からだ調律師が選ぶこの一冊

からだ調律師が選ぶこの一冊

PR

Free Space

設定されていません。

Freepage List

Profile

からはだふくらか

からはだふくらか

Comments

おしゃれ@ Re:絡新婦の理 再々 京極夏彦 講談社文庫(07/11) おしゃれは、0896231127 です。
養老孟司@ Re:あなたの脳にはクセがある 養老孟司 中公文庫(12/04) 養老孟司の知りたいことは、0896244450 …
腰痛予防法@ Re:主婦にお奨めの腰痛予防法 伊豆のかいふく指南処【からはだふくらか】(11/07) 腰痛予防法の知りたいことは、0896244450…
ビートたけし@ Re:達人に訊け! ビートたけし 再々々々(11/01) ビートたけしの知りたいことは、08962444…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.10.31
XML
カテゴリ: 引用







IMFへお金を出しているのは日本が2番目で約2兆円

​​ IMFで働いている日本人は50人程度 ​​

そのうちナンバーツーの副専務理事は必ず財務省からの天下り

​​ OECDは現在ナンバーツーの地位に日本人(元財務官)がついていて さらに各国の税金を調べる委員会の議長が元財務省出身


アルゼンチンは1980年に経済が大混乱

そしてどちらもIMFがお金を貸して徹底的な「プライマリーバランス黒字化作戦」を指示します
そして必死で彼らは「増税」し色々な「予算のカット」をしたのです
その結果どちらも・・・
財政破綻してしまいました!


政府が赤字を減らそうとすればするほど
国のお金の流れは止まる
そうすると川が干上がったようにそこで生活していた人が苦しむ
なのにさらに税金は増える!
お金もなくなり買い物も減る
誰も幸せにしない
これが「PB黒字化」の真実です
政府が支出をすれば
それは民間の資産になります
政府の赤字は民間の黒字
​​
国家の黒字体質っていうのは
政府が支出するお金より
国民から取るお金のほうが多くなる
​​
そして死に至るという事実を
この2つの国が証明してくれています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.31 02:31:38
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: