瑠璃色2のブログ

瑠璃色2のブログ

PR

プロフィール

瑠璃色2

瑠璃色2

カレンダー

コメント新着

バイブレーション@ Re:昼夜食と~独り言~銀座三越、西武ケーキ(07/30) バイブレーションは、0896241455 をどう…
聖書預言@ Re:昼夜食と~独り言~水曜どうでしょう(07/02) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
終末の預言 @ Re:夜分に~独り言〜牛久シャトー(05/23) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
終末の預言 @ Re:造語と独り言〜横浜(05/17) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
筋トレ@ Re:久々弁当🍱(11/14) 筋トレについては、 0896240183 をどうぞ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.11.15
XML
カテゴリ: 言葉


日本語は難しい。大体通じれば、多少間違えても良いかと思うが。
馬鹿と云われてもと思う。タレントKさんが馬鹿だとか無教養だとか云われていて。虹を渡るという表現に於いて。「虹の橋を渡る」。これは、60年前に、イギリス、スコットランドの詩人が、ペットの死を悼んで使った表現とのこと。「虹を渡って」という天地真理さんの歌があったが。これは明るい意味だと思っているが。虹を渡る夢も良くないとは思ってない。

獰猛。これも、動物に使うらしい。少女時代、人間に使った折、母親から、「あんた、馬鹿?」と言われたことがある。馬鹿って云われてもねー。獰猛と言いたくなる人物が居たのかと、今は懐かしく、思う。

母親は、あんた、馬鹿って、たまに言っていた。お天気のことに、こだわったりした時にも言われた。「雨でも雪でも、雹でも、槍が降っても関係ないじゃない、やる事はヤる、!」と言われた。w

漢字読めないと、クイズで恥かく。tvで「諭す」だとか読めないタレントさん、気の毒だった。馬鹿とは云われてなかったが。「帷子ノ辻」を読めても偉くはない。単に知ってるだけ。

馬鹿と云われてもねー。愛ある馬鹿って良いけれど。ディスる為の馬鹿って云うのは、感じ悪いかもねえと思う。公人と、一般人は別なのかも。

公人は益多いかわり、ちょっと不利かもねえ。
CASIO|カシオ 電子辞書 EX-word ブラック XD-SX4920BK






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.15 08:31:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: