2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1

今日も1日ずうっと 雨が 降ったりやんだりの蒸し暑い日でした。こんな日は、こんな景色を紹介しましょうね・・・ 綺麗な阿蘇 俵山(先週)NO1 なにやら動いて・・・ NO2 なになに?? え!! マシュウでしたNO3 ♪~緑のじゅうたんに囲まれて マシュウ幸せ~♪みなさん 癒されました!! 緑はいいよ!!
2005.06.29
コメント(1)

●龍馬が 無事退院しました●昨日、耳血腫のため 入院していた龍馬が 今日退院しました。かなり出血すると聞いていたので 毛が汚れているかなと思っていったら、綺麗に拭いてくれていたのか ほとんど汚れたところもなく、耳の出血も止まっていました。たった1日だけの入院でしたが、なにか 痩せたような気がして、耳をみたら いくつもの 縫った後、それに傷口は、血を出すために 開いていて 1週間後に半分を抜糸、その後にもう半分の抜糸で傷口は 血が止まれば自然に 塞がるのだそうです。とりあえずは安心しました!!家に帰ってフード大好きの龍馬は、早速 フードの入っている倉庫の前に、ダッシュです。 食欲があってよかった!!もうすぐ1才になる龍馬は、みんなといると 耳をかみ合ってじゃれるので暫く、別の部屋へ・・・ レミママが心配して ☆龍馬 大丈夫?☆ママと一緒で安心!! ●昨日載せられなっかった レナママベイビー ゴロー君●高知県に旅立っていった ゴロー君です。 みなさんよろしく!!
2005.06.28
コメント(5)
今日は、昨日に続いて 6月18日に旅立っていったレナベイビーの紹介です。高知県に旅立っていった行きましたが、お名前””ゴローくん””に 決めて頂きました。ゴローくんのお家は、ワンちゃんは 一匹だけどお兄ちゃん達がいて、 こちらも 楽しみに待っていてくださいました家族の一員に、迎え入れてくださって 本当に有り難うございました病気をしないで、 暑い夏を 乗り切って行きましょうね。ところで 我が家のチベタンスパニエルの、龍馬の 耳が金曜日の夕方に主人が、龍馬の耳が変だ!!と 言うもので見てみると 耳の内側が 変!!え・・・!!耳が2倍くらいの厚さに・・・!!子犬が大好きで、優しく見てくれた 龍馬、 私の気持ちを 一番 癒してくれる龍馬が大変なことに・・・今日、病院へ行くと、やはり””耳血腫””でした。そのまま、入院です。 手術して 今夜はお泊まりです。ほっと 息つく暇のない我が家ですが、とにかく 明日のお昼にお迎えいくからね!! いい子にしててね。
2005.06.27
コメント(1)
☆先週から1週間 日記をお休みしてしまいました先週は、次々と メロディーヌ、レミ、レナ、ドロシーの赤ちゃん達が、ステキなオーナーさまにご縁を頂き新しい家族のもとに 旅立っていきました。何日か前から、もう一度 健康状態、のチェックとワクチン接種、ちゃんとお渡しするまで 緊張です。無事、到着のお知らせを受け、2,3日して落ち着くまでは体調は大丈夫か?本当に心配です。この間は、何も 手につきません!!ほっとして 一段落したら、嬉しいことに 新しい家族の方から ご連絡頂き、 ””名前決まりました””本当に ♪~嬉しい限りです。こんなに大切に思って頂いて ワンコ共々 幸せです。 みなさん 本当に 有り難うございました!! ♪ぺこり♪ ☆レオ君のママ、そして ゴロー君のママ,、そして チック&タックのママとおばあちゃん これからも 末永くどうぞよろしくお願い致します。☆ さあ!! 今日から、大人のワンコ達にさみしい思いをさせたぶんワンコママも気持ちを取り直して、 ””みんな、夏の準備よ!!”” ★暑さに負けず 頑張ろうね~★
2005.06.26
コメント(2)
.*_*. 寂しい時がやってきました.*_*.この2,3日は、私にとって 寂しい時でした。何時も、2ヶ月あまり 緊張の連続で 子犬が生まれた 瞬間から 本当に毎日が忙しくどんな子に育ってくれるのかな~~なんて忙しいけれど 楽しい2ヶ月なのですが・・・それが過ぎると とっても つらい日が来るのです大事にしてもらうのよ!! あまり 飼い主さんを困らせないでね!!お利口さんでいてね!!とか・・・心配したら切りがないのですが・・・新しい家族の方の 良いパートナーになってずーっと・・・ずーっと 幸せでいられますように!!明日は、いよいよ レミベイビーも・・・この子だけは 側に置きたいな~ って思っていたのでなにか 複雑な心境です。 この子達の力は どんなに 私を癒してくれるか?すごい力をもっているのです。 本当に・本当に ”あ・り・が・と・う” そして・そして ”幸せになってね♪”
2005.06.18
コメント(4)
きょうは、水浴び日より・・・な~んちゃって!!え??34.6度 だって・・・信じられな~いどうしてこんなに ”あ・つ・い・の”ワンコ達も でれ~・・・ ワンコママも でれ~・・・寒さにも弱いけれど 暑さにも弱い 私は、気合いを入れて、さあ 頑張るぞ~お外の、水まきから・・・水まきをし始めると部屋の中から、くららが 飛び出してきてホースから出てくる 水に向かって 突っ込んできますびしょびしょ・・・ 待ってね~っと言っている間に、きゃ~!! くらら そのままで 部屋の中・・・やめて~朝から、 ワンコ達のゲージを、洗って日光消毒・・気持ちいい洗濯機も フル回転 お陰で 洗濯物はすぐ乾き・・気持ちいい仔チベタンも、シャンプーして いいにおい・・気持ちいい考えてみると、お天気いいのは いいことだらけ!!暑さも、雨もほどほどがいいけれど・・・明日も頑張って、お掃除、お掃除・・・
2005.06.13
コメント(1)
♪~レナママのベイビー・遊ぶの大好き~♪ ワン♪~ ワン♪~ ワン♪~ ワン♪~朝から駆けっこ・・・ママ~ 朝ご飯 まだ~ お腹 ぺこぺこ・・・みんなで いただきま~す!!まんぷく・・・まんぷく・・・まんぷくだんだん 眠くなったよ~ ワンみんなそろって お昼寝タイムお目々がさめると・・・さあ~ 遊ぶワン今日は、 かくれんぼだワン・・・ " チビちゃん み~つけた!!”あそぶの だ~いすき・・・ママ もっとあそぼ・・・
2005.06.11
コメント(0)
風もなく 何と 暑い1日でした!! 今日は、朝から 風もなく 暑さを一段と強く感じるほどでしたいやだな~と思いながら、ワンコ達を朝のトイレにいっといれ!!な~んて・・・一目散にお外へ行きましたが????あれ???すぐ、 あけて・・・あけて・・・開けてコール!!ご飯の用意が出来るまで もう少し遊んでてよ・・・チベタンのクーパパはお利口さんで、 窓のカギをしていないと自分で開けて入ってきて 先回りしているのです。急いで、ご飯の用意!! それぞれの 男の子達は用意が出来たのがわかると、さっさと ゲージにはいりもう大変・・・ 暑かったので お水も飲みたいしお腹もすいてるし・・・ お・ま・た・せ!! い・た・だ・き・ま~・す!!お外のピレニーズ/ クッキーは、今日は、壁掛けにしている 扇風機の下から 動こうとしません!!お掃除するから、ちょっと立ち上がってよ・・・綺麗に洗ってあげるから・・・ お水の嫌いなクッキーはしぶしぶ 動いて外へ出ましたが、終わると同時にさっさと また 扇風機の下へ!!クッキー この夏 乗り切れるかな~もう一台の扇風機は、 もう少しあとからよ。
2005.06.09
コメント(2)
♪~ドロシーのあかちゃん とっても可愛く なりましたよ~♪ドロシー<ブラウン>は、 大変 ユニークですよ!!毛色でも、性格が違うと聞いたことがありますが我が家のレッドとブラウンでは、少し 違うところがあるようです。大変 可愛くて、 仔チベちゃん達と すこしずつ遊べるようになってきました。元気一杯で、離乳食も順調に進み、時々 それぞれのママが、変わっておっぱいを飲ませて(と言っても 子犬が無理矢理ママにすがって おっぱいを 飲んでいるのです。)ブラシもすこしずつ 馴らしながら、身体もたくさんたくさん スキンシップしてあげるように頑張っていますよ!!可愛い プーちゃんでした♪~♪
2005.06.07
コメント(1)
日曜日は、久しぶりに 長崎にお墓参りでした。なかなか行けず、ご先祖さまにご無沙汰していたのですが実家の母が、出てきているので この機会にと行ってきました少し暑いぐらいのお天気でしたが、 船は気持ちよいものです長崎・普賢岳を背にすばらしい景色でした。ワンコ達は、みんな お留守番でしたが・・・毎日の暑さに、連日 長い毛の子達の カットとシャンプーになかなか忙しい毎日でした。思い切って 今年は、 少し短めのカットにしてしまいなんか変な感じなのでしょう? あちらこちらに 身体をすりつけ、一足早く 夏気分ですね~今日は、風もなく 2,3日前から クーラーをかけ外のピレニーズの所も、扇風機開始です。今年の夏は電気代どのくらいになるでしょうね~?今からちょっと頭痛いな!!もう少ししたら、ペットボトルを凍らせて 気持ち涼しいかな・・・準備しようね~
2005.06.06
コメント(2)
レナママの赤ちゃん達、元気一杯 一杯!!仔チベちゃんの1週間後に生まれた ダックスのレナの赤ちゃん達、 とっても 元気一杯で 可愛くなってきました・・・ついこの間 生まれたと思ったら、もうしっかり離乳食も順調に進み、 一人前に兄妹喧嘩も覚え、 ママのフードに お顔をつっこむとレナママに、押さえ込まれ ”ダメ”ということもだんだん覚えてきて しっかり身体で教え込まれオシッコもちゃんとこの辺でしないと行けないんだとわかり、 たった 50日余りのベイビーがなんと!! なんと!! ママはしっかり 躾けしてくれて・・・たいしたものですね~たかが2ヶ月と思うでしょうが、 この2ヶ月が どんなに大切な時期か・・・ 一日、一日が 本当に貴重です。それぞれの性格も、少しずつ出始め 本当に穏やかな子供達に 成長してくれて、 私にとって この2ヶ月は色々な勉強になり、 こちらが 成長させてもらっているようです!!この時期、一緒にいられて 幸せですね~
2005.06.02
コメント(2)
グレートピレニーズのナナ達熊本の暑さに耐えて行かなくてはならない・・・ はあ~ はあ~ はあ~・・・今年も、あの溜まらなく暑い日が来ると思うと私たち 3匹は、ちょっと バテ気味工業用と壁掛け用の2台がフル回転するのです。ミシェルパパ&ママは、頑張って全体の毛を少し、短くカットし 尻尾は、ライオンのように先だけ少し毛を残し カットしました。全体が、 スッキリ軽くなり シッポも、涼しく少しずつ 夏の準備です。涼しい風が吹けば、お昼寝日よりなのですがさあ~~~ 今年も、夏の暑さに耐え抜いて 頑張るぞ!!*画像はカット前の以前撮ったものです。
2005.06.01
コメント(3)
全12件 (12件中 1-12件目)
1