PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
よく、百貨店の中などに、フルーツを其の場でジューサーでまわしてジュースつくってくれたりするところあるじゃないですか。あれ、おいしいですよね。
(ちなみに、私は新幹線の新大阪やJR京都では必ずここでジュースを飲んでいく人です)
百貨店の地下で、娘が「これー」と言うので、スタンドに座って、一杯のむことにした。
わたしは大体、イチゴとかベリー系が多いのですが、
娘は「メロンジュース」
メロンってなんか着色料一杯の感じで抵抗あったのですが、
おもむろに、マスクメロンを取り出してその4分の1はあったでしょう。
ざっくりきって、ミキサーに入れて、お水とシロップで、あざやかなメロンジュースが出来てきました。
その変貌に感激した娘は、なにやら材料をメモしていました。(こういうところはすでにおばさんです)
「今日のメロンはたぶんおいしいジュースだと思うよー」っとおばちゃんの言ったとおり、一口のませていただくとおいしい!
「日によってあたりはずれはあるからねえ」と
スシネタじゃないですが、そういうのがいいですよね。
ミキサーを並べるんで泣く、素のネタ(フルーツ)をカウンターにならべて、
「どれしましょ?」みたいなのがいいかもね。