アロマでナチュラル生活を

2008.09.18
XML
テーマ: 手作り石鹸(790)
カテゴリ: 手づくり石けん
今日は日帰りで奈良まで行ってきました!

奈良は2年前にツクツクさんの講座を受けに行った以来です。
(もう2年もたっちゃったんだな~)
あっという間に月日が過ぎます・・・。

去年も一昨年も先着順の受付だったんですが、なかなかつながらず・・・。
今年は抽選で無事に当たりました!

今年ははちみつとオートミールの石けんです。
たおさんの一番好きな石けんだそうです。

Tao (2).JPG
(手がたおさんです)
コツとしてはちみつを水に溶かしておくこと。
そして混ぜ始めてトレースが出る前に入れるそうです。
トレースが出てから入れるとムラになりやすいから
初めに入れたほうがいいと教えてもらいました。

次の石けんははちみつ石けんに決めた!!!

もう1つオートミールのパックを教えてもらいました。
Tao (8).JPG
湯煎で温めてとろみを出します。
オートミールは始めて使います。
つるつるになるそうですよ~♪
帰ってから使うのが楽しみです。



苛性ソーダの入れ方やトレースの出かたいろいろ驚くことが
いっぱいでそれ以上聞くことが出来ませんでした。
もっと自分の考えをまとめておくべきでした。
行けることで頭がいっぱいだったのでそこまで考えていませんでした。

また行けたらいいな・・・。




皆さんあっさりと帰ってしまったのでどうしようかと思いましたが、
お声をかけたら「少しなら」ということで。
お店もよくわからないのですが、「ならら」というところで食べました。

今日作った石けんは後日送られてくるそうです。
楽しみ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.18 18:57:48
[手づくり石けん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

酵母とおいしい生活 でかあっこさん
+Momo-Dumbo's Room+ 桃ダンボさん
ツクツクblog ~Enj… ツクツクhandmadesoapさん
Julia 's room Julia1996さん

Comments

nadesikohome @ Re[1]:お引越し。(10/01) 桃ダンボさん ごめんなさいね~。 使い…
桃ダンボ @ Re:お引越し。(10/01) なんか寂しいですね~。 コメントの件も…
nadesikohome @ Re[1]:栗の甘露煮。(09/30) 桃ダンボさん やっぱりくちなしを入れな…
nadesikohome @ Re:秋ですね(v_v)(09/30) roseさん ちょっと色が悪いですけどね~…
nadesikohome @ Re[1]:食べ比べ♪(09/29) ツクツクhandmadesoapさん 関西の方もた…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: