From クルンテープ

From クルンテープ

2005年08月24日
XML
テーマ: タイ(3443)
カテゴリ: タイ便り
ここのところ出かける機会が多く、3日間続けてBTSに乗った。

驚いたことに、月曜&火曜日の午前中に乗ったBTSの車両には、
車内にいくつもの中型画面が設置されていた。
最近(だいぶ前から?)の山手線についているのと同じような感じ。

TEST RUN と書かれていたので、まだ試験期間中なのだろう。
そのせいかもしれないけれど、流れている映像は映画の予告編か
コマーシャルばかり。
一応、画像の下の部分に次の停車駅が表示されてはいたけれど。。

別にこんなのいらないんじゃないの??


って、思ってしまう。
いや、もしかしてCMを流して広告収入を得られるのであれば、
BTSを運営する側にとっては、必要なのかもしれないけれど。
でもねえ。。。

ちなみに山手線の中で放映しているのは、CMもあるけれど、
天気予報とかそれぞれの駅までの所要時間、乗り換え案内、
乗り換え口や出口に近いドアの案内なんかは、かなり詳細で親切。
ああいうのだったら、乗客にとっても一応メリットはあると思う。

でも、BTSはいくつもの路線と交わる山手線とは違って、せいぜい
地下鉄との乗り継ぎくらいしかないし。
どのドアが階段に一番近いか、とか、●●駅まで何分とか、

だいたい、山の手線車内でのあの所要時間&乗り換え案内っていうのは、
きわめて日本的発想のような気がする。

さて、水曜日の今日。やはり同じ時間帯に乗ったのだけれど、
今日の車両には例の画面は設置されていなかった。
たまたま、画面が備え付けられた新型車両?を逃したのか、


そのうち正式にあの中型画面付き車両が走る日が来るのだろうか。

こんなもんいらなーい! と思いつつ、どういう使われ方を
するのか、タイの人たちがどう反応するのか、見てみたい気も・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年08月24日 23時59分25秒
コメント(6) | コメントを書く
[タイ便り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:BTSの新型車両?(08/24)  
MIAW  さん
私もこんなもんいらなーい!とは思いますが、
見て見たいです。
>>きわめて日本的発想のような気がする
乗り換え時間を気にしてセカセカしているのも、
電車の中で居眠りしているのも。
働きすぎなんですよね・・・。 (2005年08月25日 15時07分01秒)

Re:BTSの新型車両?(08/24)  
ぐーぴたっ  さん
あの画面、必要な人には助かる情報が見れて便利かもしれないと思うけれど、私はいつもそんなに急いでいないし、満員で立ってる時のいい暇つぶしみたいになってます(笑)。
たしかに、車両ごとにあったら経費かかりそうですもんね~。
タイでも実現化されるのかしら??
(2005年08月25日 22時06分06秒)

Re:BTSの新型車両?(08/24)  
ko-ja  さん
しばらくBTSに乗ってないんで、初めて知りました。
なんか、こうやったらかっこいい!見栄えがいい!、
それだけで設置してるっぽいですよね。
わたしは信号機についてるあと何秒ボードが嫌いです。
「せっかく青になったのに5秒かよ!」と、余計に苛立ったり。 (2005年08月25日 22時21分29秒)

MIAWさん  
Phung  さん
>乗り換え時間を気にしてセカセカしているのも、
>電車の中で居眠りしているのも。
>働きすぎなんですよね・・・。

ほんとに・・・かわいそうな日本人・・
かくいう私も東京に通勤してたころは、乗り継ぎに必死でした。特に帰りが遅くなると、1本逃しただけで、かなり待ち時間が出来ちゃうので(といっても10数分ですが)、乗り換え駅まで時計とにらめっこ、到着すると疲れてるのに駅の中をダッシュ・・
通勤車内で口開けて居眠りしてたことも・・(恥)
日本人だって「こんなセカセカした生活もういやだ」と多くの人が思っているのになかなか抜け出せない。そういう社会構造になっちゃってるんですよね。 (2005年08月26日 03時47分08秒)

ぐーぴたっさん  
Phung  さん
>あの画面、必要な人には助かる情報が見れて便利かもしれないと思うけれど、私はいつもそんなに急いでいないし、満員で立ってる時のいい暇つぶしみたいになってます(笑)。

そういえば山の手線のはニュースも流れてましたね。あれは結構いいかも。
満員電車にのると、上の画面や中吊り広告を見上げている人がいっぱいいますよね。自分もその一部なんだけど、一歩ひいて見ると結構ヘンな光景じゃないですか?(笑)

タイでは実現するんでしょうかねー。
途中までやっておきながら、経費不足で続かない(実現しない)・・・とか、よくありがちな国なので、どうなることやら。 (2005年08月26日 03時54分41秒)

ko-jaさん  
Phung  さん
なぜかまた今日も乗ってしまったのですが、
今日も画面はありませんでした。もう試験期間終了? 

>なんか、こうやったらかっこいい!見栄えがいい!、
>それだけで設置してるっぽいですよね。

ありがち、ありがち! (笑)
余り深い意味はなさそうな気がモリモリしています。そんなとこに金かけるなら、駅のエスカレーターを増やしてほしいです。

>わたしは信号機についてるあと何秒ボードが嫌いです。
>「せっかく青になったのに5秒かよ!」と、余計に苛立ったり。

そうそう、あれって信号待ちの時はまだしも、青の時はヤな感じですよね。「げっ、たったの○秒で渡れとでも?!」とか。タクシーに乗っているときも「あと○秒しかない、じゃあ次の青信号で」とは絶対ならなくて、「あと○秒か、じゃあスピードアップ!」でギュイーン!となるので、余計怖い・・・
-----
(2005年08月26日 04時08分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: