nana1451@たぶん日記

nana1451@たぶん日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nana1451

nana1451

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2013.02.21
XML
カテゴリ: PC:その他


TWOTOPとFreeTが再編、新ショップ「BUY MORE」としてリニューアル
「TWOTOP」「FreeT」は新店舗の1コーナーに



結果的に店舗数は減となるわけですが、
まあ、「倒産」とか「撤退」ではないだけマシでしょう。


ちなみに、今回の名称変更でTWOTOP 秋葉原本店がなくなるわけですが、これでTWOTOPの名称を持つ店舗は
・仙台
・大阪日本橋
・博多
・福岡西
の4つだけに。

昔は川越にもあったんですけどねぇ。ずいぶんと減ったもんです。
まあ、全国展開という意味ではパソコン工房がありますからそれで十分かと思いますが。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.21 22:37:03
コメント(3) | コメントを書く
[PC:その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本橋はどうでしょうかね?(02/21)  
金 欠 さん
あくまで個人的な主観に基づく話ですが、ユニットコム系列は他店に比べて価格がやや高いイメージがあります。
Sofmapかドスパラ、日本橋にはPCワンズなんてのもありますから、どうしても立ち寄る頻度さえ低くなりがちです。個人的には。
日本橋ではTWOTOP、パソコン工房、faithが隣接してはいますが、統合しそうな雰囲気は全く無いです。 (2013.02.22 00:25:14)

Re[1]:日本橋はどうでしょうかね?(02/21)  
日本橋の工房、フェイス、TWOTOP、たまーに日本橋に行ったときに寄ったりもしますが、基本的にどの店も売ってるものはほぼ同じですしね。

何もよりによってあんな至近に3つなくてもとも思ったりもしますが、成り立ちからすると仕方ないんですかね。
ユニットコムのお膝元ですし (2013.02.22 22:05:48)

Re:日本橋はどうでしょうかね?(02/21)  
通行人a さん
直接関係ない話ですみませんが・・

以前、会社の近所の通り沿いにサークルkとサンクスが100m未満の近隣で競合してました。
・・で、ご存知のとおり両社は合併。
結果、同一フランチャイズで縄張りモロ被り。
さて、どっちが消える?と、ご近所の話題になったものですが・・
結局、以前からちょっと客足が少なかった方の店舗が廃業するまで、数年間そのまま並存してました。

親会社の吸収・合併等による店舗の統廃合は、一筋縄ではいかないようです。
(2013.02.23 10:53:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: