よわよわさん

今とくに大変なのは、南部の中でも最南部で、マレーシアとの国境あたりです。イスラム教徒が多い地域で、なんか同じタイ国内とは思えない、と、昔行ったことの有る人が言ってました。今は行きたくても危ないので行けないです。
ちなみにバンコクからは遠いし、同じ国のこととは思えないぐらいです。そういう意味では、みんなで折り鶴を折ることで南部で起こっていることに国民がもっと関心を向けるようになる、、、というのはいいことなのかも。
-----
(2004年11月25日 21時44分02秒)

From クルンテープ

From クルンテープ

2004年11月24日
XML
カテゴリ: タイ便り
今日、郵便局へ行った時に、ふと大きな網目状のカゴのようなものが目に入った。
中には紙くずのようなものが沢山入っている。
遠くから見ていると、ヒマそうにぶらぶらしている記念切手売り場の
おねーちゃんが寄っていって、新たな紙くず??をポイっと投げ入れた。

何? 「ゴミはゴミ箱に入れましょう」キャンペーンか何か?
それにしても巨大なゴミ箱だし、紙くずしか入ってないけど。。。

と思ってよく見ると、カゴの外側に何か書いてある。
なになに、「平和のための紙の鳥」??

ん? もしかして、「紙の鳥」って「折り鶴」のことか!と思って近づいて

そして何気に天井を見上げると、そこにはキレイな色紙で折られた鶴たちも
ぶらさがってる・・・・
一方、カゴの中の折り鶴はコピーの裏紙や、チラシで折ったものなんかもある。
しかもよく見ると、それぞれの鶴に何か手書きの文字が書いてあるみたい。
うーん、何だろう? 「平和のための折り鶴」ってなんか日本っぽいけど・・

よくわからないけど、郵便局の職員に聞く勇気はなく、帰宅してからアパートの
人に聞いてみた。
「ああ、あれね。今、南部が大変でしょ(テロや暴動、警察や民間人の襲撃が
頻発)。だから、タクシン首相が「タイ国民1人が1羽ずつ鶴を折って、
一言平和を願うメッセージを書いて南部に送ろう」って呼びかけてるの」

へええ~。そんなことが。と思って、ネットで最近のニュースをチェックしてみ

どうやら、12月5日の国王誕生日にその折り鶴を空軍機で運び、タイ最南部の
3つの県の上空から撒く計画なんだそうだ。タイの全人口の6200万羽を目標に
してるとか。

タクシン首相ってこういう突飛なこと(よく言えば話題性のある)考えるのは
得意なんだよねえ。。

しかも、こういうアイディアを首相がパッと考えついたからって
(もしかしたらじっくり考えたのかもしれないけど、あんまりそうは思えない)、
すぐに「折り鶴大募集!」な体勢が準備されて、空軍機まで出動しちゃうってすごいな。
日本だったらあり得ないよ・・多分。

面白いアイディアだとは思うけど、政治家はもう少し違う面に力を入れた方が
いいんじゃないかと思ってしまう。
それとももはや政治的手段が通用しないところまで南部の状況が悪化して
しまったということなのか。

それにしても、「平和を願う」折り鶴ってアイディア、やっぱり日本から
きたのかな? 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年11月25日 15時26分34秒
コメント(4) | コメントを書く
[タイ便り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おもしろいですね  
よわよわ  さん
タイでも平和で鶴なんて、面白いなぁーと思いながら読みました。
それにしても南部は大変なんですね。知りませんでしたが、南部というとバンコクも入るんですか? (2004年11月25日 17時46分27秒)

バンコクは。  
Phung  さん

Re:空から折り鶴(11/24)  
ko-ja  さん
全然知りませんでした!!
はっ!だからこの前、ドライバーが鶴を折ってたのか。
やたら大きかったですけどね。
D2Bの男の子(名前忘れました)が事故に遭った時
タイ人の女の子たちが泣きながら鶴を折ってるのをテレビで見て
タイ人も鶴を折るんだーとびっくりしたのを思い出しました。
(2004年11月25日 22時01分05秒)

Re[1]:空から折り鶴(11/24)  
Phung  さん
ko-jaさん

おーっ、ドライバーさんも折ってたんですか! なんかちょっとカワイイ。

D2Bの彼(ビッグでしたっけ?私もうろ覚え)、今どうなったんでしょうね。一時は奇跡的に回復(といっても目を開けるくらいだったかな)してましたが。。。
それにしても、怪我人(病人)回復のために鶴を折るってますます日本と同じですねえ。日本がルーツなのか、気になるところです。
(2004年11月26日 11時58分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: