きょうこの今日の気づき日記

きょうこの今日の気づき日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なかなかい

なかなかい

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

秋の薔薇ガーデン 十六夜1988さん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
SAMEJIマジメ日記 … musamejiこと鮫島宗哉さん
ネオテニーワールド BJだいちさん
ようこそ!!  労… 労働之太助さん
2006.09.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



さすがに3日目は少々しんどいですが、
参加者のエネルギーが伝染してふたたび全開で取り組んできた。

場所はコーチ21の本社。
ごみごみした?東京の中でも少しメイン通りからはずれた
静かなところに木々の中に美しくそびえたつビル

会場にはいってまずおどろいたのが、
「ここはレコーディング場?」と思わせるような設備。
だって、スピーカーが四方四隅にあり、マイクも普通のものと違う。
プロジェクターも天井から3つ下がっている。

聞くところによると
「音」にはうるさいらしい。
セッションなどで「きこえない」とか「雑音」とかがあるとそれだけで気がそちらにいってしまうからというものだそうで・・・
床がけっこうふかふか目のじゅうたんであるのも「靴音」が消せるからかなとも・・・
もちろん音だけでなく、整理整頓、環境面は非常にうつくしく快適
飲食禁止。のみものは水のみ(しみなどがつくと困るから)らしい。
もーちろん「禁煙」です
またエグゼクティブクラスの方もたくさんいらっしゃるので、
スタッフの方も「キャピキャピ感」ではなく「おちついた大人の・・」がテーマらしく
服装もビジネスマンらしい清潔感、清楚感をきをつけていらっしゃるように感じました。

環境がよいと、気分が良いし、そして集中できる。
仲井事務所もこういうの目指していますが、高いクラスのところのをみると圧倒される。

会議室もずうずうしく見せてもらったが、
コーチ21のロゴであるメガホンの形をした会議机がドーンとあり、これまたすごい。

すばらしい環境の中で、意識の高い人たちと、しっかり磨きをかけてきた。
コーチングをされている方だけあって、みんなコミュニケーションセンスは高く、
話していても心地よい。フィードバックもとても前向きに返してくれるのでありがたい。

今日の目標で宣言してしまった前に出てきての7分間セッションで度胸だけはつけられたかな?
いろんなネタも習得しいい経験が出来きた。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.11 10:45:50 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: