犬と旦那とIgA+ニャン

犬と旦那とIgA+ニャン

PR

プロフィール

ナギりょふ子

ナギりょふ子

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2021.05.12
XML
カテゴリ: 身体のこと
今日は、2ヶ月振りの定期検診に行って来ました。

緊急事態宣言も延長して院内も患者を制限してピリピリムード…と思いきやびっくりする程混んでいて、尿検査のためのトイレも列、血液検査の順番を待つ椅子も座る所がないなど、密っぷりに恐怖を覚える程でした。

結果が出るまで今日はウロウロしないで院内で…と思っても同じ事を考える方だらけで仕方なく外に出ても、いつも行くカフェも営業自粛、歩いても歩いてもどこも開いてなくて…



結局駅まで歩いてようやく見つけた座る場所、開いてて良かったミスタードーナツ✨

ブランチを取ってお薬を飲んだ後は人混みを避けてひたすら外をウロウロ歩き回っておりました。

案外どこに居ても人が多いのが気になる…
でも開いてるお店を見たらありがとう!と思って吸い込まれてしまう…100均とか本屋さんとか、本当に有難いです。


適当に買い物をしながら病院に戻るとやはり人で溢れかえっていて、待合の椅子も空いてないので他の患者さんから離れて立って待っていたら何故かピッタリくっついて来るオッサンが居て、避けるためにあっちに移動こっちに移動。

何か前回もこんなような事がありましたが、コロナ関係なく無駄に距離が近い人嫌だ…マスク外して咳とかするし💢






肝心の結果はクレアチニン1.09


最近少し良い感じに安定していたのに一気に悪くなっていてショック…。

貧血もまた再発していて何というか、久々の惨敗でした。

ウォーキングも全く出来ていなかったし、最近水分を取るのが辛くてノルマに達していない日もあったので自業自得かなぁ…。

それでも先生からは『コロナに感染してなかったらもう今は良いよ…ほんとに気をつけてね…』などと及第点を頂き、逃げるようにして帰って来ました。

次回もまた2ヶ月後。

その頃には流石に緊急事態宣言が解除される迄には感染者数が減ってると良いなぁ…。


因みに念の為に『もし次回の検診までに私がコロナに感染してお薬も切れそうな時はどうすれば良いのか』を聞いてみると、保健所の指示に従うこと、の一点張りで、後は感染していない家族にお薬だけ取り来て貰え、とのことでした。

家族といっても私が掛かったら夫と共倒れになりそうなものですが…怖いなぁ…。


家に帰るとテレワーク中の夫に慌ててお茶を淹れて無理矢理おやつタイム。



いつもより大幅に遅れた分かなり中途半端な時間になってしまったので、晩御飯に響かないようちっちゃいくるみっ子をセレクト。




でも同じく嬉しいのが



堺市名物?【はにわぷりん】✨

前にテレビで観てメチャクチャ気になっていたら、帰りに販売所を見つけてそれはもうウッキウキで買って来たのでした。



グッズも可愛くてプリンの種類も沢山あって思わず目移り…でもやはりここはプレーンかなぁ〜?



味は勿論のこと、埴輪が陶器なのが最高です。







晩御飯の後に食べてしげしげ眺めていると。甘い香りに釣られたか才知がやって来て執拗にふんふんしていました。

りょふも専用の蕎麦猪口に入れたお水を飲むのが好きでしたが、まさか才知も埴輪で…?

えーどうしようかな。


あげてしまおうか悩みつつ、彷徨う合間に買って来た漫画をゴロゴロしながら読んで萌え狂って検査後の開放感に酔いしれたのでした。



『私たちが恋する理由』第1巻。

本屋さんでイチオシ!と平積みしていたのを何となく買ってしまいましたが、思った以上に甘酸っぱくて変な声が出ました。

ヒロインのひとり、小津さんじゃないですが性癖の扉、開く⁉︎



はにわぷりん(カスタードプリン×4個)・紙袋セット 人気 洋菓子 ランキング スイーツ プチギフト お取り寄せ ギフト プレゼント 大阪 お土産 陶器 歴史 世界遺産





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.16 22:42:20


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: