全1160件 (1160件中 1-50件目)

久しぶりに楽天日記♪7月29日から8月3日までデンマークに1人で行っちゃいました春から予約してずっと楽しみにしていたデンマークガイドブック見ながらいろいろ計画してたけど・・のんびりまったりビール飲むのが一番幸せだったりしてコペンハーゲンに住んでいる友人に週末はいろいろ観光に連れてってもらって写真もいっぱい撮ってきましたここはニューハウンという所で、船に乗って1時間くらい観光しましたこれはオペラハウス♪ シドニーのオペラハウスと同じ建築家がデザインしたって聞いたけど?これが有名なアンデルセンの人魚姫・・ちょっと寂しそうですアマリエンボー宮殿の兵隊さんちょっと郊外に出てルイジアナ美術館に行きました! いろいろな建築デザインの展示をしてて面白かった~世界遺産のクロンボー城・・シェイクスピアのハムレットの舞台です友人のお陰でだいたい観光スポットは見て回れたかな♪ 感謝感謝ラストデーは自転車借りて、ストロイエでお買い物コペンハーゲンの原宿、青山?って感じかな・・雑貨が欲しかったので、ソストレーネ・グレーネ、イルムス・ボーリフス、グリョン・リッケとか、ロイヤル・コペンハーゲンとか・・たくさん見たけどあまり購買欲わかずしまいには疲れてしまって・・イルムやマガシンを見ずにホテルに戻る友人とラストディナーでビールやっぱり今回の旅行はビールが最高に美味しかったということで・・またいつか来れたら、長期でフィヨルド見たり、スウェーデンやフィンランド、ノルウェー、ドイツ、フランス・・あちこち行きたいなぁ北欧の夏は最高です!!
2011年08月03日
コメント(3)

やっと、楽天ブログとmixiとfacebookがリンクされました~ということで、楽天ブログから日記を書いてみます♪春休みということで、主人の妹Yちゃんと一緒にうちの子二人と私と4人で別府温泉へ日帰りドライブ我が家からだいたい1時間30分くらいで着きましたまずは、うみたまご水族館に行ってきましたセイウチのショーがとても面白かったです!!よく仕込んであるな~と感心しました・・・ショーの終わりに、近くに行って触ることができるし、写真も一緒に撮れますゆうちゃんもツーショットが撮れて、とてもよかったですイルカのショーもあったけど、個人的にはショーがない時のイルカちゃんたちの方が好きですボールで遊んでるんだけど、お客さんの方にボールを投げてくるのでキャッチボールができます!!!キャ~~って感じで、ママもテンション上がります後、オススメはガラスの歩道という場所なんと、水槽の上を歩けます!!! かなり高さがあるし、大きめな魚達が下を通るので最初は上に立つのに勇気がいります・・・が、すぐに慣れてはまります超間近でエイやサメを見れるし、なんか不思議な気分になります♪この子は・・・何を考えてるのか繰り返し、立ち泳ぎでス~ッて近づいてきます写真撮ってもいいよ・・って感じで別府の水族館なかなか楽しめました次回は高崎山のおサルたちに会いに行きたいと思いますさてさてお楽しみの温泉近くのホテルの温泉に入浴させてもらいました500円で安かった!! お湯もよくてツルツル♪毎日入りたい・・露天風呂は海が一望できるし、たまたま誰もいなくて貸切~子供たちも貸切だったと喜んでました♪ 穴場かも・・また来たいです!!
2011年04月01日
コメント(0)
白斑の皮膚移植の写真です・・携帯で撮ったので、見づらくてすみません。こんな感じなので、すごく痛い、怖い・・といった感じではなかったようです。これから手術する方の参考になりましたでしょうか?
2009年11月17日
コメント(3)
純がもらってきました~1日目は39.7度も熱が出て、ぐったり・・2日目は38.5度で少しましに。朝一番に病院に予約を入れたら142番目・・って、スゴイ!!結局、診てもらえたのは午後2時。待つのしんど~い。車があってよかったですリレンザという薬をもらって、今週は学校お休み。私も仕事を休まなくてはならないし、パパも?ゆうちゃんは、今のところ元気。時間差攻撃かな~病気の症状は季節型のインフルと対して変わらないです。あまり、怖がらなくていいみたい・・
2009年11月11日
コメント(2)
![]()
2週間限定と聞いたら・・観に行くしかないですよね。観た人の感想を聞いたら・・ますます行きたくなりました。そして私の感想は・・マイケル最高!!間近でコンサートを観た気分。好きな曲ばかりだし、素のマイケルも見れて嬉しい。マイケル50才!! まだまだセクシー。死んでしまったなんて残念すぎる。切なくて、うるうるしてきました。早くDVD出ないかな~♪
2009年10月29日
コメント(0)
介護の仕事も始めたことだし、ペーパーリハビリしたいし、子供が病気の時はいつも欲しかった私の車!!やっと買いました。「維持費いくらかかると思ってんだよ!」「バイクは危ないからダメ!」と言われてたけど、なんか納得いかなかったのよね。自分だけ車乗ってて何言ってるの?って。電車通勤してもらおうかと何度思ったことか。ダイエットにもなるし・・。維持費はパパの車を新車でアルファードなんか買わなければ2台でも3台でも買えるのに・・。そういうこと言うんなら、次回買いかえる時は新車はダメ!!ということにしよう・・。私の車はもちろん中古の軽で全部込で28万円。安っ!!! 通勤と買い物に使うくらいだから、まっいいけど。さて、試運転。勤め先の病院まで、ゆうちゃんとドライブ。時間は何時かな・・と思ったら、この車ラジオもオーディオもナビも何もない。しかも、タバコ臭い。パパ相当、ケチったな
2009年10月15日
コメント(0)
お久しぶりです・・今、私は介護老人保健施設と病院が隣接している所の病院の方で介護してます。週3日のパートで8時間・・なんとか慣れてきました。未経験で採用してくれて、まあまあ待遇もよくて有難いです。スタッフの皆さんも親切。長く務められたらと思ってます。実は今日、純が熱出して・・一人留守番させてたのですが、熱が上がってしんどそうなので、途中で早退させてもらいました。融通もきいて助かります。インフルエンザだと私も仕事に行けないし、たぶんパパも仕事行けないなぁ。帰ってから、病院に連れて行きました。検査したら陰性でした・・。明日も熱があったら、もう一度検査。インフルエンザじゃないといいなぁ。
2009年09月28日
コメント(0)
すみません、またまた久しぶりです。最近ミクシィー始めちゃって、ワーホリ仲間とつるんでます。今日は、皆既日食で大騒ぎでしたね。結局、天気いまいちで私は見れなかったんですけど・・。観測用メガネも買ったんだけどなぁ~。残念。NHKの番組を見て、まぁいっか~って感じです。さてさて、長かったヘルパーの講義が終了しまして、あとは実習のみ。レポートは4つすべて100点取れて、私もまだまだいけそうな気がする~~♪とにかく実習で体験してみないと働いていけるかどうか分かりません。実習は今月の30日に訪問介護。来月の3、4、5日が施設。朝から夕方までフルなので・・子供たちどうしようって感じです。もう小学生だし、お留守番できるよね。アメリカだったら、私逮捕されるね。また、報告します。
2009年07月22日
コメント(0)
何か月ぶりでしょう。ここ何ヶ月かパソコンから離れてました。いろいろありましたが、またブログ始めようかと思います。まず、横浜に引っ越しました~~。パパの転勤です。関西に10年以上いたのでちょっと寂しいけど・・やっぱり、関東に戻れるのは嬉しい♪遊び友だちがたくさんいるので、私の悪い癖が出なければいいけどね。って、早速飲みに行っちゃいましたが。まだ段ボールが残ってますが、なんとか落ち着いてきました。引っ越し疲れがありますが、ゆうちゃんも小学生になって一人の時間ができたので、新しいことを始めようかと思います。前から取ろうと思ってたヘルパー2級のスクールに今月から通います。正直言うと、一人でずっと家にいるとおかしくなりそうなので・・。理由もなくイライラしちゃうのは、プチ更年期??とにかくこのままでは、まずい感じです。滅多にしない夫婦喧嘩も。二人の性格上、どっちも折れないので険悪。実は結婚前も1ヵ月くらい口をきかない喧嘩をしました。結婚やめようかどうしようか考えたくらいなのに、またその時のネタを出してきたので、ブチ切れ・・。次、このネタを出したら、海外家出しようっと・・。
2009年05月07日
コメント(0)
とうとう、予約していた皮膚移植手術の日が・・。親子共々、不安。ちょっと痛いって、どの程度なのか?ベッドに座って、ゲームしててもいいと言われたのでそれで少しは気が紛れるはず。手術といっても、切ったり縫ったりするわけではなく、スポイトのようなものを、白斑部分に吸いつけて機械で皮膚を吸い込む?感じ。だんだんとお餅が焼けて膨らむみたいに、ぷくっと大きな水泡ができて・・面白かったです。本人は、結構痛みに強い方なのであまり文句を言わずひたすらゲームに集中してました・・。お陰で順調にいって、手術も成功。1週間、お風呂に入れないけど・・冬だし大丈夫ね。後は紫外線治療を続けて、うまく色が出てくればいいんだけど。早く完治しないかな・・。
2008年12月29日
コメント(8)
うちのお兄ちゃん、幼稚園から突然、尋常性白斑になっていまだに完治せず、紫外線治療を受け続けています。先生が「そろそろ皮膚移植手術しましょう」と言いました。ちょっとつねった感じの痛みに耐えられようなら、出来るとのこと。完治するかは分からないけど、かなりの確立で皮膚の色素が出てくるらしい。期待大!サッカーが休みで、お風呂に入らなくても大丈夫な日は・・冬休み。ということで、29日に手術することになりました。裸NGじゃなくなるといいな・・。
2008年12月13日
コメント(0)
神戸ルミナリエ、行ってきました。あまり寒くなかったし、子供たちのパスポート更新ついでに。昨年も一緒に行ったお友達、お兄ちゃんの彼女?たちも誘いました。花より団子・・じゃないけど、ルミナリエより屋台の美味しそうな匂いに負けて、食いにはしる子供たち。母達は飲みたいので、さっさと切り上げて居酒屋へGO。飲んでばかりですみません。
2008年12月11日
コメント(2)
・・に、うちのお兄ちゃん出ます。ギリギリまで情報公開できないので、ギリギリですみません。この後、1時30分から「パンダが町にやってくる」があります。夜は7時58分から「日本史サスペンス劇場」があります。限りなくエキストラに近いので、探さないとわからないかも。でも、楽しみ~♪:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::[後日談]「見たんだけど、どこにいるのか分からなかった~」って。 だから、ほぼエキストラって言ったじゃん!
2008年12月10日
コメント(0)
毎日、行事の目白押しで・・バタバタです。寝不足だし、クラクラしてます。幼稚園の音楽会・・PTAも練習頑張りました。さて、本番・・私、歌間違えました。ビデオ撮られてるし・・。何日も練習して、本番失敗。ブルーです。子供達は元気よく楽しそうに歌って、合奏して。なんとか無事、音楽会が終わり・・ホッ。さて、このビデオ編集とDVD作成24枚、次の日までにやらなくてはならない。死ぬ・・
2008年12月09日
コメント(0)
いろいろ注意されるのかな・・と憂鬱だったのですが、意外と先生の受けはいいお兄ちゃん。いきなり、「今度、テレビ出るんですよね?」とか言われて・・黒板を見てみると、テレビ情報が書かれてたりして。恥ずかしい。エキストラみたいなもんだから、あまり宣伝してほしくなかったのに。学校の話より、他の話ばかりしてたら・・時間になってしまった。とりあえず、学校ではうまくやっているのね・・ということで。
2008年12月08日
コメント(0)
西日本最大級のショッピングモールということで話題になっている阪急西宮ガーデンズに行ってきました。本当は一人でのんびり行きたかったのに、パパが送り迎えするというので時間を気にして1階部分しか回れなかった・・。だから一人がいいのに。1階のお店全部見るだけでもかなり時間がかかりました。雑貨屋がたくさんあって、わくわく。買ったのは、結局、子供達の服と、自分の帽子。また時間のある時にのんびり来ようっと。
2008年12月07日
コメント(0)
先生に言われました・・「ゆうやくんだけなんです、竹馬乗れないの。 竹馬の写真撮れなくて、どうしましょう。」が~~ん。ある意味、やりたくない!を貫いたゆうちゃんはスゴイ。次の課題は、けん玉。もしもしカメよ、カメさんよ~♪の歌に合わせてけん玉をするのですが・・大丈夫だろうか。不安・・。ちゃんと、やり抜いてほしいなぁ。
2008年12月02日
コメント(0)
紅葉はまだ早かったです。っていうか、寒いだけ!! 池の水は少なくて、ボートは乗れないし。毎年、パパさん連れてきてくれるけど・・私は京都の方がいい。でも、京都に行きたいという話をすると、「方角が悪い」とか行って、京都を拒否する。何故なんだろう・・昔、彼女に京都で振られたとか??奈良は行くけど、京都はダメって・・訳わからん。どっちみち、京都はパパが一緒じゃない方が楽しいから、まっいいけど。今度はいつ行こうかな・・。芸能神社に御礼参りしに行かないと♪
2008年11月30日
コメント(0)
・・に、行ってきました。ちょうど、前半が終わった頃でちょうどいい。4年生は、サウンドオブミュージックのメドレーで合唱と合奏。とても良かったです。かなり練習頑張ったんだろうなぁ。私も幼稚園のPTAで、崖の上のポニョを合唱と合奏することになっているんだけど、私が担当する木琴は・・幼稚園仕様なのでオモチャって感じ。しかも、ドレミのシールが貼ってあるので・・シールがないと困る。小学生に負けてます。さて、締めは6年生。さすがにレベルが違いますね・・上手。歌も合奏も素晴らしくて。ラストは「キセキ」をリコーダーで吹きながら退場して行きます。感動しました。見に来てよかった♪
2008年11月29日
コメント(0)
毎年、この時期になると劇団ひまわりの年鑑の写真撮影があります。今年は、洋服を何パターンか持ってきて・・とのこと。スタイリストさんがたくさんいてビックリ。いつも2~3人くらいしかいないのに。これで、撮影料金がアップしたのか?劇団の仲良しグループも、みんな来たので、いつものごとく・・一緒にお食事?して帰ろうということに。子連れで居酒屋へ行きました・・先日と同じところ。連チャンで終電はまずい・・。今回はビール2杯で抑えときました。それにしても、毒が出る出る。皆さん、ストレス溜まってるのね。
2008年11月28日
コメント(0)
劇団ひまわりの舞台「山月記」をお兄ちゃんと見に行きました。昔、学校の古典の授業で習ったような・・。虎になってしまった友人と森の中で出会った・・という話。観客にペンライトを持たせて照明したり、地べたに座ってみたり、漢文でできた森だったり・・すごく不思議な世界でした。キャストはみんな、お兄ちゃんが今までお世話になった人ばかりで嬉しかったです。虎役の八百谷さんは、キャンプで遊んでもらったし、袁惨役の松村郁さんは、レッスンの先生でいつも面倒みてもらってるし。他にも皆さん、あちこちでお世話になってて・・。さすが、役者さんですね。すご~く皆さん素敵でした・・別人みたい。?って、当たり前か。舞台が終わった後、いつもの飲み会メンバーが揃ってたので・・そのまま居酒屋に行っちゃいました。久々だし、ママたち不満が溜まってたのか・・毒吐きまくり。1000円で飲み放題だったので、飲みまくり♪私は焼酎をロックで・・はまってます。時間も忘れて・・って、気づいたら終電タイム。みんな慌てて帰りました。今度は近所でね・・。
2008年11月23日
コメント(0)
はい、やってしまいました。強制ロスカット。コツコツと少しずつ増やした資金が、あっという間に元に戻ってがっかり。いいんだか、悪いんだか、強制的にクローズされてしまって・・とほほ。もうちょっと勉強して、頑張るぞ~!!!
2008年11月21日
コメント(0)
幼稚園でお弁当を食べ終わって、お弁当箱に・・したらしいです。先生が、「上手にお弁当箱に・・」って。う~ん、なんだかな~。そういうことで、呼び出されて早退しました。なかなか風邪治りませんね。私もだけど・・。
2008年11月17日
コメント(0)
幼稚園を休んで、病院に行きました。吐き気もある時はだいたい溶連菌かな~?と。今回は、ただのお腹の風邪だったようで・・よかった。この時期はインフルエンザも流行るので、嫌ですね。近くの小学校では既に学級閉鎖になったそうです。
2008年11月12日
コメント(0)
今日も暇を見つけて、FXにトライしてみました。ポンドが一番上下してて、とりやすいような気がします。チャートとにらめっこしながら、これ以上は下がらないだろう・・と思ったら買い、これ以上は上がらないだろうと思ったら売り・・といった感じで。超、短期勝負なので、1分足で見てます。ビギナーズラックなのかもしれないけど、今日はなんと!13360円の儲けなり~。ほんの数時間しかやってないのに。毎日この調子だったら・・すごいことになるね。そんなに甘くないと思うけど。
2008年11月07日
コメント(0)
いや~~怖いけど面白いですね・・。小心者なので、少ない額でやってますが、宝くじを当てるよりかは、当たります。株よりわかりやすいです。長期は怖いので、デイトレです。ポンドを売り買いしてます。とりあえず、数時間様子みて・・9080円儲け。当分はこんな感じで練習がてらやってみます。もうちょっと本読んで、勉強しま~す。
2008年11月06日
コメント(0)
![]()
というタイトルの邦画をケーブルで観ました。片想いの相手に嫌われたくなくて、彼の勧められるまま昼はOL、夜はスナックのバイトをする一途な女の姿を描いたラブストーリーです。出演は、星野真里、西島秀俊ほか。西島さん、結構好きなのでいろいろな作品を観ていますが・・この作品のゆたかも好き。女の人って、どうしてこういう男にひっかかっちゃうんでしょうね。ストーリーは、初めてした日に、ゆうこ(星野真里)は、ゆたか(西島秀俊)に、みどりちゃんという彼女がいることを知ります。 してから「俺、彼女いるからダメだよ、沖縄でダイビングしてるんだ」とケロッというところが憎たらしい。 そして「へぇ~、すごいじゃん」とかいって、笑いながら心で泣いてるゆうこ。そんなゆたかにスナックでバイトしないかと言われます。嫌われたくないから、彼に勧められるままスナックでバイトを始め、昼はOL、夜はスナックのバイトの二重生活をする・・。 う~ん、昔の私を見ているようで・・。 昼は派遣、夜はスナック・・毎日眠かったなぁ。そんなある日、ゆうこは、みどりちゃんとゆたかが、一緒にタクシーに乗り込む姿を見てしまい、彼女の中で何かが弾け、タクシーを追いかけて走りだします。明け方に疲れ果てて、身も心もボロボロな姿のゆうこを、ゆたかが家の前で待ってました。 ハッピーエンドを期待していたんだけど・・どっちなのかよくわからないまま終わり? ゆたかはいったい、ゆうことどうなりたいの? ただ、したいだけ? 好きと告白したのに・・無言で去るゆたか。 でも、彼を嫌いになれないから・・とても切ないです。西島さん・・少しお肉が・・おしい。
2008年11月05日
コメント(0)
どうしたんでしょうか・・いきなり家事に目覚めてます!!あまりにも私が手抜きなのに我慢が出来なかった??流しにたまった食器を洗ってる。朝ごはんに目玉焼きとベーコン、パンを焼いて、コーヒーを入れてくれている。置きっぱなしの洗濯物・・たたんでる。たまったワイシャツにアイロンかけてる。網戸を掃除機でキレイにしてる・・。夕飯に玉ねぎをスライスして、サラダを作ってる。カ、カレーも作ってる~!!??怪しいです。かなり怪しいです。浮気でもしているのか?いきなり家事をしだすなんて・・。今まで何ひとつしてくれなかったのに。そして、私が何度しつこく言ってもダイエットは無視してたのに夕飯の食事制限をしだした・・。カレーをいつもなら山盛り3杯は軽く食べるのに1杯半で我慢。私があまりにもパパに冷たいので反省?最近、私がイライラしているのに気づいた?私が突然家出しそうな気配を感じた?私がプチ更年期障害に入っていると思ってる?う~ん、謎だ。気持ち悪いけど、家事してくれるのは嬉しい。私がいつ消えても大丈夫そうね・・。
2008年11月03日
コメント(0)
パパのお許しが出て(先日、とんでもない悪さをしたため、サッカー禁止でした)、やっとサッカーの試合に行けたのですが・・。帰ってきてからグッタリしているので、熱を計ったら、38度。熱があってもサッカーに行くくらい好きだったのか・・?とりあえず、病院もやっていないので、おかゆと、ポカリスエットと冷えピタで処置。寝て治すしかない・・。アホだなぁ~、熱あるのに寒い中、半そでの薄いユニフォームで試合に行くなんて・・。
2008年11月01日
コメント(0)
って、親にとっては・・なんですけどね。「なかよしフェスティバル」とは、市の幼稚園の年長さんが集まって、みんなで運動しましょうという会。親も一緒に運動するので、かなり大変。1時間30分くらい、休憩なしで動き続けてたような気がします・・。その証拠に2日後に筋肉痛が来ました。って、遅っ!!子供達はとても楽しそうだったけどね・・。
2008年10月31日
コメント(0)
PTA役員主催でスタンプラリーを開催しました。昨年から始まったイベントで、結構好評です。準備は1ヶ月くらいかかって、いろいろ大変でしたが、子供達は大喜びでとても楽しそうでした。内容は、魚釣りや、もぐらたたき、玉いれ、ボーリングなど。すべて手作りで、塗り絵やら工作やら・・内職している気分でした。みんな喜んでくれたので、やってよかったです。ほんと、幼稚園児って素直で可愛い・・。
2008年10月28日
コメント(0)
ず~~~っと気になりつつも放っといた目の縁にあるイボちゃん。だんだん大きくなってきて、視界に入ってきたので困りました。お兄ちゃんが通っている皮膚科の先生に診てもらいました。そうしたら、液体窒素で簡単にとれると・・・。あっという間でした。綿棒でチリチリと焼いてる感覚。治療費も1500円。美容整形に行かなくてよかった・・・。イボちゃんはだんだんホクロのようなカサブタのようなものになってきました。そのうち、ポロッととれるのでしょう。痕残ったら嫌だな・・大丈夫かしら?
2008年10月25日
コメント(0)
と、久々に感じた人でした。PTA関連の講演会があったのですが、その講師の方。40歳には見えない美貌。ちょっと羨ましい。その若さには秘訣がある。それは、やりたいことをやって、人生が充実しているから。有言実行なところも共感を持つけど、 人は何でいつ死ぬかわからない・・ やりたいと思ったことはやろう、悔いの残らないように・・私の行動もこの考えが常にあったりするので、よく子供達に ママが明日死んじゃったらどうするの?みたいなことを言ったりしてます。死にそうな目に何度か会うと、自然とこういう考えになるものです。ちなみに私は3度ほど・・。今興味があるのは・・ヘルパーの資格とか、船舶免許、ゴルフ、彫刻、英会話、ヨガ、バイク、ダイビング。お金のかかりそうなものばかりだわ。来年は、ゆうちゃんも小学校に行くので、私の時間ができるから・・仕事を再開しつつ、いろいろ挑戦していこうかと。とりあえず、バイク買おう~~♪狙っているのは・・スズキのスカイウェイブ250かなぁ。欲しい・・。足が出来たら、行動範囲が広がるし・・。習い事は何から始めようっかなぁ~。楽しみ♪
2008年10月24日
コメント(0)
前回行った時は、子供達が小さすぎて制限がある乗り物は乗れなかったのですが、今回はいろいろ乗れました♪一番乗りたかったタワーオブテラー。お兄ちゃん、途中で真っ青な顔で無理・・というので、裏口から途中退出。ガ~ン。根性なしめ・・。どうしても乗りたかったので、私一人でもう一回入りました。シートベルトをしっかりと確かめさせられて・・ちょっと不安に。 そんなに・・危険なのか!??はい、めっちゃ怖かったです。3回くらい落ちました・・。ただ落ちるのではなく、昇っちゃうんですね・・。やられました。 楽しい・・。次回は、きっと子供達も一緒に・・。
2008年10月21日
コメント(0)
という気持ちになったので、数日間、子供達を連れて実家に帰りました。自分の親の顔を見るのは・・・約1年ぶり。そのうち転勤で関東に行くから・・と言ってるうちに1年経ってしまいました。パパの転勤を待っていたら、いつまでも親に会えないような気がしたので帰ってみました。久しぶりに会う父と母。ちょっと・・老けたかなぁ。まあ、年だし。父の視力が落ちて、障害者手帳を持っているのもショックだったし、すごい虫眼鏡でテレビにひっついて見ている姿もショックでした・・。アルコール中毒の末、糖尿病になって、視力が失われる・・恐ろしい。私も気をつけようっと。と、言いながら、早速友人と飲みに行きました・・。しかも焼酎をガンガンと。時間も忘れて明け方まで飲んでたのかな。まっ、たまにはいいか。楽しかった~~~!!!
2008年10月17日
コメント(0)
友達に誘われて、行ってきました。ご招待券・・無料・・甘かった・・。朝からたくさんの人が並んでました。雨がざーざー降りなのに。皆さん、考えることは同じようで・・。特別席のチケットを買うと、入れるというので買って入りました。テントの中はちょっと動物の匂いがします・・。ゾウやキリン、ライオンたちが演技をするので、ちょっとね。子供は大喜びでした。ママたちはイケメンのお兄さんが空中ブランコしているのがよかったな・・。是非、皆さんも木下大サーカスに行かれては?
2008年10月14日
コメント(0)
幼稚園の運動会は、なんとか雨がもってくれて、無事運動会が開催されました。よかった・・運動会が延期になると、いろいろ予定がずれるので困る。今年で幼稚園最後の運動会・・と思うと、ちょっと寂しい。幼稚園の運動会って、本当に可愛らしい。顔がニコニコしてしまいます。・・疲れるけどね。
2008年10月11日
コメント(0)
コーチングに行ったばかりだというのに・・事件が。もう、がっかりです。育て方間違えた?お兄ちゃん、めっちゃ悪いことしてくれました。しかも近所の子を巻き込んで。みんな、うちのせいで・・しばかれたようです。はぁ~~~~。引くので、どんな悪さかは書けませんが・・将来がとても心配になるくらいの悪さです。パパにも初めて叩かれてました。顔にアザが残るほど・・。とうぶん、信用できません。男の子って・・わからない。
2008年10月11日
コメント(0)
珍しく教育関連の講演会などに行ってみました。周りのママたちにも珍しい・・と言われてしまった。私って、そんなに子供の教育に無関心に見えるのかしら??講演会の講師の方、思いっきり河内弁で・・女芸人みたい。って、失礼か。話もすごく面白くって、なかなか楽しかったです。ただ・・人間関係を破壊する7つの習慣 批判する 責める 文句・苦情を言う がみがみ言う 脅す 罰する 褒美でつるこれらに変わる7つの習慣 傾聴する 気づかう 支援する 信頼する 勇気づける 貢献する 友好的に関わるわかっているけど、難しい。特に自分の子供に対しては。ついつい、がみがみ言っちゃうし、脅すし、褒美でつる・・。子育て・・いろいろ考えちゃうと難しい。やっぱり、自分流で・・。
2008年10月10日
コメント(0)
怪しいタイトルですみません。お兄ちゃんのお仕事関係で、あるオーディションに行きました。控え室で待っていると、まず一人目の美少女、超美少女が入ってきました。思わず私がぽ~っとしてしまうほど、可愛い!!!同じ劇団の子だったようで、なんとなく見覚えが。それから次々と美少女が入ってきました。いろいろな事務所から集まっているようで・・こんなにたくさんの美少女を一度に見たのは初めてです。感動しました。お兄ちゃんは、別に何とも思わなかったらしい。ある意味、大物です。
2008年10月08日
コメント(0)
小学校の運動会が雨で延びて・・やっと。今年はお兄ちゃんが応援団をしているのでとても楽しみにしてたのに。日頃の行いが悪いのね・・。平日でお弁当なしの運動会はしょぼしょぼです。可哀想に・・。本人は満足しているようなので、まっいいか。
2008年10月07日
コメント(0)
でも、子供たちだけ。ママたちは、外でお茶して待つことにしました。一緒に観てもよかったんだけどね。なんとなく・・。場所は新神戸オリエンタル劇場。周りにたくさんお店があるので、時間潰しできます。とくに、珈琲屋OBというカフェがすごいです。アイスティとか頼むと、金魚鉢みたいなのがでてきます。ホットコーヒーを頼んだら、ビールジョッキみたいのが・・。たっぷり時間潰しできました。
2008年09月28日
コメント(0)
いいねぇ、撮影所。タイムスリップした気分。ほんと、貴重な体験です。美術制作のお仕事とか・・私もしてみたい。さすが、撮影所。女優さんも何人か会えました。会えるのは嬉しいけど、緊張するので会いたくない・・と複雑な心境です。仕事でなければ、たくさん会いたいけど。でも、小栗旬くんといつか・・なんてね。お兄ちゃん、どこまで続けるんだか・・わかりません。撮影ですが、カツラと衣装を着て武士の子供らしくなりました。みんな、可愛い♪控え室で、その姿のままみんなでDSをしているのが可笑しかったです。撮影はなんとか無事に終わり、ホッとしました。放送間近になったら、またお知らせします。時代劇・・楽しいなぁ。
2008年09月12日
コメント(0)
最近、いい感じでお仕事が入っているお兄ちゃん。この調子で頑張れ~。今回は初時代劇。京都に行ってきました。何から何まで初めてで、親子でビビリ。時間、挨拶、その他いろいろ厳しい・・とのこと。とちらないように、緊張しまくり。カツラを合わせるだけだったんだけど・・緊張しました。すごく早く終わったので、このまま帰るのももったいない・・と私の悪い癖が。嵐山で少し遊んで帰ることにしました。何度も行っている嵐山ですが、猿山があるのを初めて知りました。ということで、登山しちゃいました。その名も嵐山モンキーパーク。野生?のニホンザルがたくさんおりました。頂上では、猿に餌をあげたり、写真を撮ったりできます。京都の町が一望できて、なかなか良かったです。子供達はもちろん、大喜びでした。また、行きたいと思いました。撮影があるというのに・・思いっきり疲れさせてしまった。
2008年09月11日
コメント(0)
先日のドラマ撮影の続きで、今度はロケ。大阪のある公園で頑張ってきました。結構長時間で、暑いし、蚊はたくさんいるし、立ちっぱなしで脚も疲れて・・。ママたちも大変です。途中、近くの喫茶店で時間を潰したけど・・そんなに長く居れないし。でも、本人たちが一番大変なんだろうな。頑張れ、お兄ちゃん。ママも頑張ります・・。
2008年08月31日
コメント(0)
まだ放送は先なので、名前は出せませんが・・初ドラマです。エキストラっぽいけど。また放送間近になったらお知らせします。今年は調子よくお仕事の話が来て、お兄ちゃん喜んでます。ちょっとは自信ついたかな・・。
2008年08月29日
コメント(0)
まずは、ハーバーランドでランチ。ブラジリアーノというお店。ランチはバイキングで何種類ものお肉が食べ放題♪値段も1000円くらい。お肉もとろけて美味しいし、最高。がっつりいきたい人、超オススメです。その後は、センター街を歩いて南京町へ。観光地の地元の人って、あまり観光しませんよね。私達もその部類。みんなで神戸観光を楽しみました。夕方になって帰ろうと思ったけど・・ちょっとお腹が空いてきた。ランチを嫌って程食べたのに・・怖ろしい。ということで、恒例の居酒屋に行っちゃおうコース。またまたビール飲んでしまった。このメンバーはヤバイなぁ、太る。けど、楽しい。
2008年08月26日
コメント(0)
ポケモン大好きアホ兄弟のために、親バカな私は連れて行ってあげました・・。昨年もあったのですが、昨年は入場無料で制限なしだったので会場はすごいことになってました。入場するのに2時間くらい待ったかな。今年は、ポケモン大好きクラブの会員だけで、さらに抽選に当たった人だけ。入場料は一人1000円だったかな・・。でも、アトラクションの料金込み。昨年より全然よかったです。並んでも回転早いし。でも・・アトラクションがあまりにも幼稚なので、私とお兄ちゃんはすぐに飽きてしまいました。もう来年は行かないと思います。
2008年08月25日
コメント(0)
毎年、近所の公園で星空映画会をやっていたのは知っていたけど、今回初めて、参加できました。ゆうちゃんたちが幼稚園で作った灯籠に灯りをともしてとてもキレイでした。芝生の上に敷物を敷いて、お友達と一緒に、屋台で買ってきた餃子やヤキソバを食べながら、映画を見ました。ママたちはビール♪・・映画はほとんど音が聞こえなくて、みんなも映画を見るというより星空の下で、みんなでわいわいしてるのが楽しいといった感じでした。まっいいか。
2008年08月20日
コメント(0)
福岡のマリンワールド水族館に行ってきました。ここも、ずっと行きたかったんだけど・・今回はパパがいなかったら、遊びに行けました。どこのサラリーマンお父さんも一緒だと思うけど、休みの日は休みたいのはよくわかる・・。でも、なんとなく子供達が可哀想な気が。その分、私があちこち遊びに連れて行ってるから文句は言えないけど。だからといって、無理に一緒に遊んでもらうのも嫌な気持ちになるしね。以前、このことで言い合いになったことが。「一生懸命働いてるんだから、いいじゃないか!」と言われれば、もう文句言えません。ただ、子供達とたまには遊んであげた方がいいと思っただけ。ということで、私がパパの代わりに思いっきり遊べばいいのね!!と、開き直ることにしました。だから、今回は思いっきり遊んだので大満足。水族館は大好き。ちょっとだけ、ダイビングした気分になれるから。子供達も大きくなってきたことだし・・またダイビング始めたいなぁ。もちろん、パパは付き合ってくれないので、私一人で・・。
2008年08月18日
コメント(0)
全1160件 (1160件中 1-50件目)


