と違ってこの人はよく食べますよ(笑)












久しぶりの回転寿司、楽しかったなー。

また行こう。
















さて、
最近どんどん知能が発達してきて、

いたずらもエスカレートしている三男さん。


引き出しの開け方を習得してからは
とにかくあちこち引き出しを開けては
中の物をぶちまけ、

先週は立て続けに
ソファと、ソファにかけているクロスに
シミを付けてくれました(泣)




ソファに付けられたのは布用のペン。






わあー。
おしゃれにしてくれたのねー(棒読み)





ということで早速染み抜きです。




我が家の染み抜き剤はこちらのキット。


食べこぼし、メイク・油、血液と
3種あるのですが、

布用のペンってどれなのか分からず…




食べこぼしと血液は違うだろうなあと
消去法でメイク・油汚れ用でやってみました。









染み抜き剤を垂らしてしばし放置。







洗濯したら……








跡形もなく消えました!



よかったー!(゚∀゚)





去年買ったばかりの大切なソファなので
めちゃくちゃほっとしました。











しかしイタズラはこれで終わることはなく
次はさらに強力なアイテムでやられました。




無印のシャチハタを以前使っていたのですが
そのシャチハタ用のインクを
ソファに掛けているリネンにぶちまけられましたー!




((((;゚Д゚)))))))






顔料だし、
これはもうダメかもと

半泣きになりながら
またまたメイク・油汚れ用でやってみました。





今回はきっと頑固だろうなあ、と

洗濯洗剤を垂らして放置して手洗い
→染み抜き剤を垂らして放置して洗う

を数回繰り返し。







その結果……














かなり薄くなりました!




うわああぁー( ;∀;)


ほんとよかった!









目を凝らして見ると
上の写真のように分かりますが、

引きで見たらほぼ分からないレベルです。



いやー、ほんとにほんとによかった…。






私としては結構思い切って買った
大切なリネンクロスだったので


顔料インクからの復活は
涙が出るほど嬉しかったです。







シャチハタのインクはその後
手の届かないところへ移しました^^;




まさか
蓋を開けられるとは思わなかったのよねー。


子供の成長って早いなあ(遠い目)。











そんな感じで日々
いたずら三男坊との追いかけっこをしております。







染み抜きは時間との戦いですから
家に一つ、セットを用意しておくと安心ですね。

容器の缶もオシャレなので、最初届いた時は
これが染み抜き!?とびっくりしたセット。


これからも
我が家の大切な布製品をお守りください。








ブログ村ハッシュタグ #子育て





↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2023 06:00:08 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: