名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

2016/01/07
XML
カテゴリ: 欧州旅行

)で、
未だのんびりと過ごしています。

1/4(月)は義母と旦那と一緒に熱田神宮に初詣に出掛けました。
食事のついでに車で出掛けたので、神宮周辺の
交通規制で車両が通行禁止が多く、駐車するのに苦労しました(ノД`)・゜・。

来年からは、通常通り地下鉄で出掛けようと
思っています。

明日は、JR名古屋高島屋で母の頼まれものをクリアランスで購入する
予定です。
福袋は毎年買いませんが、年始の恒例セールは楽しみなので、
自分の分も、何かお値打ちなものが見つかると嬉しいですぺろり



シチリア島観光の続きです


ご訪問、ありがとうございます

皆様のお陰で、随分と復活

↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いします


人気ブログランキング(点滅)

◆アグリジェント(Agrigento)は‥


『イタリア共和国のシチリア島南部にある都市で、その周辺地域を含む
人口約5万8000人の基礎自治体(コムーネ)。
アグリジェント県の県庁所在地でもある。

古代ギリシアの植民都市アクラガスに起源を持ち、当時の遺跡が現在も残る。
「神殿の谷」は「アグリジェントの考古学地域」として、ユネスコの世界遺産
(文化遺産)に登録されている。
(ウィキペディアより抜粋・転載)』


世界遺産の「神殿の谷」は、遺跡大好きの方にはたまらないと
思います。ギリシャのパルテノン神殿を想像してしまいます
(※ギリシャに行ったことはありません)

私はイタリア人で日本語ガイドのアレキサンドラさんの
熱心な説明に聞き入ると共に、古代ギリシャ時代に思いを馳せました。

    • 8ZlpzYnI.jpg
    • 93Uz4Fxt.jpg



    ディナーは、野菜のソテー・前菜(トマト味の
    パスタ)・主菜(魚のグリル)でした。
    食事の際はドリンクを頼むのが習慣なので、たいてい
    ワイン(高い時はビール)を
    昼から頼んでいました。

    ミネラルウォーターより、ワインの方
    が安い場合もあります。

    • nGW3dxxo.jpg

    【ディナーの一部(パスタ)とモンレアーレの街並み】

    ◆3日目に向かったモンレアーレ(Monreale)は‥

    『イタリア共和国シチリア州パレルモ県にある、
    人口3万8204人の基礎自治体(コムーネ)。

    中心市街はパレルモ近郊にある。中世には首都大司教座が置かれた都市で、
    12世紀のムーア=ビザンティンのすばらしいドゥオーモは世界的に有名である。

    モンレアーレ大聖堂(Duomo di Monreale)はイタリア南部のパレルモ県
    モンレアーレ(シチリア島)に存在する大聖堂で、アラブ=ノルマン
    建築様式の代表的遺産の1つ。

    イタリアの指定保護文化財建造物となっており、2015年にはパレルモの
    建造物群などとともに、世界遺産リストに登録された。
    (ウィキペディアより抜粋・転載)』


    • 06xvusH4.jpg
    • Q1bYa30Y.jpg


    モンレアーレのガイドさん(一番下の写真右下)は英語ガイドでしたので、
    添乗員さんが通訳していました(私もおおよそは理解できましたが、
    歴史や専門用語は難しい‥)。

    今回の添乗員さんは語学が堪能なので、アンチョコを丸読みではなく、
    最新の現地情報を知らせてくれたので、良かったです

    ◆世界遺産ドゥオモの内部は‥

    ビザンチン様式で、ベネチアのサンマルコ大聖堂を思い出します。
    イタリアに居ながら、ギリシャやアラブ、スペイン等の多文化様式の
    建築物を見学でき、凄く得した感じです。

    ※5枚目(4枚組)左下と6枚目(4枚組)左上の写真は、パレルモ大聖堂の
    写真が混在しています(ビザンチン様式ではありません)。


    ちなみに、イタリアの食事はとっても美味しいので、
    肉料理以外は日本人に合うと思います。

    アフリカ大陸等の食事(特に肉料理)は私には到底合いません
    ので、憧れていたモロッコ行きは諦めました。。

    • S3hHvTnn.jpg


    次回は、いよいよシチリア島第一の大都市パレルモ
    へ向かいますぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/03/27 10:00:32 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:世界遺産アグリジェントとモンレアーレへ(01/07)  
おはようございます

熱田神宮は毎年参拝していますが

神宮西から 歩いています

JR高島屋 蟹&娘も行っていました

南イタリア 料理美味そうで すね

モロッコも良いですよ (2016/01/08 07:42:41 AM)

Re:世界遺産アグリジェントとモンレアーレへ(01/07)  
minami1224929  さん
熱田神宮は、JRからも名鉄 地下鉄の駅も近いので、便利ですよね~
昨年行きましたが、駐車場は、あまりなかったようなー
またこういう時は、駐車代金もぐんと高いでしょうしー
やはり、車じゃない方がベスト、ですね。

昨年ひなのさんが行かれた南イタリアへ11月に行きました。
今度は、バルセロナから地中海をまわるコースを、狙っています。後追いしてます(^○^)
シチリア島も魅力ですね。
(2016/01/08 08:04:04 PM)

Re:世界遺産アグリジェントとモンレアーレへ(01/07)  
nyaanya  さん
確かにパスタはどこで食べても、
シンプルでとても美味しかったです(*´ω`)
カツレツは大きすぎて食べきれなかったです~(;'∀') (2016/01/08 09:36:49 PM)

Re[1]:世界遺産アグリジェントとモンレアーレへ(01/07)  
ひなの。  さん
トンカツ1188さん、こんばんは。

>おはようございます

>熱田神宮は毎年参拝していますが神宮西から 歩いています

うちも夫婦で行く時はそうしていますが、今回は高齢の義母と一緒の為車で出掛けたのです。。

>JR高島屋 蟹&娘も行っていました

クリアランスで、母の頼まれもの&自分のものも買いまくりました♪

>南イタリア 料理美味そうで すね
>モロッコも良いですよ

今回お肉料理が2回続いて胃腸を壊したので、やはり固いお肉は食べ慣れていないし好きでないので、私には合わないと思いました。
モロッコも観光は魅力的ですが、食事は日本人に一番不評だと添乗員さんが教えてくれました。 (2016/01/08 10:28:59 PM)

Re[1]:世界遺産アグリジェントとモンレアーレへ(01/07)  
ひなの。  さん
minami1224929さん、こんばんは。

>熱田神宮は、JRからも名鉄 地下鉄の駅も近いので、便利ですよね~
>昨年行きましたが、駐車場は、あまりなかったようなー
>またこういう時は、駐車代金もぐんと高いでしょうしー
>やはり、車じゃない方がベスト、ですね。

コインパーキングが少ししかないので、正月7日迄に車で行くのは不向きです(ノД`)・゜・。

>昨年ひなのさんが行かれた南イタリアへ11月に行きました。
>今度は、バルセロナから地中海をまわるコースを、狙っています。後追いしてます(^○^)
>シチリア島も魅力ですね。

同じ旅行社で、「シチリア島とマルタ島」という新ツアーが発売されています。
JTB LOOKは、今回とほとんど同じコース(ホテルのランクも同じ位、食事が4回余分に含まれ、ツアー人数が18名)で料金が10万円以上高かったです(同じ飛行機の方から伺いました) (2016/01/08 10:36:21 PM)

Re[1]:世界遺産アグリジェントとモンレアーレへ(01/07)  
ひなの。  さん
nyaanyaさん、こんばんは。

>確かにパスタはどこで食べても、
>シンプルでとても美味しかったです(*´ω`)

ツアーでない自由食で食べたペスカトーレ、とっても美味しかったです♪

>カツレツは大きすぎて食べきれなかったです~(;'∀')

フィレンツェの名物ですね~。
それも苦手ですが、今回肉料理がランチ・ディナーと続いたので、胃もたれしました(ノД`)・゜・。
(2016/01/08 10:39:09 PM)

Re:世界遺産アグリジェントとモンレアーレへ(01/07)  
大聖堂、うっとりするキレイさですね!!
目の前に広がっていたら時間を忘れて見上げていそうです。

昼からワイン、よいですね!!
年末年始、ひさしぶりにワインボトルを3本空けました。。 (2016/01/09 11:59:54 AM)

Re[1]:世界遺産アグリジェントとモンレアーレへ(01/07)  
ひなの。  さん
おにたろう1977さん、こんばんは。

>大聖堂、うっとりするキレイさですね!!
>目の前に広がっていたら時間を忘れて見上げていそうです。

大聖堂、モンレアーレはビザンチン様式でしたが、他の地方はロマネスクやゴシック等いろいろでした。
是非、本場の大聖堂を一度ご覧になって下さいね♪

>昼からワイン、よいですね!!
>年末年始、ひさしぶりにワインボトルを3本空けました。。

私は一人参加でしたので、他の人とボトルをシェアできなくて、たいていグラスのハウスワイン(@3~6€、当時のレートで411円~822円)でした。

どちらかというとワイン党でビールは薄くて全く酔わないので、昼からでもOKです(#^.^#) (2016/01/09 05:31:56 PM)

Re:世界遺産アグリジェントとモンレアーレへ(01/07)  
遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。

年末年始を海外なんてセレブなニオイが。。。(´∀`*)
でも、
ダンナ様は寂しかったんじゃないですか~?(笑)

お写真、どれもステキでウットリしました♪

トルコ航空、
乗りやすかったですか?
(2016/01/13 10:22:37 PM)

Re[1]:世界遺産アグリジェントとモンレアーレへ(01/07)  
ひなの。  さん
ちぃちゃん先生さん、こんばんは。

>遅くなりましたが、
>明けましておめでとうございます。

新年おめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

>年末年始を海外なんてセレブなニオイが。。。(´∀`*)

12/24出発ですが8月発売直後にキャンセル待ちが殺到した激安ツアーなので全く誤解です(笑)
できれば年内・クリスマス頃に帰国したかったのですが、そういうツアーが見つからず、仕事を休まずに済むツアーで行きたいのがこれでした。

>でも、ダンナ様は寂しかったんじゃないですか~?(笑)

仕方ないですね、「海外旅行嫌い」を豪語する人で、最初(8/25)に私と一緒にキャンセル待ちをしなかったのですから。。

>お写真、どれもステキでウットリしました♪

シチリア島、素晴らしい世界遺産の詰まった田舎ですが、なかなかよかったですよ♪

>トルコ航空、乗りやすかったですか?

機内食は2種類から選べるし、まあまあ美味しかったですが、機内は日本人乗務員がいません(少し日本語ができる乗務員が帰路にはいました)。
座席に、小さいフットレストが付いているのが、加算点ですね。

前の日記に少し書きましたが、大雪でパニックになったイスタンブール空港のトルコ航空地上スタッフの対応(+関西空港でのトルコ航空の遅延の補償なしで平気な態度)は、非常に不愉快でした(ノД`)・゜・。
勿論、日本やドイツといった時間厳守やモラルが最高のレベルの国と比べるとですが。。
(2016/01/13 10:45:53 PM)

Re:世界遺産アグリジェントとモンレアーレへ(01/07)  
夢穂  さん
やはりイタリアのお料理はおいしいですよね
でもコーラは数百円位しました。ワインなら
200円もしなかったような。名前をあまり
聞かないと思ったらシチリアの都市名なのですか
情緒一杯、貴重な歴史遺産ですね (2016/01/14 04:51:13 PM)

Re[1]:世界遺産アグリジェントとモンレアーレへ(01/07)  
ひなの。  さん
夢穂さん、こんばんは。

>やはりイタリアのお料理はおいしいですよね
>でもコーラは数百円位しました。ワインなら200円もしなかったような。

通貨がユーロになってから、物価がほぼ2~3倍になりました。
以前の物価安を体験しているので、特にレストランのドリンクは割高に感じました。

>名前をあまり聞かないと思ったらシチリアの都市名なのですか
>情緒一杯、貴重な歴史遺産ですね

昨年出かけた南イタリアの街・村も重複して訪れましたが、シチリア島は古代からの歴史もあり温暖で人々ものんびりしていて比較的治安も良く、今回の目的地でした。
未だ、シチリア島の旅行記は続きます♪
(2016/01/14 05:39:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひなの。

ひなの。

Calendar

Favorite Blog

シニア健康エクササ… New! うふふ大好きさん

マーミヤーかまぼこ… New! おにたろう_さん

濃厚な香りの素敵な… きらら ♪さん

岐阜県高山市  せ… New! トンカツ1188さん

安来のおやつ ciamiさん

フランスのブルゴー… Otiumさん
カールのフランス体… karlneuillyさん
名古屋市緑区の加藤… 相続に強い税理士さん
FPサチオのFX・デ… FPサチオさん

Comments

ひなの。 @ Re[1]:千鳥寿司@大曽根(11/09) きらら ♪さんへ、こんばんは。 惰性で2…
きらら ♪ @ Re:千鳥寿司@大曽根(11/09) たしかに、広告が  凄く増えて、読みにく…
ひなの。 @ Re[3]:千鳥寿司@大曽根(11/09) おにたろう_さんへ、こんばんは🌟 なかな…
おにたろう_ @ Re:千鳥寿司@大曽根(11/09) 尾頭付きのハモ、初めて見ました。 品数豊…
ひなの。 @ Re[1]:千鳥寿司@大曽根(11/09) トンカツ1188さんへ、こんにちは😃 楽天…

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: