鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
141617
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
七転び八起き母ちゃんの子育て失敗学のススメ
けんかしながら育った今は その2
3人とも、小さい子どもに、優しく接することができるようになっていたことです。
これは、もちろん、子供たちが、けんかのルールを体得しただけでなく、たてわりで遊ぶことの多い環境だったりと、いろんな事を、経験として形成していったものだと、思います。
正直、兄弟の間では、三男は、一番下だから、優しくされたり、大目に見たりされてもいいように思うのですが、
兄たちと同じように、何でもできるのが当たり前のように扱われ、かわいそうに、
できないと、ぼろかすに言われていました。
まぁ、今も、それは続いています。
私から見ても、身内には厳しいなぁ、と、ちょっとかわいそうに思うこともあるほどなのですが、
よその子となると、例えば、三男と同じ年でも、兄たちは、とても優しい扱いに変わるのです。
それでも、お世話大好きの三男は、自分が厳しくされているにもかかわらず、
いや、されているからこそなのか、
とにかく、小さい子が大好きで、かわいがります。
前に、近所の方が、お孫さんを、ベビーカーに乗せて散歩されていた時のこと。
まだ、3才だった三男が、ベビーカーをのぞき込んで、
「赤ちゃん、かわいいなぁ~。
お母さん、あれ飼いたい~!」
と言って、周りが大笑いしたことがありました。
それほど小さい子好きですから、自分の友達だけでなく、その弟や妹にも、とても優しく、一緒に仲間に入れて、遊びます。
例えば、我が家では、3兄弟が、それぞれ自分の友達を、家に連れて来ますから、
学年の違う子供が10人以上家にいる、なんてことがよくあります。
しかも、男の子が多いですから、ゲームをしたいとみんなが言ったりします。
うちには、テレビが1台しかなく、ゲームも最大4人までしかできません。
でも、そういうときでも、
「弱いものいじめはしない」
が、決まりですから、たいてい、もめる事はなく、大きい子も小さい子も、ゲームをする子と、ギャラリーになる子とを、順番交代でやっています。
うちに来たらそれが、ルールですから、守れない子は、遊びに来ることができないことになっています。
本当にできない子は、すぐ来なくなります。
そうしているうちに、小さい子に優しくするのが、うちでは当たり前ですから、
手をつないであげたり、抱っこしてやったり、せっせと構ってあげるので、
小さい子が、当然なついてきます。
おそらく、3兄弟は、それが楽しかったからやっていただけなのだと、思います。
残念ながら、3人とも、年上の子や、力の強い子に楯突くような負けん気は、持ち合わせていませんが、小さい子を慈しむ心は、育ってくれたと、喜んでいます。
そのおかげで、3つめのよかったもつながっていくのです。
<つづく>
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
中学受験のお母さん集まれ
耳に優しいメロディを作りたい……スク…
(2025-11-28 00:56:39)
●購入物品お披露目~~●
購入してきたトップス。塾の懇談~コ…
(2025-11-28 14:00:32)
子連れのお出かけ
谷津干潟 ぶらっと観察会 空飛ぶ宝…
(2025-11-07 07:53:33)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: