全35件 (35件中 1-35件目)
1
何やるにも頑張るんだけど、人一倍時間をかけて頑張るんだけど、実らない。キチンとしたカタチにならない。生まれて来てずっと頑張ってるんだけど、人から見たらまだ頑張りが足りないのかもしれないけれど、人一倍いろいろ頑張ってる。でもそれなりの結果が全然だせない。何でも中途半端。それでも何で頑張るのかというと、だからもー何もしないとなるとこれ以下になってしまう訳で、それはもっと絶えられない。これだけ頑張ってこの位置なのに頑張らなかったら底を抜いてしまう。頑張らなくても何でもパッパと器用に出来る人が羨ましい。要領良くやりこなせる人が羨ましい。コツがずっと掴めてないのかな。でも社会に出てこれだけの年数経っていて人一倍努力してなんとか中の下のラインだもん。悲しいな。本当に自信が持てないし、自信がないから動きも悪い。計画しても計画通りすすまないから余計に落ち込む。落ち込むと計画しなくなる。悪循環だなぁ。要領いい人って楽に楽しく生活している様にも見えるから羨ましいな。なんだか大変な人はたくさんいる事はわかるけれど、せめて日記に愚痴言いたいよ~なんで自分だけこんな大変な人生なんだろ~って。あーぁ今日も夜中まで仕事だ。明日もだ。いい結果だせないから人一倍時間使って誰でも出来る仕事を人一倍やらなきゃならないんだもん。辛い 辛い!!なんで自分だけこんな大変な人生なんだろ~はーぁ。--;
2004年06月06日
コメント(4)
毎日いろんな不安と悩みに押しつぶされて参ったな。根性だけで生きているって感じだな。でも私の目指しているのは花に囲まれてのんびりした生活。あーぁ程遠い。毎日何かに追いかけられているみたいで。何も不安が無くてホッとしていてすっきりした日を迎えたい。そんな時間を味わいたいな。気持ちの持ちようなのかもしれないけれど、課題はずっと先まであってうんざりする。そうさせてしまった自分の過去に戻ってやり直したい時もあり。これからは未来の自分も大切にしながら生きていかなきゃならないから、更に気が重い。こんな大変な人生にしてしまった自分がいるからこれからも自信が持てなくてうんざりだな。
2004年06月05日
コメント(0)
旦那は今日もめちゃめちゃ帰りが遅い。遅い日は連日続いているから体が心配。でもいないとさすがに家事はさぼれる。のんびりできる。心配なんだけど、のんびり出来て嬉しいんだけど、なんとなく神様がくれた休日みたいだ。こんな日に限って普段やりたい事を片付けたらいいのにのんびりしてしまう。たまに一人の時間っていいな。
2004年06月04日
コメント(0)
で更に参る。少し業績が上がる、利益が上がると社員は期待する。それには相当我慢やら努力があるから。上向きになって今年のボーナスをみんな期待しはじめる。ところが景気が悪いのが続きすぎておバカ社長はちょっと上がるとその金を待ってましたとばかりに酒と接待で一気に使い果たす。経理内の事がわからなくても、社員は出かけるサマを見てわかるもんだ。酷い経営者に当たってしまった。金を使った後にそれが仕事をした気になっているから始末が悪い。更によく頑張った!と会社の金で私に食事をご馳走すると言う。飯はいいから給与出しーーーな!子供騙しなんてええかげんにせ~~はーーーすっきり。
2004年06月03日
コメント(0)
せっかく憂鬱病が治ってきたのに、、なんだか占い見てたら仕事運が悪い。いい仕事ができませんと断言されていた。そう言われるとそーなんだよなぁ。たかが占いなんだけど、心当たりがあるとショックなんだよなぁ。努力し続ける人ですって、、もっとショックだよ。ずっとずっと頑張ってきて、ボーナスも無い会社だしやってもやっても褒美が無いとやりきれない。かといって転職してもまた給与は下がるのは目に見えていてそれもできない。こんな時ってどんな風にして自分を励ますんだろう。やりきれないなぁ。ずっと頑張り続けて終わりなのかな。時間も無くて自由なお金も貯まらない人生も悲しい--;あーあ、誰かご褒美くれないかな~自分で自分にあげられる余裕が無いんだもん。悲しいし空しいしやりきれんっ。
2004年06月02日
コメント(0)
とってもとっても憂鬱です。雨のせいもあるのかな。たまにこんな感じになると数日続いてしまう事もある。いったいなんでしょう。急にものすごい不安が襲ってきて将来の自分がとっても不安になったり。こんな時はどう過ごしたらすっきりするかな~。忙しいのに考えてしまうから参ったなぁ。
2004年06月01日
コメント(2)
ふとついつい頭をよぎる事がある。なんの為にやってんだろう。自分の為だよなー。こればっかです。仕事を放棄したい時って会社のせいにしたくなります。いい環境で仕事させてくれーとか、しがらみはいらないよ~とか、幹部の癖に私に愚痴を言うな!とか、俺って権力あるんだぜーみたいな態度とか、会議中に俺の意見に賛成してくれないと困るだの、、、なんだかアホか~と思うような事が目の前、そして耳の中に入ってくると、この会社とさよならしたくなる。そして自分は自分と割り切ろうとすると、結構パワーいるんだよね。独立したいなぁ。全て自分にかかってくるんだろうけど、仕事とお客様だけに神経を集中させる事ができる。アホーな事に付き合わなくて済むんだもんな。。まずお金貯めなきゃ。でもお金貯まってからだなんていってたらいつになったって出来やしない。どーして上にたてばたつほど、威張りたいのだろうか?
2004年05月11日
コメント(0)
先日とある番組でやっていた女性企業家で集まり、仕事や家事について女性の仕事について話し合う番組があった。私は企業家では無いけれど、仕事と家事とで悪戦苦闘しているので、何かいいアイデアがあればと見ていた。さすがに出てくる発言は、いい考え方だと思うが、いいやり方だと思うけれど、自分にはとても実行できそうにない発言ばかりでした。でも、最後にある女性企業家の発言が胸に響きわたった。質問内容は、生まれ変わったら又会社をやりますか?という質問に対して、その女性は「いいえ、専業主婦になりたいです」と答えた。とても充実している様に見えるわりに、いろいろ辛すぎるのか?と思いきやそうではなかった。その女性が専業主婦になりたいという理由は「誰かにとってのかけがえのない存在になりたい」という事が理由であった。自分で決めた旦那が洋服の場所一つ解らなくて、自分がいなければとても困るという状況になってみたいというのだ。旦那なさんが生きている間中、死ぬまでその奥さんは旦那にとってかけがえのない存在だ。子供はというといつかは自分から巣立っていってしまう。だから専業主婦になりたいと。もしかしたら私が求めている人間ってそんな誰かにとってかけがえのない人になる事かもそれないと語っていた。なぜか私は胸に奥深く響いた。
2004年05月10日
コメント(0)
ダイエットしようと決心した矢先に母の日でみんなで食事会となり、ものすごい懐石料理~私だけ食べなくても場の雰囲気があるのでんへへ美味しい美味しいと、、。今日お腹に異変が。お腹の中ではなく、外側。座った時腹がじゃまなんです。という事は、段が出来てしまったんだ。ヤバイ。本気で頑張ろう。
2004年05月09日
コメント(0)
土曜出勤する度に思う。週休2日の方が体のバランスがとれる。週1日だけだと疲れが癒されたかどうかって時に次の日がやってきて月曜会社にいる。その繰り返しだと仕事のやりがいも薄れる。贅沢なのかどうかわからないけれど、どんな好きな事を仕事にしていても仕事は仕事。仕事以外の景色を少しでも見る事って大切だと思う。はぁ~。。週2日がいい、、。お休み。
2004年05月08日
コメント(2)
いかに無駄な買い物のしてたか、、今日もつくづく実感。なぜなら行きたくてしかたないから。きっとスーパーでうろうろしているのもストレス解消だったのかもしれない。週に1度位なんて目安をつけたら更に行きたくなってきた。っという事は相当思いつきで出かけていたんだ。これだから無駄遣いは走る一方だったんだ~。今日だって、今日必要なものがあるワケじゃないのに行きたいもの。今辛いけれど、是非ともなおしたいな、、、買い物癖、そして禁煙だってしたい。本当に必要なものだけの中の暮らし、シンプルな暮らしを知ってこそ、それ以外の価値や楽しみが解るのだろうと最近思ってきた。ここにちょっとしたポイントが欲しいと思って飾る方がとても素敵でモノだって生きてくるんだなぁ。今日は買い物我慢しよう。辛いけれど乗り越えられたらすごーく嬉しいな。次の事にチャレンジする時、辛さが快感と勘違いできる様になれるかもしれないし。日記をつけていくと励みになるな。かく事で誰もが出来ている様な小さな目標が立てられて、その結果も自分に報告できる。大人になったらちっちゃい事できたって誰も褒めないし、逆になんてこと、、、と笑われるだけだからなぁ~
2004年05月07日
コメント(0)
今日半年ぶりに体重計にのった。乗った理由は、休み中外食する機会があまりにも多すぎたし内バイキングが2回もあったから。そしていつも着ている服のゆとりが無くなった様な気がしたからだ。でも、それは気がしたのではなく、かなり太っていたのです。。腕もよくみりゃパンパンになってるじゃない。。どーして3日食べ続けてしまうとこーーんなに太ってしまうのか!!!戻すのに何ヶ月もかかるってのに。んーー何からどーしたらいいんだ。洋服は着られる位に留めておかないとお金も大変だ。んーー泣きたい。食べたい。困った。運動だって出来て週1だし、。困ったぞ!!!パニック!
2004年05月06日
コメント(0)
ヤバイ、、と思いつつも最近外食系の割引チラシがたくさん入ってくるから行きたくなる。ビール一杯無料券、30%OFFとか、デザート一品無料とか。そんなチラシにゆらゆらと。旦那とランチに出かけてしまう。んーーヤバイです。体重。食べたら運動だね。ウォーキングなら好きだから頑張れそうだけど、効き目がイマイチって話も聞いた事あるし。やらないよりマシかな。いやーヤバイ!運動。運動!
2004年05月05日
コメント(0)
私のバックの中身はいろんなモノがゴロゴロ。土日はこれがないと落ち着かないというアイテムがある。財布、携帯、割引券、ティッシュ2つ(何で2つ?)ハンカチ、デジカメ、コスメセットのミニ、システム手帳そしてデジカメだ!デジカメが無いとこれまた落ちつかない。何時、どんな素敵な景色があるかわからないから。こんなんだからバックは溢れている。そうそう だから以前は大きなバックに全部入れて歩いた。でも、買い物する時は財布と携帯だけでいいからその中に小さいバックを入れて歩いた。ところが出して買い物行くのも面倒になってその買い物用の小さいバックは溢れていく。あーーぁ。。中くらいのバック買おうかな。ダメダメだよ~
2004年05月04日
コメント(2)
義母から誘われてみんなでランチを食べに行く事になった。別に暮らしているので久しぶりに会えて嬉しかったけれど義母から秋あたりみんなで旅行に行きたいねぇ。と話が出た。私も旅行が好きなので喜んで賛成した。でもその後で「でもその頃は赤ちゃんが出来てると思うからその時はどうしましょうね。。」と私に言うじゃないの~(;;)美味しく食べていた食事もだんだんいまいち。。。旦那は上手くその場を交わしてくれたのでホっとしたけれどしばらく私の心は複雑。プレッシャー。今年もできなかったらごめんなさい。。。。
2004年05月03日
コメント(0)
最近旦那の車の助手席が心地よい。夫婦だから気を使わないし、何か思い出せばメモもできる。バックの中の整理整頓から、窓から見える景色やら面白い人やらの実況中継も。旦那を笑わせる事もできればちょっと話し合いたい事も逃げられず(笑)できるから。綺麗な景色が目にとまれば車の窓から顔だして写真撮影。昔は一人でずっとずっと運転しているのが大好きだったな。大好きな音楽かけて、誰にも邪魔されないスペース。ガソリンが無くなりそうなくらいに走った事もあったな。最近では旦那の助手席がお気に入り。
2004年05月02日
コメント(0)
部屋の管理もできなければお金の管理もどんぶり勘定で出来ない私。人や本なんかの薦めで家計簿をつける様になった。でも、薦められたからやったというだけで家計簿つけたから何になるんだろうというのが正直な気持ちだったんです。ADHDである飽きっぽい私は自分にぴったりの家計簿をやっと発見して購入。これはレシートを貼るだけで楽しく続けられています。そしてそして、4月の分貼り付けられたレシートを整理はじまるとすごい枚数なんです。なんじゃい!!こりゃーーーー!買ってるの私だけどすごい枚数に絶句。無駄な買い物もレシートの詳細にチラホラ。いやーーーつけはじめてよかった。家計簿。こんな効き目があるからみんなつけてるワケでもないと思うけれど、きっと年間計画やらできるワケで。でも私は買い物の回数がやたら多い事を発見して大ショック。そして買い物の回数を今月半分にする計画、目標をたてた。いやーー役にたった。いつまで続くかわからないハリハリ家計簿。大感謝です。今月末、買い物を減らしてどんな効き目があるかとても楽しみ。いやーーびっくりしたよ。。。あの枚数。私の障害っていろんな所に手を広げているのね。。お金も管理できないと子供が出来たら大変だ~。考えなしで買っちゃうんだね。いつも残を解っていないから、割り振りが下手で食材もガンガン買ってるんだー。はぁぁぁ~~今月から頑張るぞと!
2004年05月01日
コメント(2)
カレンダーでは普通の日、、、だけどGWがスタートしてお休みの人って多いんだろうなぁなんて思いながらの仕事って辛い!集中できない。ラジオからは東京ディズニーランドからの込み具合中継なんかやってる。んーー楽しそう。休んでみたいな10連休くらい!!!連休が欲しいよ~~
2004年04月30日
コメント(0)
来週からミニミニゴールデンウィーク。全部はカレンダー通り休めないけれど、ちょっとだけ休める。でもその少しのお休みに旦那の実家に行ったりでまた「子供まだできないのかな。。?」とやさしく言われるんだろうな~。私だって欲しいし、一番欲しいのはきっと旦那だと思う。疲れた体をのんびりさせるのも大切かなと最近少し思ってきた。いろいろ考えすぎで疲れているのもあるけれど、数日のんびり出来たというのが最近全くなかったから出来にくい原因にもなってるのかな。少しのんびりしてみようかな。子供ができた日には旦那がすごーーく喜ぶだろうなぁ。子供好きだからなぁ。はぅ~--;;;
2004年04月29日
コメント(0)
少ないGWの間に押入れの中の整理整頓やらいろいろ片付けようと決心。でもいつもそうなんだけど、明日はあーしてこーしてと考えたりするとまずあれをこーして、次のこーして、、と頭の中でやる順番やらやる事を考え出してしまう。考え出すのはいいけれど、頭の中がパンパンになってその時点ですごいストレスとなる。パンパンになるから自分の中ではすごく大変な事となって頭の中で固まっている。そしてそれがちゃんと終わるまで固まりはとれなくてずっとストレス抱えたまま。手をつけて終わるまで思い出す度ストレスだ。あーぁ、やだな、疲れる体質だぁ~しまいにはお天気の日は気分がいいのに、天気なのに片付けなんかして家の中にいていいのか?と考えはじまる。んーーーどーしようもない。私の頭の中。
2004年04月28日
コメント(2)
毎日夜遅くに疲れて帰って来る旦那。昨夜は帰って来てすぐ「なんだか部屋が綺麗ですっきりしている」と言って疲れた体をホっとした様に床においた。たまに私の帰りが遅く、片付けられなかった日はきっと更に疲れされただろうと思う。私のせいだけど、自分でも疲れて帰って来て、掃除の終わっていない部屋、そして洗物まで残っていた日にはがっかり!そして疲れた体は更に疲れる、頭の中は更にパンパン。休む間もなく掃除に取り掛からないといけない。最近ではまあまあ改善されて帰ってもすっきりした部屋。自分でも気持ちがいい。たまに朝脱いだパジャマが置き去りにされているが、、、--;頑張っている自分達の為に旦那ばかり頼らず自分も最近頑張らないとと思っている。帰って来た時、綺麗な部屋で出迎えたい。朝早く出かける時も、綺麗な部屋から送りたい。んーー難しいけれど頑張らないと。家事と仕事の両立って難しいね、、。。
2004年04月27日
コメント(4)
またまたやってしまった。朝起きたら洗物が積みあがっている。少しの間は頑張って眠くても洗物だけはして寝た。でも昨夜は夜中0時を過ぎていたし、眠くて眠くて寝てしまった。夕食を済ませたらすぐ立ちださないとなかなか洗物はできない。立ちだすと夫婦の会話もなく終わってしまう。ついつい一緒にお茶を飲んでしまう。会話捨ててでもやっぱりやらないといけないよね。主婦っていろいろ大変だ。食事後はホッとしてたいよ。でも今日から又意識して眠くても頑張らないとね。だって朝がっかりするんだもんな。。。
2004年04月26日
コメント(2)
いやいやまたやっちゃいました。日記なんか綴っていると少し反省したり、意識するもんだから少しずつだけど良くなってきていたのに日曜は一日遊び回って帰ってきたらぐったり。そのまま寝てしまって、、オイオイ今朝出してしまったものの片付けはどうする?ってな具合で次の日の朝起きてがっかりです。そあ片付けてなかったものを見て自分にがっかり。すぐ改善していい癖つけなければいけないです。疲れた時でもちゃんとできる人ってどんな風に考えながら、意識しながら家事をするのだろう。あーぁがっかり。ダメなヤツです。
2004年04月25日
コメント(2)
旦那はケンカに対し、謝ってくれたけれど、胸にぐっさりと突き刺さった問題の場合、簡単に誤って済まされてもむしゃくしゃが残ってしまう場合がある。今回はまさにそれで、誤ってるのになんだ!!という事で逆に相手がまた怒る。仲直りが下手な私たちは一度けんかすると大変です。いい仲直りの方法があれば知りたい!!
2004年04月24日
コメント(2)
些細な事から大喧嘩になった。親しき仲にも…っていうけれど、本当だ。価値観なんてどんなに似ていても全く同じ人なんていないと思う。だからこそ話しが必要で。話をするって夫婦でとても大切な事だと思う。旦那は自分に興味が無い事だと聞くふりしかしない。それはそれで聞くふりでもいいと思っている。(ちょっと不満だけど慣れてしまった!)それよりも返してくれる言葉が酷いものが出てくる。それはちょっと違うんじゃないの?とか、「こんな風にしたらいいんじゃない?」的な言葉にすればいいのに、それはヒトじゃない!みたいないい方をする!とても残酷な一言を浴びさせる。それでこっちも相談するどころかカチーンと来て次の日までムカムカ。もう顔もみたくないというところまで行く!朝から悪いとは思ったけれど、会社に行く前に「離婚問題だね!」と叫んでやった!悪いと思ったけれどすっきりした!帰ってきたら終わらそうか、、、んーーーでもムカつくんです!!
2004年04月23日
コメント(0)
昨夜は旦那がとても珍しく私より早く帰宅していた。私はタイミング悪くそんな日はとても忙しくていつもより遅い帰宅となった。いつもの私だったら旦那が早く帰っているならと、仕事を途中で投げ出し、とっとと帰ってたと思うけれど、なんとなくこんな日もあるさ、、と諦めて仕事をした。帰ってみると旦那が食事を作っている。初めて見た姿だ!嬉しいやら心配やら。でも平日にこんな休息を味わえるなんてとても新鮮だったし、誰かの協力に甘えてほんの少しだけれどホっとできるんだなぁと実感した。少し休めた事によってとても苦痛だった夜中の洗物も眠いながらも清々しい気持ちでできた。忙しい時ほどお休みするって大事な事だね
2004年04月22日
コメント(0)
今朝はちょっぴり早起きする事ができた。少し早く寝たからというよりも、寝たから起きられるという意識のお陰で起きられたのだと思う。みんなが当たり前の様に作っているお弁当のおかずも又更に増えて綺麗な色で揃えて大満足です。これでだいたいどれ位時間がかかってしまうのか体で覚えられるので、このまま頑張れば、いつか楽しく朝ご飯とお弁当を作っている日が来るのかもしれない。大変だな、と思いながら作るより楽しく作りたい。今朝のワタシは100点です。遅刻もしなかったし。滅多ないんだよなぁ。初めてかも。
2004年04月21日
コメント(0)
昼間仕事もしている。帰ってくれば家事の仕事が待っている。頑張っても頑張っても何も減らない。減るのはお金と時間だけ。何が増えているんだろ!!給料は安い。家も建てたい。祝い事ばかりで頑張ったお金はみんな羽つけて飛んでいく~~あーぁ、、たまに何やってんだろ私ってため息が出る。旦那にあたってしまう。でも誰にもあたりたくない、迷惑かけずにすっきりする方法はないのかな~時間がほしい。お金だって貯めたい。のんびりしたい。ずっとずっと走っているんだけど、休憩場所と時間がないんだよ。泣きたい~~同じ様な人、、、どんな風にしてるんだろう。あーぁ不器用だな。参ったな。疲れたよ~~パーっとするというより、悩みから開放されてのんびりしたい。ひだまりの様に。旦那にあたらないで済む方法ないかな。旦那も仕事で疲れているから言ったあと又私自身落ち込むんだもの。
2004年04月20日
コメント(0)
お金の管理もきっちりしなきゃと家計簿つけはじめました。これ又続かないと意味がないんだけど、付け続ける事によってどんな意識が高まるのでしょうかね。。。わからないけれど、すすめられたのでやるだけやってみようと思います。どれだけ使ったのか意識する為でしょうかね。。。
2004年04月19日
コメント(0)
日曜日はとても時間はかかってしまったけれどお弁当もっとでかけた。とっても気持ちよかった。でも最近やたら時間の使い方についてどうにかしないとという気持ちが強くて、夜また反省した。お弁当だってもっとテキパキ作れたならばもっと早く出発できて渋滞にも引っかからなかったなぁ、とか、天気が良くていろいろあちこちまわって楽しく時間を過ごす事ができたけど、夜遅くまで出かけていて夕飯は外食。でも先週も外食してしまって帰ってくると罪悪感。反省しつつも日曜日も罪悪感が残ったままで寝るなんてどうなんだろう、、とか、日曜位いいんじゃない?という考え方に切り替えると、それが又時間のムダ使いが悪化するんじゃないか、、なんて考えてしまってこの日は何もストレス無く過ごしたという日がなくなっちゃう。参ったなぁ。器用な人が本当に羨ましい。また明日から頑張るぞと!
2004年04月18日
コメント(0)
旦那とゆっくりしようと公園にでかけた。本当に気持ちよくて風はあったけれどのんびりできた。旦那がシート広げて眠っている時、ぼんやり周りを見渡すと、みんなベビーカーやら子供と手を繋ぐ光景ばかりが目に映った。旦那と二人もとても幸せだけど、その光景をみながらどこかで取り残されてしまっている気持ちもどこかあって幸せ気分に欠片が出来てしまう。旦那にもなんだか申し訳ない気持ちさえ出てきてしまって。いつか子供で出来て私達も公園に出かけたいなぁ。かわいいお弁当作って。目標を一つに絞って頑張った方がいいのかなぁ。
2004年04月17日
コメント(0)
たまに主人の実家に顔を出しにいきます。本当にたまにですけど。でも又「子供はまだ?」と言われるのが最近怖いです。言われてもどうしようもないから、、。いい人達なんだけど、また言われてしまうと思うと行きづらいのです。--;;;
2004年04月16日
コメント(0)
もっと上手な時間の使い方はないかな。昨夜は猛スピードで夕食をパッパと作れて夕食は合格。ところが料理と同時に洗濯も回していて夕食を食べた後、のんびりできるどころか夜に洗濯干しが残ってしまってがっかり。もう少し時間をうまく使える方法ないかな。。
2004年04月15日
コメント(0)
どーして結構意識して寝たのに起きられなかったんだろう。。でも、少しだけ前進したのは目は覚めたけれど体と頭が起きられなかったという事。まだまだ努力が足りないね。早く早起き克復して、美味しい朝ご飯が食べたい。美味しいお弁当がつくりたい!料理は大好きなのに…。
2004年04月14日
コメント(0)
今日はお弁当作れました。こんな事書いたら だから? と誰かに言われそうだけど、私にとって一歩前進の出来事。でも家で作るお弁当ってやっぱり美味しいね。もう少し早起きできたらもっと彩りよく出来たのになぁ起きたいけれど、なかなか起きられないんだよね。。明日も作れますように!今日の目標は玄関掃除。
2004年04月13日
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1