全8件 (8件中 1-8件目)
1
0時 看護師さんに『寝られそう?』と 聞かれたけど、全く。 ベビーモニターやら自分のモニターから 仕切りに音が鳴ってるし、ベビーの エラー音が出たら心配になる。 この2日まともに寝られてないからか、 メンタル崩壊し、涙が止めどなく溢れる。 ひとりの時こっそりとね。 赤ちゃん頑張ってるのに、私が至らない 体でスムーズに産んであげられなくて やるせない。 これから母親になるってのに、泣いている 場合ではない!と分かってても溢れる〜。1時 泣いていると、結構大量の破水。 こちらもとめどなく出てくる感じ。 赤ちゃんからの喝でしょうか。 看護師さんに言うと、問題ないって。 いちよ内診もしてもらって、赤ちゃんの 頭が少し上だから羊水が漏れちゃうそう。 子宮口はまだ5センチ。 どんだけ強固な子宮やねん! 大丈夫と言われても心配で、 ベビーモニターをずっと見つめる。4時半 いつの間にか寝てた〜! 赤ちゃんの心拍が今まで160台だった のに、130台まで下がってきてる。 看護師さんに言うと、異常な数値では ないから大丈夫だって。10時 先生の内診 もう私の中では帝王切開で気持ちが 固まってたから促進剤断ろうと思った けど、先生が『大丈夫、産めます』って。 それからまた崩壊した涙腺がまた緩む。 涙がポタポタ止まらない。 そこへ看護師さんが来て会話したけど、 泣いてるのスルー!笑 こちらも優しくされたらもっと泣いて しまう〜ヤバい〜と思ったけど、 メンタルケアは無いらしい。 ホルモン異常をきたした妊婦に構ってる 暇はないぐらい忙しいんだろうね。笑 ということで、促進剤開始(12ml/h)😭11時半 促進剤増量(20ml/h)13時 促進剤増量(50ml/h)14時 一旦子宮口が全開になるまで、待機部屋 に移動するとのことで、移動。 便意を感じたら産まれる合図なので、 すぐ教えて下さいって。 分娩で体力を使うので、それまでは 寝ていてくださいと。 寝ようと思ったけど、なんか恥骨をすごい 押されてる感覚があり、念の為看護師さん を呼び、内診してもらうと 子宮口がほぼ全開!とのとこと。 バタバタと分娩台へ移動する準備。16時 子宮口が完全に全開! 麻酔が効いてるおかげで痛みゼロ! 看護師さんといきみの練習開始。16時半 旦那さん立ち会い許可OKになり、入室。 いきみ本番開始 ! 無痛でいきむ感覚を掴むのが難しい。 でも、腹筋に力を入れる感覚でよいみたい で看護師さんが『上手ですよ〜』って 褒めてテンション上げてくれる。17時半 赤ちゃんがだいぶ下がってきて、 旦那さん入場許可に。 自分のいきみでは時間がかかるとのこと で、先生看護師さんがお腹を押すことに。 NSTは外して、陣痛を感じたら教えて下さ いと言われて、それまで皆無言で全集中。 押されるのがかなり全力で、その間 こちらも息を漏らさず、全力で押し返す ようにいきむ。無痛とはいえ、強く押され るのは普通に痛い! 自分でいきんでたのが、茶番と思える ぐらい全力! 5回目ぐらいで、もう次で出すからね! とマジ本気モード! 最後の全集中で、ニュルン。 出てきた〜!!! 私の最初のひとことは、 『人間が出てきた〜』 でもほんと、出てくるまでどんな姿形 か不安で、無事に出できてくれて とってもホッとした。 となりをみると旦那さん、泣いてました。 赤ちゃんが誕生してくれたのもだけど、 私が頑張っていきんでるのが、 泣けたらしい。 立ち会いして良かった。 以上、私の出産記録でした。コメちゃんの楽天ルーム
2022.02.01
コメント(0)
4時半 ここまで結構睡眠がとれた。 破水ナプキンが濡れたため、交換して もらう。 破水しても、赤ちゃんが苦しくない程度の 羊水はお腹に残るみたい。 お腹減った〜!早く産んでスッキリした お腹で美味しいご飯が食べたい。 痛みはなし。10時 促進剤開始(12ml/h) 10時20分 促進剤増量(20ml/h)11時10分 促進剤増量(30ml/h)11時50分 促進剤増量(40ml/h)15時 看護師さんがバタバタと来て、 急遽待機室へ移動。 経産婦さんの出産ラッシュらしい。 移動した途端、3分置きぐらいの痛み。 麻酔を追加してもらうと、痛み遠のく。 猛烈な睡魔で仮眠。16時 先生の内診 赤ちゃんは下がってきてるけど、 子宮口の開きは変わらず5センチほど。 今日は促進剤をやめて、明日また再開。 促進剤を続けるより、一定時間あけたほう がお産が進むそう。 麻酔も一旦ストップ。 もし、明日の昼まで待って子宮口が 開かなければ、赤ちゃんの体力を考慮して 帝王切開に切り替えるかもと。 一瞬悲しくなったけど、赤ちゃんが元気に 産まれてくれれば帝王切開でも全然よい!18時 夕ご飯 この後の麻酔を考えて、少量にしたけど とっても美味しかった。 食事をとれる有り難みを噛みしめる。19時 コロナの影響により、出産後の面会は 完全NGに。でも、出産立会いはOK! 一瞬悲しくなるも、立会いだけでもいい! コロナ禍で、退院後まで会えない人だって いたんだもの!20時 定期的に来る陣痛に耐えられず、 麻酔処置。分娩台へ移動。翌日に続く。コメちゃんの楽天ルーム
2022.01.24
コメント(0)
2時 赤ちゃんの心音チェック4時半 NST お腹の張りの数値が昨日より動きあり8時 分娩室へ移動 麻酔処置 血圧が低く何度もエラー音が鳴る。 麻酔をすると血圧が下がりやすくなる らしい。 血圧をあげる薬投入。9時 先生の内診 バルーン効果で子宮口が少ーしだけ 開いたよう。 でも、まだ開きが悪く大きいバルーンに 交換。 麻酔があまり効いてなくて、 子宮の奥が激痛〜!無痛とはー! 麻酔追加。 処置前に追加しといて欲しかった。11時 促進剤開始(12ml/h)12時 促進剤増量(20ml/h) 痛みなし13時 促進剤増量(30ml/h) 痛みなし14時半 促進剤増量(40ml/h) 張りの数値50半ば(数値はMAXで100) 痛みなし15時半 先生の内診 子宮口が5cmぐらい開いてきた!ので、 バルーンを取ってもらう&人口破水。 促進剤を1回やめてみて、自力で 陣痛を起こすか確認。 無痛も一旦ストップして、体力を つけるために夕飯をとりましょうと。18時 入院部屋に戻り夕食。 左脚が麻痺して動かない。 沢山食べると麻酔をした時に嘔吐しや すいとのことで、少量で済ます。 破水が続く。20時半 麻酔が切れてきて、便意あり。 破水も更に続く〜。 便をしたあとも腹痛が収まらず、 再度分娩室へ行き、麻酔開始。21時 痛み緩和。 内診してもらったら、子宮口4cmぐらい だと。え、少し閉じた?(T_T) でも赤ちゃんは下に下がってきてると! 破水ナプキンを交換してもらう。 少しずつ睡眠がとれるようになる。コメちゃんの楽天ルーム
2022.01.23
コメント(0)
先日、無事出産しましたので、出産レポートを記したいと思います👶13時 病院へ入院 入院誓約書、無痛分娩申込書を提出 病院着に着替えて、下は産褥ショーツ& ナプキンのみ14時 無痛の処置開始 カテーテルを背中に入れる 思ったよりも痛くない! なんなら、点滴の針よりも痛くない! ホッソイ針をツゥーっと刺されたような 感じ。 早速麻酔を入れてもらい、背中に冷たい 液が流れ込む感覚14時半 看護師さんが麻酔が効いてるか内診を してくれて、少し痛い。 麻酔追加15時 麻酔が効いたところで、先生登場。 内診してもらうと、子宮口がエライ硬い とのこと。 出産予定日の明日は、まず産まれない でしょうと。 ガビーン! 今までで1番長かった人で、4日かかった らしい、、、。 結構力づくでバルーンを入れてもらう。 麻酔のおかげで痛みゼロ。 でも子宮の奥がチクチクする感覚はある。 抗生剤の点滴をして、1時間ほど待機。16時 麻酔がまだ効いてるけど、自力で 個室へ戻る。18時 出産前最後の晩餐 麻酔をする間は食事がとれない。21時 点滴開始23時 NST(ノンストレステスト) 赤ちゃんの心拍等をチェックコメちゃんの楽天ルーム
2022.01.22
コメント(0)
私が通っている産院は、年明け3日までお休み(緊急時は24h対応)で、年末年始はお世話にならないようにと思っていましたが、、、3日の日、お世話になってしまいました。。。朝から体調も良かったので、旦那さんとホームセンターで買い物をしていたら、便意。(買い物中の便意はよくあります)1回用を足し、買い物継続すると何だかお腹がいたい(これもよくある)旦那に『お腹痛くなってきたから先に車で待ってるね〜』と言って、別れてすぐなんだか視界がクラクラおぉヤバいと思い、急ぎ足で車へ車へ着くやいなや、今度は猛烈な便意(またかい)我慢できず、またホームセンターへ戻りトイレへ駆け込み、2回目の用を足す(便ばっかですみません)個室の中で、頭のクラクラがおさまらず、取り敢えずトイレを出ねばと、何とか出て、近くのフードコートのテーブルでもう頭をテーブルに付けた状態でグタァ旦那に電話して、急いで来てもらう。この時点で、クラクラ&汗大量旦那が車椅子を持ってきてくれて、何とか退店 帰路の途中も、頭痛、吐き気家に着いて、熱を測ると35.8℃いつもは37℃ぐらいなのに、めっちゃ低い血中酸素濃度は95いつもより低め念の為にと旦那が産院に電話してくれて、急遽病院へ行くことに病院へ着き、通されたのが分娩室!え?分娩室!?と思いましたが、病院がお休みだから、いつもの診察室は空いてなかったのかな?看護師さん達が急いで、血圧、採血、NST(赤ちゃんの心拍、血圧、お腹の張りを測るやつ)をしてくれる看護師さんが『電話もらった時、大変なことが起きたと思って心配したよ〜!でも顔色は大丈夫そうだね!』と優しく神対応。途中先生が来て『結果次第ではカイザー(帝王切開)』的な看護師さんとの会話が聞こえてきて、、、えっ?カイザー?と思いビビる。結果、採血も問題なく、赤ちゃんも元気で、私も症状が落ち着いたので、帰れることに。妊娠前から、空腹時に動き回ると頭がクラクラするのはよくあったので、この日も出発直前に朝ごはんを食べていたのてすが、臨月だからでしょうか、妊婦は何が起きるか分かりませんね。休日でも優しく対応してくださった、看護師さん、先生には本当に感謝です。24時間年末年始も関係なく、対応してくださるから、安心して日々過ごせるんだなと、改めて思いました。あと1週間後には、無痛分娩長い人だと、促進剤打ってから3日かかるらしい。私はどうなることやら。今日は分娩室に来れて、本番前に予行練習が出来たと思って、前向きに考えよう。
2022.01.04
コメント(0)
今年の目標として、徳用に惑わされない1年にしたいと思います。今まで「徳用(大容量、業務用)」という言葉に誘惑され、ついつい購入してしまい、結果失敗だったなと思うことがいくつかありました。例えば、、、·コンソメスープの業務用サイズを購入し、賞味期限までに半分以上使いきれず····キッチン用洗剤の大容量サイズを数本購入し、泡立ちが悪すぎて早く次の新しい洗剤に変えたいけど、使い切るまでは我慢して使う····洗濯洗剤の大容量サイズを数本購入したものの、赤ちゃんとの暮らしを考えたら、別の洗剤にしたいけど、まだ大量に余ってる····徳用チョコを購入し、沢山あるから毎日食べちゃおう!と食べるハードルが下がる→太る(意思の問題ですが。笑)等々反省すべきことがいくつかありました。それにストックをたくさん持つって、その分場所もとりますよね。ミニマリストを目指しているのに、結果モノで溢れ返るという、、、なので、今年は必要なものは適量分のみ買うことを意識したいと思います!とくに食材関係!安くて沢山買ったのに、傷んだから·賞味期限が切れたから捨てるなんてことが無いように。日用品関係も、ストックは程々に。買うならまずは少し使ってみて、本当に良いと思ったモノを買う!今年の抱負でした。コメちゃん(購入して良かったものだけ紹介 のROOM -「欲しい!に出会える。」楽天市場のショッピングSNS
2022.01.02
コメント(0)
![]()
我が家でいま使っている、中古の縦型洗濯機。4.5kgタイプなんですが、旦那の仕事着やスポーツウェア等があり、毎日洗濯が1回で終わりません😭その上、面倒くさがりが発動し、洗濯後すぐに干すことができず、しばらく経ってから重い腰をあげて干す。そして取り込むことも、もちろん面倒。いつかドラム式洗濯乾燥機が欲しいとずっとずっと願ってましたが、遂に遂に購入いたしました😭💗パナソニックのLX113ドラム式洗濯乾燥機さま!(長期無料保証/配送設置無料)パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 NA-LX113AL-W マットホワイト 左開き 洗濯/乾燥容量:11.0/6.0kg2021年11月に発売したシリーズで、4種類グレードがあるんですが、1番お安いタイプのものです。安いといっても、20万近く😱💦1番高いグレードだと、37万💦💦金額の差は液晶パネルの有無洗剤の自動投入の有無スマホ連動の有無温水洗浄の有無ナノイーX(除菌、消臭)の有無 等々違いは色々ありますが、洗濯·乾燥の威力は同じ!検討当初は、『ナノイーX付いていた方がよいよね』なんて夫とも話していましたが、37万は高すぎる!!4.5kgの中古洗濯機を使っていた私達からしたら、11kg洗濯できるだけでめっちゃ有り難い!その上、乾燥までしてくれるなんて御の字!ということで、LX113様を購入いたしました!このパナソニック洗濯機はとにかく売れに売れているらしく、どこの家電量販店も在庫切れのようですが、運良く即納できるとのことで、、、明後日届きます♥️嬉しさと共に、高額なものを買ったため、なんだか放心状態です🙂他の物欲はしばらくセーブして暮らします🙂使ってみての感想はまた後日✨コメちゃん(購入して良かったものだけ紹介 のROOM -「欲しい!に出会える。」楽天市場のショッピングSNS
2021.12.30
コメント(0)
分娩日までいよいよあと2週間臨月に入った途端、お腹の赤子が今まで以上に激しく動いてる特に夜寝るときはボコンボコン今まで夜寝付きがよかったのに、最近は布団に入ってから2時間ぐらいは寝られない眠りも浅くてちょこちょこ目覚めるごはんは少し食べたら、満腹感がすごいまだ赤子は下に下がってないのかな 妊娠してからずっと胃もたれ感が続いてるから、産んで早くスッキリしたいなぁ〜胃がスッキリしたら、食べたいもの鱈腹たべたいお寿司ミスドフレンチのコース料理(パテとかカルパッチョ)楽天ルーム 購入して本当に良かったものだけ載せてます。
2021.12.21
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1