3人の天使ちゃん

3人の天使ちゃん

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かなかなりんりん

かなかなりんりん

Freepage List

Favorite Blog

あのときかもしれない うめ吉4546さん
一日ひとつありがとう やきいもまんさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/wq1jwby/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
2005.01.17
XML
テーマ: 更生保護会(1)
カテゴリ: カテゴリ未分類
 土曜日、近所の公民館で地域のかるたの意味についての話があったので、興味があり、築いた時間が遅かったが、遅刻して聞きに行った。
 この地域に嫁にきて9年目。仕事柄、言葉の方言が知らないため、聞きにいった。
 最近、若者の間では、言葉を簡単に切ったり意味不明な、宇宙言葉で話ししたりと、標準語も方言も一緒になっているところがある。
 そして、平気で人を傷つける言葉を言うようにもなる。
自分の教室で子供が平気に
 「死ね!」「あの人死んでほしい」
と、何も思わず言う子供達が増えてきたと思う。
そんな言葉を聞いていてがっかりしていたとき、方言には暖かさがあると思いました。地区の方言もあるし、言葉には、
仏教の言葉からもあるそうだ。

 更生保護会・・・全国の団体である。少年院に入っている子供達に更生できるようにボランテイアをしていて、地域で子供達への声かけをしているのだ。
 そんな中、最近たまごっちやゲームの内容が倒しても、死んでもリセットすれば生き返るゲームが多い。
 死を簡単に考えてしまうのではないだろうか。だから簡単に言葉にだしてしまうのではないだろうか。これからも「不安」でたまりません。ゲームに集中するより、親からの声かけが一番大事だと思う。その場、その場の子供の目線を大事にしてあげたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.17 09:26:08
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


へぇ、更生保護会っていうんだ。  
nancyt  さん
興味あるなぁ。
私の身近な知り合いが(笑)少年院に入ってから更生したのね。で、少年院の中のセラピーとかすごくいいイメージが合って知りたいんだよね。 (2005.01.18 17:41:51)

そうなのね  
 法務省が管轄らしいんだけど、わが町も支部になっているみたいです。ちなみに会員募集中です。たっちゃんパトロールってあるでしょう。あれもこの更生保護につながるらしいよ。子供を守るためにも!! (2005.01.18 19:02:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: