わが息子今度小6も、akky211さんのお子さんとほぼ同じ体型ですね・・。ちびです。
でも、やっぱり、うちも膝が痛かったり、足首が痛かったりするようです。
成長期もあるんでしょうね・・。

級位審査、同じ級を受ける子供と試合形式でやって、勝ち負けには関係なく、ほとんどが合格できる様になっているようですが。地域によっては内容が違ったりするかもしれないですね。
ほんと、賞状をもらったりして、また気分がのってくるかも知れないですよね。 (2005.03.17 20:57:10)

3人の天使ちゃん

3人の天使ちゃん

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かなかなりんりん

かなかなりんりん

Freepage List

Favorite Blog

あのときかもしれない うめ吉4546さん
一日ひとつありがとう やきいもまんさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/wq1jwby/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
2005.03.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日は剣道の練習日。練習日になると、
「かかと痛い・・・」
と言い出す。練習前、自転車にのって友達の家に遊びに行っているのに・・・
今日は、私も久々の飲み会。お別れ会でした。太朗は友達のお母さんに送迎をお願いしていたので、電話がかかってきてまだ、かかとが痛いと・・・
「自分で考えて、迎えにきてくれるお母さんにいいなさい」
と、言った。飲み会から帰ると、やはり練習には行かなかったようだ。
 本当にかかとが痛いようだ。以前、医者に連れて行った時に1年はかかるともいわれていたから・・・。先日の試合で踏ん張りすぎたかな・・サポーターしてるんだけど。
 まあ、太朗の体型は小学3年生の割りに大柄である。身長143cm、体重48kgなんです。ローレル指数が169と太りすぎ・・やはり体重でだろうか。
 親心として、この前の試合での悔しさ、楽しさを練習でがんばろう!!と意気込みをみせてほしいのだが、いまだにないのだ。剣道をどう思っているんだろうと。

 ちなみに級をとるときどのようなことをするのでしょうか。初めてなので知っていたら教えていただきたいと思います。
 太朗の心にまかせるしかないのかな・・・親はどうアドバイスすればいいのかしら・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.17 09:30:49
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


完 全 無 料 動 画  
完 全 無 修 正  さん
すんごい楽しいサイトを見つけちゃった!
みんなにも教えてあげるね!
全て無料でダウンロード出来ちゃう!
無修正の動画が無料なんてすごいでしょ!?

↓ココだよ!↓
http://www.jp-v.com/e0001
(2005.03.17 12:43:35)

Re:ああ・・・またお休み(03/16)  
akky211  さん
大きいですね!うちのこ27キロしかないんです;;身長は138くらいでしょうか
この冬3キロ痩せちゃって;;オイオイお母さんのお肉あげようかってかんじです
そのおにいちゃんもかかと痛がります
頑張ったとき張り切ったとき特にかかとが痛いみたいです
ずっと膝も痛いことがあって(剣道始まるまで走って階段上るのに^^;)やっぱり色々成長期なのもあるし、使うところなので痛くなるようです
以前はこれで先生に「気持ちが逃げてるから痛いんだ」「見極める目をもってください」っていわれたんですけど、やっぱり痛いのは痛いんですよね

昇級審査・・他の方が答えて下さるとおもうんですが
たぶん試合をしてちゃんと打ててるか見て下さるんだとおもうんです
気持ちを保ち続けるってなかなか続かないですよね;;悔しい気持ちも直ぐに忘れる
嫌なことを忘れるのはいいことですけどね^^
うちもいつも気持ちが盛り上がったり下り坂だったりの繰り返しです
また級の賞状をもらったら気持ちもアップするかもしれません^^ (2005.03.17 13:32:23)

Re:ああ・・・またお休み(03/16)  

声を出すこと!  
六三四461130  さん
僕の日記やコメントではいつも同じことを言ってます。

それくらい声を出すことは重要です。

ホントに僕は,不器用だけど声だけは大きくて,小学時代に選手になりましたから・・・

ちなみに僕は,中学上がるまで140cm無かったです。

今は170以上ありますが・・・ (2005.03.17 21:19:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: