ダラダラ~ っと行こう♪

ダラダラ~ っと行こう♪

PR

プロフィール

b5utrea

b5utrea

コメント新着

b5utrea @ Re[1]:過去の整理(06/07) 猫のえりさん 彼氏と夫はちょっと違うも…
猫のえり @ Re:過去の整理(06/07) 写真捨てるとすっきりするよね~。 さす…
b5utrea @ Re[1]:父の日どうしよう。(06/08) happybloomさん タオルマフラー? ゴル…
happybloom @ Re:父の日どうしよう。(06/08) 甚平いいじゃないですかぁ~ 母の日です…
b5utrea @ Re[1]:信じられない!(06/02) happybloomさん カリフォルニアロール…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.11.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



初めての時は遅い時間だったので、他の車両と人数に大差がなく、特に違和感は無かったが、
2回目はラッシュ時で、とーっても妙な気がした。

元々、こんな車両は女性差別だと思っていてキライなので、乗り換え階段が近いから
たまたま乗っただけだった。

作業服を着ていたせいか、気のせいか、乗った瞬間に沢山の人にギロっと見られたびっくり

なんで?と思ったけど、もしかしたらなんとなく服が目に入った瞬間に、


女性が痴漢にあったら、すぐに大声を出すとか、外にひっぱり出すとか、
そういうことを全員ができれば、こんな車両は必要ない。
私は言える(た)人間だから、言えない女性の気持ちなんて、全然理解できない。
今の若い人ってみんな言えるんじゃないの?

って言うか、どう見ても痴漢になんか100%あうはずが無いであろう、
30~50代くらいのおばさんとか色気とか無縁な感じの人が半分を占めていた。
まあ、私もおばさんの域なんだけど、まだかろうじて20代に見えるかな?ってことで。

もっと障害者(男女)、妊婦さん、赤ちゃん連れ、子供(小学校低学年くらいまで)、
よたよたしたお年寄り、などが便利に利用できる車両になれば意味があるのに、と思う。

”女性専用”って言葉がすごく悪い。

女性専用車両だけ余裕があって、隣の車両がぎゅうぎゅうって、なんか許せないし、
怒ってる











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.12 00:05:18 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: