おなかの底から笑いましょ

2009.08.04
XML
テーマ: 夏休み!(148)
カテゴリ: 遊び
日にち  8/1(土)~2(日)

場 所  八女市【グリーンパル日向神峡】




親族一同、 総勢14人 でフリーサイトを利用。

幸い、私たち以外は誰もおらず、貸し切り状態だったので

自由に思いっきり使い放題です(((o≧▽≦)ノ彡



遅いお昼を食べながら、さっそくテントを張ります。

手伝う姪っ子たちとは対照的に

自由きままにトンボを追いかける 次男コウ






CIMG2963.JPG










CIMG2959.JPG



おっ。

手伝う気になったか





CIMG2964.JPG



やっぱりトンボのほうがいいか┐(^-^;)┌







テントができたら、さっそくバーベキューの準備です。



コウ 『お肉ってこれだけ???ヾ(´゚Д゚`;)ゝ』



大きめのトレー3つを手に言いました。

肉好きのコウとしては納得いかない様子。



『去年の肉が不評やったけん、今回はいい肉を持ってきたとぞ( ̄‥ ̄)=3』



と言うのは、 肉担当 のおじいちゃん。







じいちゃん、頑張ったねーーーーm(。≧Д≦。)m



みんなで食べるバーベキューはサイコーでした





そのあとはスイカ割りをしたり・・・



CIMG2995.JPG





花火をしたり・・・



CIMG3008.JPG



それから、肝試しをしたり、怖い話をしたり



なかなか寝付けませんでした(*>ω<*)












次の日は、川遊びです。



CIMG2973.JPG



CIMG2974.JPG



キレイな水ねー






そして、 アユのつかみ捕り をしました。



CIMG3035.JPG



CIMG3030.JPG





ぬるぬるして、なかなか難しいんだなぁーこれが。

ショウもコウも、誰も捕れない中

姪っ子の意外な特技を発見



人数分確保したので、これにて終了ー。



アユは自宅で塩焼きにしていただきました。

子どもたちは、自分で釣った魚を始めて食べることに

始めは

『かわいそー・・・(。>ω<。)』

と言ってましたが

私 『私たちはこうやって生きてるんだよ』

と言うと

子 『大事に食べようっと』

だって。

これぞ食育





なんか・・・・・

初めてまじめなしつけをしたような気がする(笑)






かなり疲れましたが

子どもたちは大喜び

夏休みのいい思い出ができました゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。









top.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.04 21:22:46
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しょう&こう

しょう&こう

Calendar

Favorite Blog

つぼこんのつぼ★育児… tsubocomさん
いつもドタバタ奮闘… 千円のママさん
マイチャンネル ぴょんきぃ1126さん
morrico + 4 おかくらもりこさん
* ぬるま湯生活 * パびマルさん

Comments

中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…
MATUDA@ なんじゃこりゃぁぁぁっぁぁ!! ちょwwおまwwww ネタのつもりがマジ…
酢こんぶ@ よっしゃぁぁぁ! ちょ!!なんか10万で童.貞買ってくれた!…
りゆき @ Re:だいじ、だいじ(11/16) かわいい♪ 何かあるんでしょうね。 ある…
ニクニク@ ほんまやった これはいい。tp://nnstarterpp.net/lp/a6h…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: