From クルンテープ

From クルンテープ

2006年01月30日
XML
カテゴリ: タイ便り
気になる終わり方をしておきながら、続編が遅くなってしまいました。
金曜日から週末にかけて、外出続きで・・・

さて、空き巣に入られた翌日(翌々日だったかも)の夕方のこと。
例のレセプションの女性(以後、Sさん)が、アパートのメイドさんで、ウチの部屋を
担当してくれている(週二回お掃除に来てくれる)おねーちゃんに付き添われて、
部屋を尋ねてきた。

思いつめた顔のSさん。
あらためて謝罪しにきたの? それとも今回の責任をとって、辞職しますっていう挨拶? 
いや、その逆にクビにされそうだけど、困るのでなんとかとりなしてっていう訴えか?



話を聞いてみると・・・私の予想はすべて外れていた。
Sさんのボスであるオーナーさんは、彼女を今回の件のためにクビにはしなかった。
そのかわり、オーナーさんが気前良くポンっと弁償してくれた被害額の全額を、
Sさんが負担するようにと、要求してきたのだった。

聞けば、彼女の月給は(仕事の割には)そんなに悪くないようだったが、それでも弁償額は、
その月給のまるまる7か月分以上だ。
夫と別れ、子供2人をイサーンの実家で面倒みてもらいながら、バンコクで働いて、
仕送りしている・・・という彼女にとっては、とても返せる金額ではない。

「今回の件は、自分に責任があるのは十分承知しているが、こんなに借金を負ってしまったら、
子供達を育てていくことが出来ない。友人に借金しても工面できるのは、○○バーツだけ。
余りにも金額が大きすぎるので、どうか少しでもディスカウントしてもらえないか」


・・・・まさか、そんなことになっているとは思っていなかった。
確かに、空き巣にやられた責任の第一は彼女にあると思う。
でも、雇用者の責任ってのもあるでしょ。
被害額の全額を一個人に負わせるっていうのは、ちょっとどうよ。
しかも、自分はすんごいお金持ちのくせに・・・


実はビデオカメラは会社の備品。結局、状況が状況だけに、会社が渋々?経費で
新しいビデオカメラを購入することになった
だから、ビデオカメラ分の弁償はいらない。
残りのドル現金弁償分については、「痛み分け」ということで、我が家も半額負担することにした。
つまり、弁償してもらったお金の半額を、こっそりSさんに横流しし、そのお金を
Sさんからボス(オーナー)に返却する。

同情もあった。
でも、それだけではない。タイ語版の警告文書まで受け取って読んでいながら、レセプションに
それを見せずに、ほうっておいたことや、現金が入った引き出しの鍵を、いかにも
「見つけてください」といわんばかりの場所に置いていたことは、私たちの落ち度だ。

特に警告文書はあの時、ちゃんと見せていればもしかしてウチのアパートに来た時点で、
通報&逮捕につながっていたかもしれないのに。
だから、我が家にも被害の責任の一端がある・・という、うしろめたい気持ちもあった。

そして更に。ここでもし「責任はみんなあんたにあるんだから、当然全額弁償して!」
なんて言って、Sさんを追い詰めると、逆ギレするかもしれない。
逆ギレによる傷害・殺人事件もこの国では少なくない。
とにかく、追い詰めすぎてはいけない。お金よりも身の安全の方が大事だもの。

・・と、いうわけで、我が家がオーナーさんから受け取った現金の一部をこっそり横流しし、
Sさんがそれをまたオーナーさんに返却。
という、密約を交わして、なんとか一件落着。
Sさんが私たちに直訴して、弁償額のディスカウントを申し出たなんてことがオーナーさんに
ばれたら、それはまたそれで面倒くさいことになるので、オーナーさんには内緒だ。

それから1ヵ月後。Sさんは他に新しい仕事を見つけて出て行った。
「あんな血も涙もない非情なボスの下で、これ以上働きたくない」と言って。
相当な金持ちであり、仕送りで精一杯な彼女の状況を知らないワケでもないのに、
自分ひとりに多額の弁償額を負わせようとしたことに、かなり憤慨していたので、多分それは本当の理由だろう。
その後、何回か連絡をとったが、新しい職場では環境に恵まれ、かなりハッピーに
すごしているらしい。

一方。
我が家が被害にあってから約2ヵ月後。犯人が逮捕された。
警察には全く期待していなかったら、犯人逮捕の連絡を受けたときは驚いた。
現行犯だったらしい。
「犯人の顔を確認しに来たいですか?」と聞かれたが、断った。
だいいち私は犯人とは会っていないんだし、逆にこちらの顔を見られるのも気味が悪い。

でも、Sさんは確認に出向いたらしい。彼女は直接顔を見てるから、証人としての意味があったと
思うけれど、同時に、お縄となった空き巣犯人に、
「あんたのせいで、私は大変な目にあったのよっ このろくでなしっ」
と、散々罵ることが出来てスッキリしたらしい。

新聞報道によれば、犯人はルーイ県出身の32歳女性。日本語や英語が話せ、
日本人のふりをして、日本人の住民の友人になりすまして、犯行を重ねていたという。

それから更に数ヵ月後。
この事件についての裁判の通知が届いた。証人として裁判所に出頭するようにと。
うえっ、確かに被害にはあったけど、証言するようなことは何もないんだけど・・・
面倒くさいなあ。

と、思っていたら、予定された日の1、2週間前に再び通知が届いた。
「裁判の日程が延期になった。変更後の日時については追って連絡する」

そして・・今日に至るまで何の連絡もない。
結局、裁判はどうなってしまったのだろう?!
ちょうどその通知をもらった頃、「スキンヘッド空き巣は既に保釈されている。再犯での逮捕だから
保釈はあり得ないはずなのに。」という情報が別のルートから入ってきた。

くさい。これはくさい。
新聞には、犯人は犯行の動機を「子供を育てるのにお金がなかった」と語っていると
載っていたが、かなりウソっぽい。
実行犯のスキンヘッドの女の後ろには、大物がいるに違いない。
フリーペーパーなどに載っていた何人かの被害報告を読むと、犯人側の
「日本人情報」網はものすごい。
友達にさえ自分の住むアパート名を教えたことはないという人さえ被害にあっているのだ。
個人で、それだけの日本人情報を集められるとは思えない。

裁判を待たずに保釈されたことや、裁判がドタキャンされて、延期になったまま、
恐らくその後開かれていないところなんて、もっとアヤシイ。
絶対背後の大物が動いて、そうさせたに違いない。

というわけで、あれだけ直接・間接の被害者に波紋を起したスキンヘッド空き巣は
チャッカリ野放しされてしまった。
バンコクのどこかで、ほとぼりが冷めるのを待ちながら、次のチャンスをうかがって
いるのかもしれない。
もしかしたら、どこかで知らずにすれ違ってたりして。

そう考えると、いまだに悔しいやら、気味が悪いやら・・















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月30日 13時53分04秒
コメント(12) | コメントを書く
[タイ便り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そんな後日談が!  
NAT♪  さん
確かに、かなり目立つ姿なのになかなか捕まらないのも「?」だったのに加えて、
既に釈放??!!
これは…!!!
私も本人に遭遇してないので分からないですが、すれ違ってるかもしれませんね。

それにしてもその大家、なんつう大家だ!
うちもその一件のあったアパートからは既に引っ越してるけど、今のアパートにも一言言っておいたほうがいいかも、と改めて思いました。
備えあればなんとやら。 (2006年01月30日 15時54分07秒)

Re:続・空き巣の話(01/30)  
Lamyai_daeng  さん
事件の顛末は、なんとも…。日本では考えられませんね。それに引き換え、Phungさんの冷静かつ優しい判断に敬服です!

私はバンコク暮らしの時、ドアノブに「カパッ」とはめる蓋&南京錠をしていました。アナログ的ですが、これが一番いい空き巣対策なのかも。 (2006年01月30日 18時00分36秒)

Re:続・空き巣の話(01/30)  
ぐーぴたっ  さん
そんな結末だったとは。。。びっくりです。
オーナーさん、弁償代を全額負担させるなんてさすがにひどいですよね。。。Phungさんも旦那さまと話し合われて、よく判断されましたね!

おそらくいるであろう背後の大物、気になりますね~。
これだけの事件を起こしていながら、保釈されてしまうなんて!!
またいつか起こるかもしれない、と安心できないですよね。。日本でもそうですが、出来る限りの防犯対策をとるしかないんでしょうね。
(2006年01月30日 23時51分24秒)

Re[1]:続・空き巣の話(01/30)  
チョムプー さん
それはたいへんでしたねー。実はうちも8年間の駐在のあいだに盗難騒ぎなどいろいろなコトがありました。ちょっと詳細は書けませんが・・・一つ書いてもいいかなと思うとしたら、ヤワラートで暑い中みんなと必死で文房具や布の買出しをしていて、ぼーっとなって荷物をたくさん持っていたのですが、最後の店でバッグから財布を出そうとしたら・・・財布だけなくなっていたのです!サンペンレーンの長い道をまた戻り、行った店全部で聞いたのですがなく、思い当たることがあって四辻で車がとぎれるのを待っていたとき後ろからどすんと押されたのですね。あのときかなと。でもバッグからチャックをあけてぬきとってしかもまたしめられても気づかなんだとは。それ以来今日本でもバッグ前かかえのくせが抜けません。でもでもそんなこわい思い出の数々はどこへやら。やっぱりタイが好き!なタイタイ病は治りません~。特にこの寒い冬には~~。
それにしてもPhungさんの対応は大正解だと思います。温情をまぜるというのはね。 (2006年01月31日 10時35分09秒)

NAT♪さん  
Phung  さん
>私も本人に遭遇してないので分からないですが、すれ違ってるかもしれませんね。

私はその後、二回ぐらい、スキンヘッドではないけど、若いのにかなーり髪が薄い女性と遭遇したことがあり、その時はドキドキしました。直接会ったことはないから、分からないんだけど。でもまあ、あれだけ有名になったんだから、今はカツラでもつけてるかもね(?!)

>それにしてもその大家、なんつう大家だ!

ほんとに。そんなのアリ?って驚くやら、あきれるやら。

>うちもその一件のあったアパートからは既に引っ越してるけど、今のアパートにも一言言っておいたほうがいいかも、と改めて思いました。
>備えあればなんとやら。

そうですね。ほとぼりが冷めた頃に、今度はまた狙う範囲を広げてやってきそうですもん。
-----
(2006年01月31日 23時35分56秒)

Lamyai_daengさん  
Phung  さん
>事件の顛末は、なんとも…。日本では考えられませんね。それに引き換え、Phungさんの冷静かつ優しい判断に敬服です!

犯人逮捕に至ったときは「お、タイ警察もやるじゃん」と思ったけれど・・・やっぱり腐敗が根強いみたいです。捜査技術の進歩もいいけど、モラルとかシステムとか、そっちのほうも頑張ってほしいものです。

>私はバンコク暮らしの時、ドアノブに「カパッ」とはめる蓋&南京錠をしていました。アナログ的ですが、これが一番いい空き巣対策なのかも。

なるほど。シンプルだけど、確実ですよね。
ウチの場合、アパートのセキュリティを信頼しすぎたのが失敗でした。まあ、スタッフ側も悪意があったわけではなく、あくまで「住人のお友達」に対する好意の気持ちからだったのでしょうが・・・
-----
(2006年01月31日 23時42分23秒)

ぐーぴたっさん  
Phung  さん
>オーナーさん、弁償代を全額負担させるなんてさすがにひどいですよね。。。

ほんと、ひどいです。しかも、いかにも気前良く弁償したように見せて、その裏で下の者に全額要求してたってところが、信じられない!
と、言いつつ、いまだに同じところに住んでますが・・

>おそらくいるであろう背後の大物、気になりますね~。
>これだけの事件を起こしていながら、保釈されてしまうなんて!!

なんか、こわいです。個人の犯行だったらまだしも、あれだけの情報網を持った有力者がバックにいるとなると、このまま引き下がるわけはないですから。また少し手口を変えて、やってきそうな気がします。 (2006年01月31日 23時47分25秒)

チョムプーさん  
Phung  さん
>それはたいへんでしたねー。実はうちも8年間の駐在のあいだに盗難騒ぎなどいろいろなコトがありました。ちょっと詳細は書けませんが・・・

アヤさんが家の中のものをくすねる・・という話はよく聞きますね。でも、まさか空き巣があんなに堂々と入って来ようとは・・・想定外でした。
空き巣に入られたこともショックでしたが、その後の後始末のほう、結構いろいろと悩んだり、警察に出かけたりして、実は大変でした。2年以上たって、やっとブログに書いてみようと思えるぐらいになりました。

スリの手口もすごいですよね。被害にあった人の話を聞くと、ほんとにスゴイ早業みたいですね。
中にはカバンをナイフで切られた友達もいます。とられた財布にはほとんど現金は入ってなくて、カバンの方が惜しいと言ってました・・

>それにしてもPhungさんの対応は大正解だと思います。温情をまぜるというのはね。

実際、Sさんの状況は同情せざるを得ない状況だったし、被害額が増えたのは明らかにウチの落ち度だった・・ということもあります。
それに、Sさんがちゃんと自分自身の非を認め、これぐらいなら、なんとか工面できるけど・・と、誠意を見せてくれたことも大きいです。負担から逃れるために、屁理屈をこねて頑として非を認めない人もいるようで、もしもそういう態度に出られたら、こっちも意地になって、つっぱねていたかも。
-----
(2006年02月01日 00時01分00秒)

へー!!  
みっちょん さん
あの空き巣事件の被害者が周りにいなかったので、
その後まで気にしていなかったけど、保釈!
かなり被害にあってたんですよね?
信じられない。実は超お金持ち?とか。

うちのマンションはもっとずさんそうなので、
結構心配になっちゃいました。

それにしてもその大家さん!酷い!
どこの国でもお金持ち程ケチなんですね。
Phungさんの判断もすごいです。
私には同じ事ができるかどうか・・・?


(2006年02月01日 00時17分03秒)

みっちょんさん  
Phung  さん
>あの空き巣事件の被害者が周りにいなかったので、
>その後まで気にしていなかったけど、保釈!
>かなり被害にあってたんですよね?
>信じられない。実は超お金持ち?とか。

ほんと、あり得ないですよ、そんなの。
空き巣の実行犯はお金持ちじゃないかもしれませんが、やっぱり裏に有力者がいるんじゃないかと思います。ここに詳しくは書けませんが、そうでないと分からないはずの情報を、犯人が知っていたみたいなんです。

>うちのマンションはもっとずさんそうなので、
>結構心配になっちゃいました。

うちは、一見ちゃんとしてそうで、全然ちゃんとしてなかった・・・最近は、かなりセキュリティが高いように思えるマンションでも空き巣に入られてますから、気をつけないと、ですね。

>それにしてもその大家さん!酷い!
>どこの国でもお金持ち程ケチなんですね。

ですね。だからこそ、お金が貯まるのかな?!

>Phungさんの判断もすごいです。
>私には同じ事ができるかどうか・・・?

最終的には、私たち夫婦の判断ですが、その前に、タイに何十年も住んでいる上司や、信頼できるタイ人の友人にも意見を聞いて、決めました。日記にも書いたように、同情だけではなく、自分たちの落ち度もかなりあるし、「逆ギレ」の可能性も結構心配でした。なにせ、アパートのスタッフですからねー。しかも鍵を管理しています。私が一人でいる時に、部屋に入ってきて襲うことなんて簡単に出来るワケだし。

-----
(2006年02月01日 01時22分14秒)

大変でしたね・・・  
そむ子 さん
ちょっと遅れましたが、後日談拝見しました!
とにかく、ちゃんと犯人が見つかってよかったですね。犯人側の日本人情報は、ホント、どうやって集めるんでしょうか・・・。

知人が住んでいるところも、セキュリティーもしっかりで。私なら信頼してしまうなぁ、って思っちゃいます。

「背後に大物」はアリかもしれません。きっと同じような人たちを沢山使って儲けてるんでしょうね。日本語もそこで教わってたりして。泥棒に教育!?そうだとしたら、怖いですね。 (2006年02月05日 23時44分52秒)

そむ子さん  
Phung  さん
>とにかく、ちゃんと犯人が見つかってよかったですね。犯人側の日本人情報は、ホント、どうやって集めるんでしょうか・・・。

見つかって良かったのは、良かったんだけど、当然のように被害にあったものは返ってこないし、結局犯人をまた野放しでは・・・意味がないです。
しっかりして、タイ警察!

>「背後に大物」はアリかもしれません。きっと同じような人たちを沢山使って儲けてるんでしょうね。日本語もそこで教わってたりして。泥棒に教育!?そうだとしたら、怖いですね。

「日本人とタイ人のハーフだから、少し日本語を話せる」とか「日本人会関係の集まりに、以前顔を出していたことがある」とかいうウワサもありますが、真相はナゾのままです。
でも、背後に大組織があったとしたら、犯行に役立つ教育をしててもおかしくないですね。。。
-----
(2006年02月06日 11時50分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: