なんくるないさぁ徒然日記

なんくるないさぁ徒然日記

PR

プロフィール

don-iida

don-iida

フリーページ

カレンダー

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:サンリオピューロランドへ♪(02/28) 「SANRIO バニー & マッティ 」に、上…
http://buycialisky.com/@ Re:ブッククリップ♪(02/09) cialis soft shopcialis kopen den haagci…
http://viagravipsale.com/@ Re:ブッククリップ♪(02/09) cialis viagra alternative <a href=&…
http://buycialisonla.com/@ Re:埼玉・千葉自転車散歩(12/17) best deal cialis softhow does cialis ta…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年01月11日
XML
カテゴリ: 勝手にグルメ協会
gurume1.jpg

「勝手にグルメ協会」とは

☆47都道府県のグルメを堪能する

           ☆ただし、東京近郊の店に限る

           ☆目的地はクジ引きで決定する  

   会員:てぃんさ…NO.00001(名誉級長)  don-iida …NO.00002(名誉顧問)

       ネコの髭…NO.00003(名誉副社長)   山ちゃん…NO.00004(常務)

やってまいりました~!!悪友てぃんさ氏との合同企画前回の プレオープン編 はこちらからどうぞ♪

第1回の勝手にグルメ協会…食べるのは 「福島県&愛媛県」 の名物を使った料理&郷土料理です東京周辺で…探しましたよぉ~(笑)まずは「福島県編」をどうぞ!

1月8日(木)…夜20時…悪友と一緒に川崎にある、とあるラーメン屋さんに入る

画像 002.jpg画像 001.jpg

福島…と聞いて真っ先に思いついたのが「喜多方ラーメン」だったんで(笑)川崎でも食べられる喜多方ラーメンは…「小法師」でしょ~♪チャーシューたっぷりの喜多方ラーメンを2人でズルズル…って、これで福島終了~!!ではありませんよただ…食べたかっただけです(笑)

1月11日(日)コレド日本橋に13時集合向かった先は伊達鶏料理を食べさせてくれるお店「てん」です

画像 003.jpg画像 004.jpg

画像 005.jpg画像 006.jpg

4人別々の物を注文…上の左から「鶏ハンバーグ」、右は「竜田揚げ」、下の左は私が注文した限定20食の「鶏丼」、右は悪友注文の「鶏のたたき」ですかなりなボリューム全部伊達鶏を使用してます♪ジューシーな鶏でおいしいちょこちょこ分けて食べました。

画像 007.jpg

そして「伊達鶏のから揚げ」…ん~ジューシー♪もちろん1人1本です(笑)昼からかなり食べてますただ、残念だったのが、このお店は夜から福島の郷土料理を小鉢で出してくれるみたいで…ランチでは食べられませんでした

福島のアンテナショップが上野にあるというので…地下鉄の銀座線で日本橋から上野へ移動その時、ちょっとしたハプニングあり(笑)上野方面行きの電車が来ていて悪友が「これに乗るんだよ」と言ったので私が乗ったら…扉が閉まってしまいまして(笑)私1人が電車の中「えぇぇぇぇぇぇ~!!!」3人に見送られる形で先に上野駅まで行ってました

無事、次の電車で3人が来てくれたので安心安心(笑)福島アンテナショップは上野の不忍池側にあるというので…まずは池の周りを散策です「レク開始!!」…食べてばっかりなのでレクを入れて次にそなえようかなと(笑)

画像 010.jpg画像 009.jpg

最近、東博(国立東京博物館)によく行くんですけど…そういえば不忍池付近に顔だけの大仏さんがいるときいた事があったので…探してきました!!その名も「上野大仏」 拝観時間は終わってしまったので、柵越しに写真を写真で見るとわからないでしょうけど…結構このお顔大きいです(笑)以前は体もあったみたいですけどね…

画像 011.jpg

不忍池といえば…ボート男性が力強くボートを漕いでくれたら…惚れますなぁ~♪でも、以前一緒に乗った人はへたくそで(笑)代わりに私がず~っと漕いでた今となっては…いい思い出??

画像 012.jpg画像 013.jpg

おじさんに群がる鳥達…(笑)左のおじさん…背中に哀愁が漂ってますよ右の画は、ユリカモメ達がたくさんホバリングしてるんですよぉ~!エサはやっちゃいけないのにぃ

不忍池をぐるっとまわって福島県アンテナショップ「ふくしま会館」へ向かいますここからは、ふくしま会館で見つけた福島県の物産&郷土品を紹介しましょうね~♪

画像 014.jpg

画像 015.jpg画像 016.jpg

でた!!喜多方ラーメン♪いろいろなお店からでてるんですね~こりゃ、本場に食べに行かなきゃな(笑)郷土品は…起き上がり小法師と赤べこが有名みたいですね♪赤べこは今年の干支のイラストに良く使われてました

画像 017.jpg

お土産にこちらを購入…「ままどおる&会津磐梯サイダー」ですままどおるは母ちゃんが好きなんで(笑)サイダーの方はスッキリとした甘みで飲みやすいですそして、ここの店員のおじさんが面白くて(笑)これは悪友のブログで詳しく!! ここのふくしま会館では十割そばや福島郷土料理もいただけるのでオススメですよ♪

画像 018.jpg

ということで…とりあえず1県目の福島完了~ さぁ、2県目の愛媛…行ってみましょ~ね~続く…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月11日 22時38分06秒 コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: