医療、福祉とカメラ(?)

医療、福祉とカメラ(?)

PR

プロフィール

noguzz

noguzz

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2005/06/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今月のアサヒカメラにフジ FinePix Z1のレビューが載っていました。
余談ですが今号(6月号)はデジカメ初心者の人に特にお勧め。別冊付録で、フォトレタッチソフト(事実上フォトショップ)でデジタル写真の基本的修正方法ハンドブックがついています。

さて、高画素化ではなく、高感度化デジカメの方向に舵を切りつつあるフジフィルムですが、 FujiFilm FinePix F10 に続いて、スリムタイプのZ1を、発売しております。5月26日の記事でも扱ったのですが、この機種の特徴はなんといっても高感度化を進めたこと。実用でISO感度800を実現したそうです。

高感度になると何がいいかというと、

1、暗くなると遅くなりがちな、シャッタースピードが早くなり、手ブレや被写体の動きによりぼやけた写真を撮ってしまうという失敗が少なくなる。
2、暗めの状況(室内など)や、夕方、夜の撮影が可能になる。

ということでしょうか。

デジカメ撮影の失敗のほとんどは、手ブレによるものだと思います。このカメラは高感度化という方向で、この問題を解決しようとしたわけです。



画素数の向上に比べ、なかなか評価されることのない感度の問題ですが、フジフィルムにはぜひこの方向でがんばってほしいものです。

フジフィルム デジタルカメラ ファインピックスZ1 シルバー /FUJIFILM FinePix Z1 シルバー
フジフィルム デジタルカメラ ファインピックスZ1 シルバー /FUJIFILM FinePix Z1 シルバー
33,580円

フジフィルム FinePix Z1 製品紹介ホームページ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/06/07 08:13:48 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: