全1780件 (1780件中 1-50件目)

🍀こんちゎ🍀今回はドライブ編です三連休の時に熊本までドライブに行って来ました♪目的は風で揺れるススキとオヤジが行きたい店朝は少し早めに起きて発泡ボックスに氷を入れて出発🚗して菊水まで走って一軒目馬刺し専門店へ寄って行きます♪♪でもオヤジは馬刺しは買いません😅 せっかく早く来たのだからすぐ売り切れる馬レバー刺しとハツ❤️どっちも好きだけどやっぱりレバーだね。買い物が終わったからナビに阿蘇山火口と入れて出発🚗するとナビがだんだん狭い道を案内しだして最初に目の前に現れたのは滝‼️車を降りて見入ったすぐ近くには温泉施設もカフェもあって穴場のような?でも結構人も居たしな😁寒い日だったのでカフェのコーヒーで暖まって出発します🚗もちろん目的はススキを見ながらの阿蘇山火口!出発して3分も進むと車1台が精一杯の細い道でもうUターンもできましぇーん😇すすき見れたけどあまりにも近いし道が狭すぎて感動よりも不安感だった😰ナビを怨んだけど一般道に出たら大渋滞で山頂までは2時間は渋滞してたかも?ここまで来てからナビに感謝したよ♪♪寒かったから火口には行かず阿蘇をドライブして少し遅い昼食でこの日のオヤジの1番の目的地へこんな感じの味があるお店で中へ入ると5分ぐらいで相席でもいいですか?と聞かれてOK🙆♀️女性1人と相席メニューも味があります♪♪https://www.dengakunosato.com女性の方も写真をたくさん撮ってたからオヤジも動画撮りやすかった😊最初は腹減ってたから足りるかなぁと思ってたけど最後は詰め込んで腹いっぱいでした、値段は可愛く無いけど単品もあるから家族連れで行っても楽しめるかな?今度行くのは春の桜の季節に桜街道に行ってみようと思うオヤジです。
2025年11月20日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀三連休の初日は仕事でしたが早く終わって帰って来て天気予報と睨めっこして日曜も月曜もボートは無理だなと諦めて潮見表を見ると😔下げ潮であんまり良くない??潮が下がっても釣りができるポイントを考えてMさんにLINEするとOOOに行く予定らしく私が好きなポイントじゃないから遠慮して1人で秘密のポイントへアジ狙いでぼっち釣行🎣😆マキエを使ってると暗くなってケミホタルを点けて第一投20mくらい流れた時にポンッて来たけど針に掛らんし😅居る居ると思い2投目はシーン🥲3投目もシーンここから1時間シーン😂潮が落ち着いた時にドンッ⚡️えっアジじゃないじゃん!上がって来たのは40cmぐらいの真鯛嬉しいような悲しいような🥹次を狙ったらすぐにドンッ💥と来たけど白い奴しばらくしてドンッ💥と来たのは黒い奴😙潮が動けば当たって来ますがアジは居ないようです😭次に来たのはドンッ💥と来た瞬間にデカいぞと慎重にして上がって来たのはデカい女王様60cmは超えてるような?この時点で22時前で奥さんに魚要る?とLINEすると》要らんと一言 😆MさんにLINEしてまだ釣ってるなら取りに来てと頼んで全部引き取ってもらいました(爆笑)チヌはリリースしたからマダイ2枚ヘダイ2枚だったかな。次の日はドライブの予定だったので23時で終了久しぶりに夜釣り行ったけど釣れますが鯵が釣れないな今年は裏年かな?来年は鯵も釣れるでしょう😊昼も夜も釣れる季節になって忙しいオヤジにポチッとお願い
2025年11月10日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀10月30日この日は仕事の都合で昼過ぎから時間が取れたので気持ちが沈まないうちに釣具屋まで走って餌を買って昼の海へ🛻バタバタして着いたのは15時まき餌をガンガン撒いてすぐに釣り出すと餌は針に残って来て予想外😳潮が少し動いたと思ったら当たり‼️ちっちゃい小学生の真鯛ちゃん次に来たのは中学生のハトポッポ君潮が少しでも動けば当たって来ますね強烈な引きの高校生のヘダイ君次も引きだけはよかったヘダイ君でサイズダウン最後は少しサイズアップしたようなハトポッポで終了途中は10cmぐらいの真鯛の赤ちゃんが連発でしたが2時間で4枚は楽しかった😙魚は全てリリースしたので次回はチビに釣らせようかな? 次はドライブ編か釣り編か?
2025年11月05日
コメント(4)

🍀こんちゎ🍀 先週から気温が一気に下がり夏から冬に秋はどこに行ったんだろう?相変わらず週末は天気予報も風も波も強そうで今回も風から逃げて風裏湾内での釣りで先週と一緒の場所です。先週は沖には出れずじまいだったので今回は朝の早い時間は風無しだったので少しだけ沖へ出てみたけど地磯から30m出ただけで水深20m超えで深い、青物を期待したけど❌ キジハタも小さいのばかり😭途中から友達も参加して2隻で流し盗撮されてた釣れても小さいのばかりでギリギリ刺身に出来るキジハタを2匹だけ持ち帰りでした。美味しく頂きました♪♪それと初めて釣ったシルバーの魚🐟たぶんグチ?20cmぐらいで小さかったけど美味しかった😍今度は30cmぐらいのを釣りたいな。次の記事は珍しく昼の釣り編ですよ。
2025年11月04日
コメント(0)

🍀こんちゎ🍀少し前に買い物に行った時にチビ達も一緒だったのでドライブがてら島原の日本で1番海に近いと言われてる大三東駅(おおみさき)に行ってみました黄色いハンカチも沢山並んで映画の1シーンのような🎥無人駅だから駐車場が2〜3台しか無いし利用者に迷惑かからないようにしないとね。動画も撮って来たよ行ってみたい方は涼しい今の時季がいいかも?長崎にも行ってみたいなぁと思ったらポチッと オヤジの釣りの状況は毎週末に風が強いからボートも風裏を探して出す状態でまともに釣れないんだなぁ まぁ食べる分だけはどうにか釣れてるから楽しめてはいるんだけどね今年はヒラスをと思ってたけど難しいですねブリさえも釣りきらない感じです😅風裏で遊んでるオヤジにポチッとお願いします
2025年10月27日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀 週末は台風が鹿児島沖を通過するから海は無理だろうなと思ってたら天気予報で風2mてホントかよと思ったけどとりあえずボート積んで海へ🛻海へ着くと本当に波無し風無しでビックリ🫨急いでエアー入れて出発🚤沖へ出ると風が吹き出して波も高くなって船酔いするぞ思いながら釣り始めファーストヒットはアラカブで次もアラカブ次も次も・・・沈み瀬周辺を狙ったらドンッ⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️画像をポチッとしたら動画です。1匹釣れれば余裕ができてデザートのフルーツで今回はパイナップル🍍🍍ギンギンに冷えてて最高‼️それからも忘れた頃に当たって今回はバラすこともなく満足な釣果でした。これからぼちぼちと釣れ出すのか? 青物を釣りたいオヤジにポチッと
2025年10月19日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀長崎は今週に入って朝晩は涼しくなって来ました寝る時もエアコンが要らないし朝から仕事に行く時も窓を開けて爽やかな風を吸って行ける日に🛻今年も暑かったからアイスをよく食べたな写真を撮ったのだけでもまだまだたくさん食べたけどそんなにかと思われる🤣コンビニのアイスは制覇してるかも🤗早くも初物!甘い中にも程よく酸味があって今の時期しかない極早生みかんは好きだなぁ甘いだけのみかんも美味しけどね🍊梨もよく食べたな釣りのデザートでも食べたもんな人生初の南水という梨を食べたけど今までで1番好きになったような・・今週末はまたまた天気が悪いようなので海に行けないかも?いざとなったら大村湾でチヌ釣って遊ぶかな?
2025年10月08日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀先週は海に行けなかったから買い物ついでに彼岸花を見て来たよ真っ赤っかで綺麗だった🤩ポチッとせれば動画だよ⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️こっちもポチッとしてね
2025年10月02日
コメント(8)

🍀こんちゎ🍀天皇陛下の記事をあせがって書いたから分からなくなって遅くなってしまった🤣この日も朝イチからボート釣り🎣に行ってて朝の上げ潮がゆっくり沖に出てて潮に乗って流されて水深30〜40mで釣ってたらドーン💥と来て真鯛と思って上げたらまさかのヘダイでガックシで元気だったからリリース🤪その後に強烈な引きでようやく上がったのはまさかのコロダイ 動画だよ〜⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️60cmぐらいありそうな? これも好んで食べないからリリースしたかったけどエアー抜きしても泳げないから持ち帰り😂生きているうちに血抜き神経抜きしてクーラーボックスへ🧰その後も粘ったけどキジハタも小さいし目立った魚も釣れず終了帰ってコロダイをどう食べようか?考えてましたが思い浮かばず》天ぷらでいいんじゃないおっしゃる通り天ぷらにしてもらいました。これがめちゃ美味しくて好評でした🤗これだけ美味しかったら持って帰っていいなとなかなか更新が追いつかないオヤジにポチッと ⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
2025年09月29日
コメント(4)

🍀こんちゎ🍀今回は久しぶりにMさんと夜釣りに行って来ましたよ。数は上がらないけど型がいいアジが釣れると聞いたので食べる分の5匹でよかよと言って目標5匹で釣り開始したけど餌取りも居ないしホントにアジは釣れる?しばらくして釣れたのはヘダイでリリース次もヘダイでリリース😂その頃から雨がポツリポツリしてきて面白くないから餌も全部捨てて撤収🤣次の日は買い物してたら》リベンジ行くと?言われたら行くしかないでしょ🤪なので刺身にできる魚を1匹と思い海へ🛻 日が沈む前に到着して準備が出来た頃は星も出て綺麗な夜空2時間したくらいにやっとアタリがあってメジナを1匹次を狙ったけど続けて来ないから諦めて早めに終了しました何匹も食べれないしね。久しぶりのメジナは脂も乗ってて美味しかった。ボート釣りにフカセ釣りにと忙しいオヤジにポチッと
2025年09月22日
コメント(4)

🍀こんちゎ🍀🇯🇵今回のオヤジは日本人として感動と感謝を感じました。🇯🇵日本て今は移民問題で荒れてるけどオヤジが生きて来た中では贅沢は出来なくても安全で暮らして来た日本に生まれて良かったなと思ってます。で今回はニュースでも知ってると思いますが長崎に天皇陛下と愛子さまが訪問なされました。オヤジも柄にはなく日本人に生まれて来たので一度は見てみたいので行って来ました、警察の方達にも見やすい場所などを教えてもらって1時間ほど並んで見れましたが待ってる1時間に具合が悪くならないようとか待ち時間が退屈しないように若い警察の人が注意事項や自分の家庭や子供の事など面白く喋りっぱなしで凄かった西日本?もしかしたら47都道府県?この方達は香川県て言ってた。🎌雅子さまも見れたし愛子さま可愛かった🎌この動画はオヤジの永久保存版になるな🥹 さぁ次回はいつものように釣り記事を書こうっと
2025年09月19日
コメント(4)

🍀こんちゎ🍀毎日まだまだ暑いよねーでも雨がどーと降れば涼しく少しでも濡れたら寒いし身体が付いて行かないよ🥹そんな暑い仕事帰りにアイス好きなオヤジはコンビニでブラックモンブラン 食べ終わると次の日も暑くて帰りに同じ店でアイスを次の日も買ったけどさすがに当たりません笑笑コンビニで出すのは恥ずかしいので『竹下製菓』さん当たりを貯めるので何かに変えれる企画を考えてください😉それから何日か後に仕事から帰宅するとJRAの封筒が届いてた開けてみると500円のQUOカードが当たった・笑笑でも競馬は当たらない😂次は何が当たるのか?もしかしたらボートでヒラマサがドーンと来るかもよいつものポチッとよろしく
2025年09月15日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀8月の最終日も釣れないと分かってるのに1人でボート釣り🚣🎣釣れないと予想してるのて朝食とデザート持参のピクニック気分で出船です♪♪予想通り朝イチから釣り始めて当たりすら無く移動の繰り返しで最初に当たったのは10時過ぎにドンッ💥と来て上がってたのは綺麗なマダイ1匹釣れればお土産確保で安心なので遅い朝食で作ってもらったミニホットドッグ🌭デザートはクーラーボックスでよく冷えた豊水梨前からよくデザートを持って行くんだけど海で食べるフルーツて冷えてて美味しい😋以前は甘い和菓子系おはぎや栗饅頭を持って行ってたけど夏はフルーツがいい。今度は何が釣れるかよりデザートは何にしようかと考えるオヤジにポチッと
2025年09月11日
コメント(4)

🍀こんちゎ🍀今年もチビ達のリクエストでハウステンボスでがっつり二日間も遊んできました。初日はプールに直行して4時間もプール🤣流石にオヤジも4時間は体力がもちませんて😭プールが終わったら食事してアトラクションへ2日目はオヤジも朝イチから並んでジップライン乗るとスピード感で楽しいのですがスタート地点まで歩くのが🤣その後は合流して14時まで昼のハウステンボスを満喫しました。 その後オヤジはどうしても帰らないといけない用があって1人で帰路あとの大家族はみんなで佐世保の水族館へ行ってきたそうでばぁばもクタクタで帰って来ましたよ。これで今年の夏休みは終わり新学期も元気で過ごしてもらいたいです♪♪ショコラ伯爵で1人自撮りで遊んでたオヤジにポチッと‼️ 疲れても釣りには行くオヤジにもポチッと
2025年08月30日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀 今年も夏の精霊流しも終わり朝晩は少し涼しくなったような?日中はまだまだ暑い🥵けど朝から海へ🚤🛶今回はお友達も一緒に2隻で出発です釣り始めるも釣れるのはアラカブ(カサゴ)ばかりです、前回の釣果が嘘のように渋い。りゅうきさん に聞いてみると同じく渋いらしい😭それでも流してると速い潮目に入りトントンからのドキューン ボート初心者のオヤジには無理だって🤣時間がある方は見てね😊見たらチャンネル登録もやっといてくださいオヤジのやる気が出るから🤩バケモノをバラしてその後も潮目のど真ん中を流されて思いがけない大物が釣れ大満足でした♪♪♪りゅうきさん もジギングに飽きたら沈み瀬に乗ってフカセ釣りで真夏なのに40オーバーのクロまで釣ってましたよ。もう8月も終わりに近づきいよいよ魚も夏バテから回復して泳ぎ回るでしょうからオヤジのボート釣りも釣果アップになる??と思う😊😊この歳になってもblogやYouTubeを楽しんでるオヤジにポチッとね
2025年08月25日
コメント(10)

🍀こんちゎ🍀もう何処も異常気象で生活するのも大変な時代になってしまいました😭オヤジが釣りに行っても海水温が高いから釣れないのか?地震の影響なのか?魚が姿を消してるのよ🥲もしかして腕の悪さ? で今回も8月の最初に行って来ました♪♪早く釣って早く帰ろうと日の出からでも考えが甘かった釣り初めても魚の反応が無く結局は昼まで頑張って小さいのを1匹だけ😭途中小さいタコも引っかかって🐙チビのお土産にキープ小さい青物も来たけど水面リリースご覧のとおり足は海の中へジャブジャブで気持ちいいけど日が当たってる太ももはジリジリ暑いのなんの🥵あと1ヶ月はこんな状態なのかな?今年は夜釣りも行ってないし情報も入らないし自分だけが頼りの釣りだから難しいな😅お盆休みも一回はボートで出たいけどな出れるのか?今回も釣った魚は美味しかった‼️タコはチビが食べたらしいけど満足できず翌日にタコの生を買ったそうな😆熱中症保険も入ったオヤジにポチッと
2025年08月13日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀日曜日の買い物&ドライブで梨の直売が売ってるかなぁと北部まで走ってみたけどまだだった、帰りは西海橋経由で帰ってるとスイカが並んでる❗️普通だったら素通りだよね何か怖いもんね😆でもこの日は何故か直感がして勇気を出して行ってしまったのよ(爆笑)おじさんと話してみると自分で作ったスイカを売ってるらしく気さくな優しい人で店より安いんですよ、初めてだから甘いのが怖くて小さめのを選んだよ値段は1300円でイオンで並んでたら1800円ぐらいかな?行ったのが16時ぐらいだったかな?》もう閉めるから1000円でいいよラッキー!帰ってすぐ割ってみると甘〜い‼️小姫家族に半分やったから2日で食べてしまった😁次の日曜の27日も買いに行って来た🤣》先週の甘かったよ》おぉよかった今日はまた安くしてるよ小さいのは800円にしとるよ。》今日は大きいのを2個買う》ならこいば1000円でよかたいなんと1500円のを1000円でもらった2個買ったから1000円も得した😍もし長崎の人がこのblog見てたら買いに行ってね女性がまけてと言ったら90%まけてくれると思うよ(笑)帰って小姫家へ1個大きいでしょ❗️割って食べてみたけど甘〜い😍今回も3日ぐらいで食べてしまったので今週も行ってみようかな?スイカが終わって梨にしようかな?旬の美味しいフルーツを食べたいからね♪釣りもフルーツも四季を楽しむオヤジにポチッと
2025年08月01日
コメント(4)

🍀こんちゎ🍀ちょっと前に家にイチゴ🍓から始まりメロン🍈チェリー🍒桃🍑プラム🍑とフルーツ天国になった時にこのままでは腐ってしまうぞと話してたんだけどイチゴとメロンは冷凍してたんだけどイチゴはスムージーやヨーグルトに入れて無くなりメロンは今でも時々ヨーグルトで食べてます。それでオヤジが思いついたのはフルーツ酒❗️メロンはウイスキーに少なくなって美味しそうに見えないけどウイスキーがメロンの甘さと香りでめっちゃ美味しいの!炭酸で割っても美味しかったけどロックが最高😎プラムは試験的に小ちゃい焼酎でやってみた5日ほどでうっすら色が付いて炭酸で割ったけど甘さが少し足らなかった感じだったからちょっとシロップ入れたら女性でも飲めるサワー🥂になった。オヤジはたまーにグラス1杯程度しか飲まないから減りませんが無くなったらまたメロンウイスキー作るのは確定ですね😁次は秋のフルーツ?みかん🍊林檎🍎柿やブドウ🍇などあるけど何が美味しいんだろう?楽しみが出来たオヤジにポチッと
2025年07月29日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀今回は人生初の釣りタックルを買って1人で行って来ました♪♪買った理由はスピニングのベール操作が面倒くさいだけの理由😅ロッドは単純に大物を獲るよりは楽しい釣りをしたいからバスロッドを買ってみた。朝6:30に出発🛶して第一投したけど新タックルがめちゃめちゃ難しい😓60歳過ぎでの新鮮な動きは体が付いて行かんて❗️こりゃ練習だと浅場に行ったらそこでデカいの来るし1人であたふたして大忙し🤣 この日は甥っ子が東京から帰って来て夜は焼き鳥パーティなので昼までに1〜2匹釣れれば任務完了なので頑張ってキジハタと真鯛をゲットして上がってると友達の漁師さんからLINEが来て小さいけど蟹が獲れたよと・・・ならば真鯛と物々交換決定で漁師小屋へ🛻この真鯛がワタリガニに変身❗️夜には刺身と一緒に茹でたてでおつまみにもう焼き鳥は焼かんでもよかやろうと思うけどオヤジは焼き係三連休だったので宴は日が変わっても続きましたとさ😰次回は釣り記事以外を書きますよ最近動画撮るのが面白いオヤジにポチッと
2025年07月28日
コメント(4)

🍀こんちゎ🍀今回もマニアックな釣り記事なので興味が無い人はスルーで😞前回・前々回と普段行けないポイントへ行って満足してましたが今回は台風発生でウネリを予想してたので安全なホームへ2艇で🛶まずは沖の沈み瀬近辺へ・・と言っても魚探探知機は乗せてないので感で(笑)さすがに30年前後フカセ釣りしてると波や地形・潮の流れで何となく分かりますが釣れん❗️すぐに見切りをつけて浅場へ移動して根魚狙い。すぐにドンッ💥と強い引きでボートも360度回転してようやく上がって来たのは青物今年の目標にしてたヒラマサでした目標では80cmクラスでしたが50cmでこの引きならデカいのは無理だね😅その後も昼過ぎまで粘りキジハタを追加して満足な釣果でした。友達も満足の釣果だったようで良かった。今の時期の青物はアニサキスが怖かったのですが付いてなく刺身で食べれました。今年の目標だったヒラメもヒラマサも達成出来た‼️あとはサイズアップかな目標達成出来たオヤジにおめでとう🎉のポチッとをお願い
2025年07月21日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀先週末は佐世保のお友達とボートジギングに行って来ました♪♪ボートと行ってもゴムボートなので沖には出ないから中型の魚を食べる分だけの釣りです。朝一は潮が通すポイントを釣ってたけど当たるのはカサゴとエソばかりで1時間でギブ!アタリが出る500m先まで移動 すぐに小型ながらも真鯛その後もオヤジには真鯛ばかりがアタッて来ます😂お友達はキジハタばかりて満足そう😊昼からお友達はハナレ瀬に乗ってふかせ釣り🎣それでも1〜2時間で45cmクラスのメジナを上げてましたよ。まだまだふかせ釣りも暑ささえ我慢できれば釣れるようですね?ボートジギングの釣果はオヤジは真鯛ばかりでお友達は高級魚キジハタばかりでこんなにも夏の猛暑になって来ましたが夏には夏の釣りがあるので暑さに負けず遊んで行くオヤジですよ。 こんなオヤジにポチッとね
2025年07月14日
コメント(4)

🍀こんちゎ🍀先週末はお友達と2隻でボート釣りに行って来ましたこの日は風も無く波も無く最高の天気で暑さが心配でしたが霧が掛かって10時迄は涼しかった🥹それから後はカンカン照りで暑い暑い‼️それでも良く釣れましたよオオモンハタやイサキ今回マダイは全部リリースでした大型でもなかったしね😆波風が無い時にしか行けない海域だったので釣れるだろうなぁとは思ってだけどこんなに釣れるとは思わなかった🤣私1人分だけでもこれだけの釣果でした。この海域は青物が回り始めたら通いたいですね。夏にも負けず海に行きたいオヤジにポチッと🙇
2025年07月04日
コメント(4)

🍀こんちゎ🍀最近は嬉しいことに物々交換が続いてます😍始まりは記事にもしてた姫の同級生のおはぎから始まって農家さんの魚と枇杷でしばらくしてスイートコーンを買いに行った農家さんから中旬にメロンが始まるよと言われ買いに行ったら『家で食べるとやろ?箱は要らんやろ?』と言われ1000円でよかよと袋に入れてもらったのはメロンが6個も😲『そしたら孫達にもやるけんあと1000円分』とお願いして2袋に😅そしたらまたまた『小さかけどこいも持って行かんね』と言われまたまたおまけで1袋もらってメロンが20個前後(爆笑)帰ってから姫家族に配ってデザートは毎日メロンでメロンのスムージーもヨーグルトにもメロンそれでも余ってるのでウイスキーを買って来て漬け込んだよ。贅沢なメロン生活をしてたら昼にカミさんからLINEが来て見たらふるさと納税でさくらんぼ🍒が届いて大変大変‼️(爆笑)で!で!で!その週に釣りに行ってる途中に農家さんとばったり会って『ちょうどよかった小屋に寄って』と言われ釣りに行く前にプラムを沢山もらってしまった🤣『釣れたら魚ば持って来るけんね』と言って海へその日も魚が釣れ1匹持って行ったら『いつも美味しかとばありがとうね』と言って帰りには桃を1ケース🍑もう笑うしかありませんて🤣やっと腐らせる事なく桃🍑さくらんぼ🍒プラム🍒メロン🍈食べてしまいました🥰🥰送られて来たフルーツより物々交換のフルーツがめちゃめちゃ甘くて美味しかった、こんなに美味しかったら今年はスーパーで桃は買えないよと言ってました。すっごい豪華なフルーツに囲まれたオヤジにポチッと
2025年06月27日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀最近はMさんが釣りに行かなくなってるので1人釣行が多いオヤジですが元気に昼も夜も行ってますよ😆5月は1人で釣り公園も行ってましたイサキ狙いだったけどクロしか釣れず更新せずボツにしてました🤣6月に入っての夜釣りも1人で行ってイサキ1匹だけの貧果で更新ボツ😂食べる分は釣れるからいいんだけどね😄先週は天気予報と天気図を見て有給届け(笑)朝から出発したのにボートを出す場所に悩み出航したのは9時前とバカなオヤジで海も赤潮気味で当たりも少なかったけどバラシもなく高級魚を3匹キープできた。薄く切ってるのに歯応えが凄いの!やっぱり根魚は刺身に煮付けと最高に楽しかった🤤この魚もフルーツとなったので次の更新で🆙夏も釣りは休まないぞーと元気なオヤジにポチッとしてね。
2025年06月25日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀梅雨で湿度は高いし気温は高いし嫌になるけど梅雨しか楽しめないのもあるしね☺️今回は紫陽花を見て来たよ♪ 毎年通りすがりに見てるけど今年は花が少なく感じた。買い物も行ったからフードコートで北海道味噌ラーメンを注文したらポテトが乗ってたのにビックリなオヤジでした😆釣り記事は次回に書きまーす♪♪
2025年06月23日
コメント(4)

🍀こんちゎ🍀ちょっと前なんだけど夕食たべてからホタルを見に行って来たよ。車で30分ぐらいの場所で初めて行く場所でした。癒された〜🥰 暗い所で見ると見やすいですよ
2025年06月18日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀先週末も風なし波なしでゴムボート日和で朝から1人で釣行でした。さすがにいつも同じ海域ポイントで釣ってるので根魚も釣れないだろうと予想はしてました。なのていつもより少し沖へ出て真鯛・ヒラメ狙い。直ぐに当たって来たのは真鯛キジハタも小さいながらギリギリのキープサイズそこからは何も当たらず流されてはあっちこっちとうろうろしましたがリリースサイズばかりで最後の1流しでモヤモヤした当たりからズンと大物の予感でバラさないよう慎重にして上がって来たらビックリのヒラメちゃん‼️こんなの釣れたらもう十分満足で撤収〜!2025目標のヒラメがやっと釣れたよ〜今回は1人でこれだけの釣果でしたよなかなかよく釣れてるでしょう?今年の目標にしてたヒラメもサイズが良い真鯛も釣れた日なのになんと動画が撮れてなかったのが悔しくて悔しくて情けなかった😭この日も帰りに農家さんの作業小屋へ寄って真鯛と枇杷を物々交換して来ました♪♪この枇杷がデカくて卵の3分2ぐらい大きくてとっても甘くて2〜3個たべたら腹一杯になった農家さんもこの日で枇杷も終わりで『あんたが来んなぁ』と思ってたらしく出会いて嬉しいですね😃持って帰ったヒラメもその日のうちに予想してたほどは美味しくはなかったかな😆やっぱり1番美味しいのはハタ系が歯応えがあって美味しいです。次回は何が釣れるか楽しみだなぁ😊目標のヒラメは釣れたから後は秋にチャンスが来るヒラマサを釣る事ができるかな?
2025年06月15日
コメント(4)

🍀こんちゎ🍀この日は隣の県のお友達とイサキ狙いで釣行🎣今回はベタ凪ですが車から遠いし😢この日に限って撒き餌を2倍も買ってしまった。明るいうちに歩き始めて新しいポイントを探しながら1キロぐらい歩いたような。ポイントに着いて仕掛け作りにもたもたしてたら真っ暗🤣しばらくしたらお友達は順調にイサキやクロを釣って上機嫌ですがオヤジは釣れんし・・オヤジにも当たりがあってもバラシで釣り上げるのは30cm前後と小さい😂それでも終わる頃にはイサキとクロで10匹近く釣れて満足。お友達は45cmぐらいのイサキにキジハタまで釣ってて大満足だったでしょう。今回釣った魚は夜には食卓へネットのお友達から釣った魚でアクアパッツァのリクエストが来たので初めて作ってみた (作ってもらった) トマトの酸味が効いてなかなか好きだったから次は少しアレンジしてもっと美味しくできそうな?たまにはオシャレなイタリアンもいいかなぁと思うオヤジにポチッと
2025年06月09日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀ちょと前の24日の釣行です😅この日は昼まで雨で昼から雨も止んで佐世保のお友達と夜釣りで少し早く海へ走ってるも海岸線は波で真っ白🥶🥶予想通りの波で磯は洗濯機状態で釣り場は無しで波止も波が打ち上げてて危険でこんな時に釣りなんて・・・でも長崎と佐世保のバカ2人は安全な所で釣り😜ほんとバカな2人で餌を買い行った時も釣具屋さんは呆れてたなぁそんな状況でも帰るまでにはデカいクロもイサキも釣れて楽しい釣りでしたよ。今シーズン初のイサキだったので刺身も気合いが入りました😋クーラーも生かす事も出来なかったので身が少し柔らかくて満足はできなかった🥲鯵もイサキも1匹そのまま唐揚げが一番好き。梅雨に入りそうな感じだから今からしばらくはイサキ釣りになるのかな? ポチッと応援お願い
2025年06月06日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀今回は18日に行ったボート釣り🎣2〜3日前から天気予報と睨めっこしてて日曜は風無しの予報で夜にバタバタして準備して少ししか寝れず寝坊🤣海に着いたのは8時なんて仕事と一緒じゃんまぁ1人だしのんびりと・・Mさんも誘ってるんだけど船酔いするから行かんと(笑)出航してすぐに真鯛が来てお土産できたから安心😮💨次も真鯛で水面でバラし元気に泳いで帰りました、それからはしばらく当たらず昼前にデッカいキジハタが当たって食べれる分だけで終了😁しっかり血抜きして神経まで抜いて持ち帰り刺身・煮付けと、とっても美味しくいただきました♪♪♪真鯛2匹はお友達にキジハタ1匹はボートを片付中に声を掛けてきた農家さんと物々交換して帰りました😁
2025年05月28日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀前回の日記記事で姫の同級生からイチゴを山のように貰ったのを書いたけど今度は魚のお礼に手作りの苺大福を作ってくれて届けてくれたよ。いちご屋さんらしくデッカいイチゴが丸々入ってて餡子に負けない甘さ❗️でめちゃめちゃ美味しくて2日で食べてしまった😊また作ってもらわなきゃ❗️と思うオヤジです。それと4月の終わり姫の家へ行ってみると小姫がセレブ気分で勉強してマックを食べてて笑ってしまった・・笑笑それと知ってる人もいるかな?長崎の海でサーモンが養殖されてるんですよ、このサーモンが今年の分は4月で終わるとニュースで見て買って来ました♪♪https://www.tenyo-maru.com/本当は1匹そのまま欲しかったけど会社を見つけきらなくてスーパーで切り身を買って来た。冷凍のサーモンと違って歯応えがあってとっても美味しかったです😋帰るならお正月はブリは買うのやめてサーモン買いたいと思ってますが買えるかは謎です。 釣り日記記事は次週へ
2025年05月25日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀遊びと仕事で何かと忙しく更新が追いつかない😅今回はボートで1人で出発出したが昼前にタカさんと合流で遊びました。この日は最初から良く釣れて10時には帰ってよかったけどタカさんが来るから帰れず15時まで釣り続けて釣果はもちろんこんなには食べれませんから2匹以外はお裾分けで今回は姫の同級生が遊びに来てたようなので物々交換でした。もらった物は実家がイチゴ農家との事で🍓がこれは一部で何と箱で10ケース(爆笑)姫達が家族でイチゴ収穫の手伝いと思って行ったら自分達が千切ったのは全部持って帰ってと言われて10ケースて笑うでしょ😆買うのと違ってめちゃめちゃ甘かった‼️😍交換した魚も食べれないから配ったらしいです🤣姫が苺を配ったからまた物々交換になって食べれんって😭イチゴは3日ぐらい食べて次からはデコポン食べて絶対に肥えるなオヤジの魚も美味しい物に化けて嬉しい物々交換でした。
2025年05月16日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀みなさんGWは楽しめたのかぁオヤジは大型連休は人が多いし混雑するからあんまり動かないのよ、てもドライブには釣れて行かないといけないからフェリーで阿蘇までと思って1時間かけて港に行ったら何と2時間半待ちと言われ黙って待つのは無理🤣なのでそのまま国道と沿岸道路で熊本まで走って最初はこちらこの為にクーラー持参してましたよ😁ここから阿蘇まで寄り道せず一直線に走ったけど草千里で30分前後の渋滞😭でもでも阿蘇は綺麗やし逞しくてやっぱり凄くて好きだなぁ帰りは大牟田で夕ご飯奥ちゃまが注文した海老づくし御膳のエビの刺身が凄くてお皿の上で動いてる❗️それを食べて尻尾だけになっても尻尾がめっちゃ動くんですよ動画で見せれないのが残念😢満腹になって帰りはフェリーを考えたけど行きが2時間半待ちなら帰りもやばそうなので沿岸道路で佐賀まで🚗さすがに当日は無理だったので次の日に馬刺し馬刺し・ハツ・タテガミとっても美味しくいただきました♪♪♪馬刺しってくせがなくてとっても美味しいですね大好きです。なにかあったら自分のご褒美に買いに行こうかなと思ってらオヤジにポチッと
2025年05月11日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀子供達の成長は早いね3番目の小姫が保育園を元気に卒園しました。しばらくすると入学式で新一年生で夢に見た小学生になって満面の笑み好き嫌いが多いから給食が嫌いにならないか心配のオヤジなのですがね。 橋の花を見に行く前日は午前中は天気も大丈夫そうだったので1人でボート出しましたが朝マヅメの3連ちゃんバラシでこころが折れ午前中で帰宅でした😭しっかりリベンジも行ってるので次回のお楽しみに😁
2025年04月30日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀今回は今週末でもギリギリ楽しめる情報です日曜は藤の花を見に行って来ました♪♪♪場所は福岡県柳川市の中山大藤です。去年は河内藤園を見に行って感動したから今回は期待しないで行ったけど予想ははずれて感動しました🤩入り口はこんな感じだったからありゃこんなもんかと思って進んだら動画も撮ってみましたよ とっても綺麗だし花の香りがとにかく凄かった‼️香水をぶちまけたんじゃないかというほどの香りソフトクリームも藤の花カラーでしたが味は普通のソフトクリーム😁お土産は露店の梅ヶ枝餅でしたギリギリ今週は見れそうだから週末予定が無い人は行ってみてね🥳久しぶりに自撮りで顔出ししたオヤジにポチッとしてね
2025年04月21日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀毎週末あまりにも釣れない日ばかりで更新できてませんでしたがようやく小さいけど少しだけ釣れたので書けた(^o^)週末の夜に行くか昼に行くか悩んで天気予報を見ると風無し👀今年はずーっと風が強くて釣り人泣かせなのですが今週は風が無いなら久しぶりのボート釣行。夜明け前から目は覚めてたけど身体が動かず海に着いたのは8時前🤣ウネリがあり沖に出るのは怖いため近くを流すもたまーにアラカブが釣れるだけで期待感無し😂昼くらいにグン〜と来たのは刺身サイズのコチ次は塩焼きサイズの真鯛と来て地合の予感で集中したけどその後は何も起こらず終〜了❗️二軒で食べる分には丁度良かった釣果でした。コチとハタの刺身が美味しかった(^_^)水温があと1〜2度上昇すればもっと釣れ出す予感でGWぐらいかなぁ久しぶりに刺身を作ったオヤジにポチッと
2025年04月14日
コメント(6)

🌸こんちゎ🌸まだまだダウンを着るほど寒い日があるのに桜は満開になったコンビニの駐車場からでも菜の花と桜が一緒に満開で写真を撮りに公園に行ったけど何処の公園も大渋滞で断念しました。ちなみに海の中はまだまだ真冬で面白くないオヤジです😭
2025年04月01日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀前回はリベンジに行って返り討ちに合い納得いかず今回は1人での釣行です。週末は雨予報だったので金曜の仕事終了後に行ってのですがこの日の仕事が佐賀で15時終業を狙ってましたがあまかった😭釣り場に着いたのは20時で5回投げた時点でアジは居ないと確信したけど辞めれんので釣り続けるもエサも取られんので諦めて置き竿してスマホで競馬予想してたら竿がガガガーと海へ😱慌てて手を伸ばしてギリギリセーフでキャッチ一瞬マダイかと思ったけどリールを巻くと寄ってくる、でも玉網を組んでないから階段まで引っ張って行ってキャッチ成功👍上げてビックリまるでキンギョのお腹でパンパン可哀想だけどキープして次を狙うもウキが沈むこともなく終了最後帰る前に魚を解体したらデッカい白子が入ってたのでキープ😅夜には刺身を少しと野菜サラダカルパッチョ風やっぱ刺身に飽きてるから野菜で食べるのが美味しい😋翌日は漬け丼と白子ぽん酢とポトフ白子は苦手なので味見程度でしたがなかなか美味しかった☺️下拵えを真面目にしたからかな?今までは捨ててたので次回からは綺麗だったらキープしようかな。オヤジの最新釣果にポチッとお願い
2025年03月17日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀今回はイサキ狙いで早めの釣行で着くと予想通りの大シケで釣れない予感でしたが釣り開始🎣始めてしばらくすると爆風まで吹き始め24時まで3人で頑張ったけど1回もウキが沈むこともなく終了😭次の週は天気も良く同じ場所に本さんとリベンジと気合いを入れて行ったら見事に返り討ちに🤣🤣この日もエサを1回も取られる事なく撤退今週は1人で好きな場所に行こうかな?
2025年03月14日
コメント(2)

🍀こんちゎ🍀やっと我が家に戻れますので週末は天気が良いのを願ってるけど?波風が無かったら久し振りのボートも行きたいし夜のクロスケも狙いたいし考えただけでも疲れがふっ飛ぶな(爆笑)出張前はバナーの写真の美味しい牡蠣を食べたよキビナの刺身も作って食べた吸い物は牡蠣と一緒に買ったハマグリだけど有明海てハマグリ獲れるのかな?買い物に行った時にチビとゲーセンに行ったんだけど得意なゲームを発見してしまって自分でもびっくりした500円で1〜2個は取れるかも🤩帰り道のミニストップのイチゴまみれがめちゃめちゃ美味しかったよ次の更新は釣りとチョコかな?
2025年03月06日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀長崎の斜面地の雪も溶けた9日は我慢できずに極寒のなか1人で近くの海へチヌ釣りへ行ってみました。仕掛けを作る手もかじかんでまともに動かず針を結ぶのに四苦八苦🤣こんなに冷え込んで魚が動くのかナゾ??釣り始める前の撒き餌も声を出し願いを込めて『チヌよ来い〜』餌はずーと付いたままで生命反応無しで竿を脇に挟んでスマホで音楽🎵流そうとしてたら竿を引ったくられてどうにか1枚目その後1枚追加した頃に高君が遊びに来て喋ってる時にドンッ💥と来て3枚目😁すると高君も道具を持って来て並んで釣り始めるも爆風が吹き出し雪も舞い出して極寒😭遠くを見ても釣り人なんて0️⃣2人でこんなバカは居らんよと笑いながらも目標の8枚には届きませんでしたが6枚1番美味しそうなのを1枚残して次も釣れるように5枚はリリースその場で〆て腹とウロコは処理して帰ったら直ぐに刺身にこれが歯応えの弾力が凄くてメチャ旨でした🤩この日の釣りは少し動画を撮ってますからYouTubeにアップしたら紹介しますので見てくださいね😘次の週末も1人で夜のクロ釣りへ行って来ました🎣1人なので安全な車からすぐのポイントです。この日はバレンタインでチビ達が手作りのチョコとクッキーを持って来てくれたので家を出るのが遅くなり着いたのは21時で下げ潮に入ってて無理かもと諦め半分でしたがどうにか40オーバーを2枚だけ良く肥えてて美味しそうなクロだったから牡蠣を買って一緒に姪っ子達に送っときました☺️☺️魚より牡蠣の美味しさに感動してた🤣🤣では次の更新までバイバイ
2025年02月27日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀やっとblog復活しますまぁ半分はサボリだったような🤣不幸もあって釣りも我慢するかなぁと思ってたけどオヤジには2週間が限界でしたね笑仕事復帰してからも遠出が多く毎日高速道路を走ってたような。寒波が来る前でしたが綺麗な光のカーテンも見れました。そのあとは長崎も雪が降り続き大変大変でしたよ。今年の積雪はこれで終わりだと思う。釣りにも行けなかったのであっちこっちへ家を朝早く出たのにやっぱり並ぶのね🤣でも美味しいったらありゃしない笑笑パンを食べながら新一年生の机を買いに待ち合わせの場所へ🚘IKEAでチビ達と机を買ったけど写真が消えてた🤣仕事帰りに美味しい和菓子も買い物に行くとスーパーで季節を感じますこんな感じのオヤジの1ヶ月だったような・・・さぁ次回は釣り記事かな
2025年02月18日
コメント(8)
🍀こんちゎ🍀来週からblog復活します‼️たぶん笑笑
2025年02月13日
コメント(4)

🍀こんちゎ🍀今回は真剣にメジナ狙いなんだったけど今回も1人釣行です♪♪Mさんに声掛けたら調子が悪く仕事も休んでるらしい😔お大事にと声掛けたけど元気になったのか?なので車から近く確率が高いポイントへ🛻なので準備も車のライトでやって釣り場へ🎣何年ぶりだろうここで釣るのは?5〜6年なるのかなぁ釣り始めて1時間したころウキの流れに違和感がしてゆっくり竿を立てるとコンコンと魚が🐟掛からないけど魚は居た☺️次も同じところに投げるとドンッ⚡️久しぶりのメジナ40cmぐらいの中型ですが1匹目は嬉しいです♪すぐに血抜きをして神経抜いてナイロン袋へ極寒なのでこれで大丈夫!釣り開始するとすぐに2匹目が🐟1匹目より少し大きい😁これも処理して釣り始めたらドンッ⚡️3匹目はまたデカくなって46〜7cmこの時点で時間は21時で次を狙うか考えたけど食べれないから終了🤣🤣釣り続ければ入れ食いだったと思うけどね笑笑エサも半分以上残ってるのでみんなの為にアジ調査へ移動🛻今度は車から5分ほどの波止で釣り開始したけどアタリ無しで諦め始めた時に鯵がきた〜30cmぐらいで入れ食いかと期待したらこれで終わりの迷い鯵でした😭😭このあとクロ釣りダービーに参加してるのでわざわざ釣具屋まで行ったら閉まってるし😡おいおい週末はオールナイトじゃなかったのかよ『かめやさん』せっかくでかいクロだったのに🤬鯵が1匹で寂しかったけど刺身にすると1匹でも映えるね奥様はミニ海鮮丼にしてた🤣😁次の釣行は事情があってしばらく行けないからいつになるか未定ですからネタが無いかも?極寒の星空にポチッとお願いします
2025年01月24日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀お正月休みの最終日にちょっと福岡までドライブ🚘ちょっと寄り道して釣具屋さんへ、欲しい物も無いのですがなぜか寄ってしまうんですよねぇ🤣買った物はこれだけあとはヒラメが釣れれば最高なんだけど^o^帰り道に好きなトンカツ屋さんへおろしカツを頼んだらカツが見えないほどに🤣🤣でも美味しいんだよな味噌汁が特に好き😋メニューはコレだけだから迷わないよ仕事が始まると初日から遠出でも早く終わったのでゆっくり景色を楽しみながら帰路お茶畑て綺麗ですよね見てて飽きない週末になると長崎も雪降って真っ白に高速道路も雪で通行止めスパイさん笑わないでね長崎人パニックです🤣🤣次の日は土曜で雪も心配でしたがデッカいクロを釣りたくて極寒のなか1人で夜釣りへ🎣どうしても行きたいポイントがあって1人なら行けるなと思い車から20分も歩いてポイントへ極寒なのに着いた時には汗びっしょり🥵苦労した分だけ爆釣かと期待してたらなんとヘダイと小さな真鯛だけ😭😭元気なのはリリースして弱ったのは持ち帰りあんかけと漬け丼で美味しく頂きました♪♪この日はオヤジが作ったから見栄えが悪いですが味は美味しかったですよ。次回は予定では釣れるクロ釣り🎣を更新です😁
2025年01月20日
コメント(8)

🍀今年もよろしくお願いします🍀今年のお正月も食べてばっかりの正月でした🎍年末は正月用の魚を釣らなくてはと思い29日に1人で出航いつものように遅い出発だったから昼食はいつものパン屋さんでコロッケがクリームコロッケで美味しかった🤗釣りの方はどうにか定番を2枚だけだったので正月用の魚は活魚センターでした笑笑それよりも凄い経験を味わいましたよ♪♪♪ 見た見た?凄いでしょ!目の前10〜15mに突然と現れて背後にも居るからだんだん怖くなってエンジン掛けましたよ😅2024最後に最高のお客さんに遊んでもらいました🎉🎉で!2025年最初の釣りに1発目は新艇を買ったT君と2ゴムいいよなぁボートもエンジンもピカピカ新品。初めての運転だから少し緊張気味なので沖には出ず近くを並んで流しました😊なんとなんとオヤジは2025年1投目にドンッときて上がって来たのは40cmオーバーのキジハタで幸先良し㊗️T君もビックリしてます😳やっぱりボート出す前の御神酒のおかげでしょう、御神酒を撒いてる時はT君には似合わないと笑われたけどね。その後も初釣りでは嬉しい小さいけど真鯛㊗️その後も少ない当たりを拾いながら型は出ないけどぼちぼち釣れました😊T君もキジハタ帰るまでに数はまぁまぁ釣れたけど今回もヒラメは釣れなかった😢今回は全部リリースの予定でしたが弱ってるのだけキープして終了次こそはヒラメかマゴチを釣りたいなと思うけど難しい予感が
2025年01月09日
コメント(8)

🍀こんちゎ🍀今年のクリスマスは週末じゃなかったので週末はクリスマス一色の#ハウステンボスへ行ってきました🥳もう玄関の入国門からクリスマス🎄🎄この日は気温も低く北風ビュービューでダウン着てたけど寒い🥶入ってすぐの売店でこんな🎅🏻サンタ帽子を買おうとしたら却下されました笑笑なので普通のニット帽を購入。混まないうちに夕食です、オヤジのメニューは大好きなアヒージョとカクテル🤪食べ終わる頃には寒いのに並んでるお客さんがいるので早めにお会計して出るともう電気が💡食事の後は観覧車で並んでいる間に日が沈んでイルミネーションも1番綺麗な時間?ハウステンボスのイルミ綺麗だよね🤩うろうろしてたら聖歌のイベント時間メロディオブクリスマス🎄人工の雪も降って聖なる夜のクリスマスを実感できました。その後は少し時間を潰して クリスマスナイトコンサートでオヤジ的にはこちらのコンサートが好きだったな😊コンサートが終わったらこの日のメインイベントの花火🎇ですから温かい飲み物とお菓子を買って少し早いけど席へガンガンな音楽に同調して花火がドンドン上がってめっちゃ綺麗で楽しかったぁ・・おしまいみなさん今年もじじいのblogに来てくれてありがとうございました♪♪来年も釣りメインになるけどよろしくお願いします🙇自分も子供と釣り始めようかなぁと思って分からないことがあればコメントでご相談下さい、ご近所なら一緒に行けるかも?最後のポチッとバナーは長崎らしく天主堂のイルミネーションですよ。
2024年12月27日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀寒い寒い平戸に1週間も出張に行ってたので帰って来て直ぐに夜釣りへ出発です。この日は暗くなると怖いので明るいうちに1人で釣り場へ🛻後から誰か来るだろうと思ってましたが皆さん欠席だと📞まぁ車から歩いても1分なので来てしまえば怖くないから大丈夫😁ここ何回か来てるけどいつも上げれない奴が来るんだもんなしばらくして来た1枚目はまぁまぁのサイズそれからは帰るまでに1枚しか追加出来ずに寂しい合計2枚やっぱりバラシが1回あり悔しい釣りでしたから年内にもう一度挑戦かな? 1週間後は夜勤明けに目覚めたら風も無く良い天気で慌てて用意して海へGO出した時には昼だったので美味しいパン屋さんで買ってきたパンで昼食たこ焼きパンとイチゴとクリームたっぷりのパンたこ焼きパンはタコ🐙がたっぷり🤗もう1つは甘いイチゴとクリームがたっぷりで海の上なのに口の周りはクリームだらけでもう釣れなくても満足のような笑笑鰤を狙うも鰤も出張のようで当たり無しでブリが居ないならヒラメかマゴチと狙いを変えても簡単に釣れるはずもなく帰るまでに釣れたのは好調なキジハタが2枚だけでした。今回のキジハタは生きてるうちに血抜きをして神経抜きもしっかりして持ち帰って食べたらめちゃめちゃ美味い❗️薄造りなのに歯応えがすげ〜の息子が来たので3日目にも厚めに刺身にしてみたけどヤバいほど美味い身はまだゴリゴリの歯応え今年は正月用の魚は天気さえ良ければ釣れそうな予感が😍次の更新はクリスマス編を書きたいけど間に合うか?
2024年12月24日
コメント(8)

🍀こんちゎ🍀先週の土曜は前日から気合いを入れて朝イチで釣りに行くぞ〜と思ってボートも積んで準備して朝目覚めたら風がある?寒い?気合いが抜けて布団から出れないカミさんが目覚めて一言》行っとらんし笑やっぱり自分の予感を信じて9時頃に出発していつもの美味しパンを買って海へ風が強いのが心配けどとりあえず空気を入れて出てみるがボートが流されて当たりが取れない😢岸付近で何か湧いてる❗️走って行くと静寂に😢とりあえず落としてみるとグイッときて40オーバーのキジハタ君で入れ物を持って来てないから掬ったネットでそのまま浸けて次を落とすとドンッとまたまたキジハタ君が釣れてここからキジ連チャンでしたがリリースしてるとボートの後ろでバシャバシャ湧いたから後ろ向きで投げたらヒットしたけど後ろ向きは無理🤣バレてまたまた静かに・・次のバシャバシャではしっかり針掛りしてやっとこさ掬ったのはブリブリちゃん🎉🎉🎉2本目狙ったけど来ないしクーラーにも入らないので終了久しぶりに大物釣ったら腕は嬉しいパンパン😃帰って直ぐに刺身で食べたら激旨でした。今回も身は綺麗で虫も入ってなくて安心して食べれたよオヤジは今まで釣った魚で虫は見た事ないから運が良いのか?次回はクロ釣りかな?
2024年12月16日
コメント(6)

🍀こんちゎ🍀11月の最後の土曜日は次の日の天気がとっても良くて夜釣りなんて勿体なくて行けないと思ってたら高君からのLINEで急きょ行く事に決定🤪遅く決まったのでポイント到着時はすでに真っ暗ですが前回デカいのをバラして悔しかったポイントで1人で釣り開始🎣空は満点の星空すぐに釣れたのは小さめのクロでキープすぐに血抜きをするため水を汲んだら魚が何匹も次に来たのは寄せる事ができずバラシ😭感触からするとデカいクロの引きです。やっぱりテトラが沈んでるからデカいのは難しいな、そのころ高さんも到着して並んで釣り始め高さんが真鯛やチヌを釣りオヤジもクロを追加して終了やっぱり高さんも2度ほどバラしてた😁次はデッカいの釣った最新日記だよ
2024年12月12日
コメント(2)
全1780件 (1780件中 1-50件目)

![]()
