気ままにナチュラル

気ままにナチュラル

PR

プロフィール

ちゃーちゃん0721

ちゃーちゃん0721

コメント新着

masaem @ Re:新成人でしたo(^-^)o☆SM2・studio clipコーデ♪(03/05) こんにちは! 今年のテレビで早くに前撮…
masaem @ Re:『8時間ダイエット』って知ってる?☆春らしく…(*^-^*)(02/28) お久しぶりです^^ 更新をお待ちしていま…
はるママ@ Re:とうとう彼女が!!☆本日のコーデ tumugu・studio clip(02/24) はじめまして。はるママと申します。 実は…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年12月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

こんばんは♪

今日はパパが 忘年会 のため、晩はいません^^

ん~晩御飯どうしようかなぁ~

パパいないなら手抜きして…と思うんだけど、何せ、育ち盛りの子が
いるので、中々手抜きというわけにもいかないんですよねぇ^^;



話は変わりますが、先日、子供達と話していて衝撃の事実を知りましたびっくり
というほど、大げさなものではないけど^^;

娘が最近お気に入りの曲の名前が英語で〇〇SONGというらしいのですが
この〇〇の部分が何て読むのか分からなかったらしい(-.-)

スペルは autumn

って、おい!!びっくり

autumnも分からないのーーー!!?

中学で習うでしょーーー

『習ってないよ』と言う娘…

んなわけないでしょ
勉強に関しては娘を全く信用していない私…^^;

じゃ、springは!?

『春』

じゃ、summerは!?

『夏』

じゃ、winterは!?

『冬』

それで、何でautumnだけ分かんないのよーーー怒ってる

おかしいよねーー!?と息子に聞いたら、息子も「オレも習ってないよ^^」
という返事…

え!!?うっそーーびっくり
息子までそんなこと言うなんて(;_:)

んじゃ、秋は何て言うのさ!?

fall だそうです…

あれ!?

昔からfallで習いました!?^^;

私の記憶がおかしいのかな^^;

ちなみに、autumnはイギリスでよく使われるそうで、どちらかというと
詩的な意味があるそう☆

fallは米国英語なんだそうです

日本で生活してるとautumnの方が馴染が深いですよね~^^;








☆alacrity・a+koloniの福袋☆

2万円相当が入って¥8800♪




☆7th GATE☆

予約販売中♪
ステキ~^^




☆ICHI☆





☆Brocante☆

30%OFF!!




☆lokapala☆

1枚目は30%OFF、2枚目は50%OFF!!




☆slone square☆




にほんブログ村 ファッションブログ ナチュラル系へ
にほんブログ村
いつもありがとうございます♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月29日 17時04分32秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: