From クルンテープ

From クルンテープ

2009年01月21日
XML
カテゴリ: 妊婦生活@タイ



現在、36週4日目です。

昨日は36週の妊婦検診に行ってきました。

体重は2週間前の検診に比べて0.5キロ増。
妊娠前に比べて、約8.5キロ増。

結局たっくん妊娠時とほぼ同じペースか、それよりちょっと少ないぐらい。

4年前も同じ先生だったけど、あのときはこの時点でもまだ
「もっと食べろ~、もっと太れ~。最低12キロは太らないと」と言われてたのに。

今回の妊娠中は、つわりで体重が減ったときに
「1日4食食べて」と言われたことをのぞけば、全く何も言われず。

4年のうちに先生の認識も変わったのね~。

一方、今回で2回目の貧血検査の結果は問題アリ

Hb値が前回の11.8から9.8にまでダウン。
処方されてた鉄剤、しょっちゅう飲むの忘れたりサボッてたりしてたから?!

これから出産に備えて、ちゃんと忘れずに飲むように、
1日1錠だったのを、これからは朝晩と1日2回飲むように注意されました

そして、そして・・・・・

今回、内診もあったのだけど、なんと「子宮口がもう2センチ開いています」と!

「赤ちゃんの頭もだいぶ下にさがって来てるから、もうすぐ生まれるよ。
でも、まだ36週だから来週以降のほうがいいですね。
とにかく、多分1月中には生まれると思います」だって

ひょえ~

確かに、30週の超音波検査で、赤ちゃんの大きさから割り出した予定日が
最初に言われていた計算上の予定日より1週間早かったので、
ちょっと早まるだろうという心つもりはしてました。

だから、とにかく外出をともなう用事や人と会う約束は1月中にすべて済ませ、
2月の予定は白紙にしておこうとは思ってたけど。。。

それでもあと3週間くらいは大丈夫、なーんてなんとなく思ってたけど、
もう2センチって! 

まだ準備できてないよ~

おまけに相方は地方出張中で、金曜日の夜までいないし。
万が一、今週中に陣痛きたらどうしよう

あわあわと焦って、会計の順番待ちの間にも早速「to do リスト」を書き始める私。

帰宅すると、2月7日に来タイ予定の実家の親に電話。

そしたら~、父に続いて、母もインフルエンザにかかってしまって今2日目とのこと

来タイの予定を早めることはできるみたいだけど、とにかくインフルエンザを
完治させてもらわないことには・・・・・



と、ひたすら焦っていたのですが、その後ネットで調べてみたら
経産婦の場合は、早いうちから子宮口が1,2センチ開いているのは
あまり珍しいことじゃないみたいです。

臨月入ってすぐに内診して「子宮口2センチ開いてるから早まるかも」と言われたけど、
結局出産は予定日前後だった・・・という話はよくあるようで。

実際、今日会った人の中にも

「2人目は36週で子宮口が3センチ開いてたけど、結局生まれたのは39週」という人が。

さらには、
「(経産婦で)子宮口が5センチ開いてから生まれるまで1週間そのままもった人がいた」
という話まで・・・・

それはかなり極端な例としても、
私の場合もあまり焦りすぎなくても良いのかも・・・と思えてきました

とはいえ、先生は赤ちゃんの下がり具合なんかもみた上で
「1月中かもね」と言ってるわけなので、心構えだけはしておいたほうがしとかなきゃね。

とりあえず37週に入るまで、
ついでに今週末は大事な予定が入ってるから、それまではまだ出てこないでね~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月21日 21時59分20秒
コメント(20) | コメントを書く
[妊婦生活@タイ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:臨月突入! そして・・・・≪36w4d≫(01/21)  
あら、ドキドキですね☆もしもの場合は、お電話下さいね。
私は家からでも職場からでも15分以内に駆け付けられるはずですから!
(2009年01月22日 02時41分17秒)

Re:臨月突入! そして・・・・≪36w4d≫(01/21)  
NAT♪  さん
いよいよですね!
私も内診で2cm開いてますって言われてから、翌々日の早朝に出産でした、って39週だけど。
まだ36週だからかもしれないけど、タイだと2cmとか開いてると、「もう(促進剤で)産んじゃいましょう!」って言われることが多いような気がします。
私もその口で、「たかが2cmでなんで急いで産まにゃならんの?!」と危うく(?)産ませられるところでしたが、赤ちゃんがそれで焦ったのか、施術の予定前に生まれちゃいましたが…(笑)

娘ちゃん、もうちょっとだけ待っててね!
でも楽しみだわ~♪ (2009年01月22日 08時56分58秒)

Re:臨月突入! そして・・・・≪36w4d≫(01/21)   
TH333  さん
うわー、ほんと、いよいよなんですねー!!
Phungさんはもとより、たっくん、心の準備はオッケー?!(笑)
もうすぐ可愛い妹ちゃんに会えるよ~! (2009年01月22日 10時48分02秒)

Re:臨月突入! そして・・・・≪36w4d≫(01/21)  
タイ在住の妊婦さんたち、ぞくぞく出産ですね~

36週ころの気持ちってどんなだったかなぁ~
忘れちゃったよ。

準備万端ととのったところで
ポンと生まれて欲しいですね~
楽しみだ。
(2009年01月22日 11時37分01秒)

ドキドキ  
S*Berry  さん
読んでるわたしもドキドキしてしまいました。
ベビーちゃん、もうちょっとお腹でぬくぬくしててね~。
(2009年01月22日 12時41分48秒)

Re:臨月突入! そして・・・・≪36w4d≫(01/21)  
Tui☆Bangkok  さん
あいやー、いよいよですね。
大丈夫ですよ。きっと赤ちゃんは準備が整ったいい頃に出てきてくれますよ!
(2009年01月22日 13時13分11秒)

すみかは たびさん  
Phung  さん
>あら、ドキドキですね☆もしもの場合は、お電話下さいね。
>私は家からでも職場からでも15分以内に駆け付けられるはずですから!

ありがとうございます。
とりあえず同じアパート内のママ友に事情を話してあるので、もし夫不在の時に何かあってもなんとかなりそうではありますが。。。。。
それよりもこの週末の約束をドタキャンする羽目になりませんように!
(今のところは大丈夫そうです! たぶん・・・)
-----
(2009年01月22日 14時58分09秒)

NAT♪さん  
Phung  さん
>私も内診で2cm開いてますって言われてから、翌々日の早朝に出産でした、って39週だけど。
>まだ36週だからかもしれないけど、タイだと2cmとか開いてると、「もう(促進剤で)産んじゃいましょう!」って言われることが多いような気がします。

うーむ、あり得る。。。。
たっくんの時はやっぱり39週の内診で2センチ開いていて、その翌々日に生まれました。
内診の時にかなりグリグリッと刺激されたので、その刺激で一気に進んだ感じでした。
次回の検診では促進剤を使わずともまた「グリグリッ」とやられて刺激されちゃうかも?!

手伝いに来る親がまだ来タイしてないので、自然に陣痛来ない限りゆっくりさせてくださいって、先生に言っておかないと・・・・

>娘ちゃん、もうちょっとだけ待っててね!
>でも楽しみだわ~♪

楽しみ半分、焦り半分。
できれば月末までゆっくりしててほしいところです。

-----
(2009年01月22日 15時04分35秒)

TH333さん  
Phung  さん
>うわー、ほんと、いよいよなんですねー!!

二人目ということもあって、かなーりのんびりしてたんですが、急に目の前に迫ってきた感じで焦ってます!

>Phungさんはもとより、たっくん、心の準備はオッケー?!(笑)
>もうすぐ可愛い妹ちゃんに会えるよ~!

切迫流産だったこともあって、かなり初期の段階から「ママのお腹に赤ちゃんいるから、気をつけてね」なんて言い聞かせられていたので、もうそろそろ待ちくたびれてるかも(笑)

でも、「赤ちゃんが生まれる時、びょういんにいってー、僕もひっぱるね!」と何やら張り切ってます。
いや、君は引張らせてもらえないと思うけど・・・(笑)
-----
(2009年01月22日 15時09分19秒)

どっくまいまり~さん  
Phung  さん
>タイ在住の妊婦さんたち、ぞくぞく出産ですね~

第?次ベビーブームですね。

>36週ころの気持ちってどんなだったかなぁ~
>忘れちゃったよ。

私は前回出産前は結構ヒマしてたみたいで、確か37週の時にこのブログを開設したんですよ。
最近、その時の日記を読み返してます。

>準備万端ととのったところで
>ポンと生まれて欲しいですね~
>楽しみだ。

せめてあと1週間はゆっくりしていてほしいところです。
なーんて、結局予定日通りだったなんて話もよくあるみたいですけどね。

-----
(2009年01月22日 15時13分50秒)

S*Berryさん  
Phung  さん
>読んでるわたしもドキドキしてしまいました。
>ベビーちゃん、もうちょっとお腹でぬくぬくしててね~。

私は暗示にかかりやすいので、「もうすぐかも」なんて先生に言われると「このお腹の痛みはもしかして前駆陣痛?!」とか、ちょっとした変化に敏感になってはドキドキしています。

でも、ほんとこればっかりは分からないですからね。
「早いかも」って言われて、結局予定日通りだったら、それはそれで焦らされてつらいかも・・・(汗)
(2009年01月22日 15時17分58秒)

Tui☆Bangkokさん  
Phung  さん
>あいやー、いよいよですね。
>大丈夫ですよ。きっと赤ちゃんは準備が整ったいい頃に出てきてくれますよ!

私があまりにのんびりしているので、「もうちょっと早めに準備してよね!」って、赤ちゃんに発破かけられたのかも・・・

頑張って準備するから、できれば今月いっぱいはお腹の中でのんびりしててほしいです。 (2009年01月22日 15時22分09秒)

Re:臨月突入! そして・・・・≪36w4d≫(01/21)  
Plaa  さん
おぉぉ!もう子宮口が2センチ開いているんですね~!
1月中に出産になるかもかぁ…、すぐですね。
私は今週末に健診ですが、きっとまだまだだろうな。
お腹同様に赤ちゃんも小さめかもしれないし、まだポコポコ胎動があるし♪
(2009年01月22日 17時53分29秒)

Re:臨月突入! そして・・・・≪36w4d≫(01/21)  
G! さん
2cm開いてても大丈夫なんですねー。
不思議だー。

ブログの更新がいつ途絶えるか、ドキドキです!

(2009年01月22日 18時19分56秒)

Re:臨月突入! そして・・・・≪36w4d≫(01/21)  
chi-maro  さん
わああ!もう2センチですか!
私は破水した後でもそんなに開いてなかったです。経産婦さんとしては珍しくないこととはいえ、なんかのはずみでポコッと産まれちゃいそうでどきどきです・・
病院までは近いですか?もういっそ病院近くのホテルに泊まりこみするとか!?
なんだか私までどきどきしてきました! (2009年01月22日 18時40分33秒)

Plaaさん  
Phung  さん
>おぉぉ!もう子宮口が2センチ開いているんですね~!
>1月中に出産になるかもかぁ…、すぐですね。

とりあえず明日で37週に入るし、夫も出張から戻るのでまずは一安心です。
29日からBaby& Kids Bestbuyっていうセールがあって、それに行こうと思ってたんだけど、そこまでもつかなあ、どうかなあ。。。。

>私は今週末に健診ですが、きっとまだまだだろうな。
>お腹同様に赤ちゃんも小さめかもしれないし、まだポコポコ胎動があるし♪

従来は「赤ちゃんが下がってきて骨盤の中におさまると胎動が減る」と言われてたんだけど、最近の説では「ピーク時に比べれば激しくないかもしれないけれど、胎動が著しく減るわけではない」と言われてるんだって。
先生にも「胎動が極端に少なくなったら病院に来て下さい」って言われました。
その逆に、「胎動が激しいからまだまだ」って思ってても、陣痛きちゃうこともあり得るわけです。
まずは次回の検診、お互いドキドキだね~。
-----
(2009年01月23日 09時48分57秒)

G!さん  
Phung  さん
>2cm開いてても大丈夫なんですねー。
>不思議だー。

「3センチ開いたまま3週間」という話を聞いてビックリしたけど、本人は全然平気だったようで、不思議でした。
私は「2センチ開いてる」って聞いただけで、なんかぎこちない歩き方になってしまいました(笑)
不用意に歩いたら落っこちてきそうで・・・(そんなことはないと思うけど)

>ブログの更新がいつ途絶えるか、ドキドキです!

私の場合、ネタ切れで更新途絶えてそうですが・・・(笑)

-----
(2009年01月23日 09時53分24秒)

chi-maroさん  
Phung  さん
>経産婦さんとしては珍しくないこととはいえ、なんかのはずみでポコッと産まれちゃいそうでどきどきです・・

そうなの。今のところ、子宮口が開きはじめてるって言われた以外は特に兆候はないんだけど、経産婦は一旦始まったら進行が早い、と言われてるだけにドキドキです。

>病院までは近いですか?もういっそ病院近くのホテルに泊まりこみするとか!?
>なんだか私までどきどきしてきました!

病院までの時間は、その時の時間帯に大きく左右されます。
夜間だったら結構すぐ行けると思うけど、金曜日の夕方とかだったらどうしよう。。。
たとえフライングになっても、怪しいと思ったら早めに病院に行くつもりにしてます。
-----
(2009年01月23日 09時57分55秒)

Re:臨月突入! そして・・・・≪36w4d≫(01/21)  
Saori★  さん
子宮口が開いてきてる…なんて言われたら焦りますよね~。
まだ、心の準備がぁ~みたいな;笑
二人目となると、出産の心構えというより出産~入院中の家のことや子供のことの予定を立てる準備がいりますよね。
がんばってください!! (2009年01月24日 09時33分08秒)

Saori★さん  
Phung  さん
>子宮口が開いてきてる…なんて言われたら焦りますよね~。
>まだ、心の準備がぁ~みたいな;笑

とりあえずどうしてもこれだけは!という準備はだいたい終わったけど、
まだやっておきたいことがいろいろと・・・

それに、「開いてる」なんて言われると妙に意識してヘンな歩き方になってしまってます(笑)

>二人目となると、出産の心構えというより出産~入院中の家のことや子供のことの予定を立てる準備がいりますよね。
>がんばってください!!

そうなんです。
いろんなケースを想定して助っ人になってくれそうな人複数にお願い済みなので、たぶんなんとかなるだろうとは思うけれど、、、
-----
(2009年01月25日 09時09分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: