なんてことない日々を綴る

なんてことない日々を綴る

PR

プロフィール

まるまるmama(´- `*)

まるまるmama(´- `*)

カレンダー

コメント新着

まるまるmama(´- `*) @ Re[1]:楽天即配マートのクーポンに関してお詫び(04/08) 白クマ太郎さんへ コメント先ほど気付きま…
白クマ太郎 @ Re:楽天即配マートのクーポンに関してお詫び(04/08) こんにちは。 なんと、530円しか引かれて…
楽天ブログスタッフ @ Re:パイシートと不二家LOOKで三角チョコパイ(10/31) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
八月朔日 @ Re:【ポチ】ドイツの雑貨屋さん☆31日限定 50%OFFクーポン♪(10/31) こんにちは~( ´ ▽ ` )ノはじめまして★ (…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.12
XML


暑さを避けて…と考えたらこんなタイミングになってしまいました。


パビリオンの抽選は全滅で予約など何もなく、くら寿司の整理券を当日何とか取れないかなーとゆるーく考えていましたが、ダメでした(;´д`)


月曜から夜ふかしで見たインドネシア館の呼び込みを見たかったけど、呼び込みが必要ないくらい並んでいたのでそれも見れず…




オフィシャルストアに行って、大屋根リングを歩いたくらいで我が家の万博は終了。





入場して夫がひとりでくら寿司の方へ行っている間にオフィシャルストアへ行きましたが、すぐにお店には入れたものの、通路が狭いのもあって人にぶつかられまくるのでめちゃくちゃ不快な気持ちになりましたね…
買い物かご、小さいタイプやバッグタイプとかもあれば良かったのになあ…


買ったもの。
娘と息子が選んだものです。


本当はもう少し見たかったんですが、途中出口から出た息子が夫と合流できず、迷子かもしれない!となって急いで会計しました。

会計が終わって外に出てすぐ息子がいました。
雨が降り出していたんですが、リュックに入れていたイスを自分で出してちゃんと座って雨宿りしていました。


本人に聞いたら、どうせパパは来ないとあきらめていたみたいで。
パパを探し回っていたら絶対迷子になってしまっていただろうなあ…
娘はスマホを持っていて連絡手段があるけど息子は何も持たせていなかったので、ヒヤヒヤしました。





予定だと17時くらいまでいる予定だったんですが、人混みと蒸し暑さでしんどくて、13時半には会場を出ました。


写真を撮るのが嫌な子どもたちなので、「万博らしい写真を撮らせてくれたら帰ってもいいよー」と条件を出して何とかミャクミャクの前とガンダムの前(娘は拒否)で写真を撮ることができました。


大屋根リングのところでも撮りたかったんですが、とにかく人だらけで歩くのがやっとで記念写真みたいな感じの写真は撮れず。
大屋根リングでも人にぶつかりまくりましたね…








ちなみに朝の流れはこんな感じでした。

舞洲万博P&R駐車場(E)に7時半頃到着。
シャトルバスは8時半を予約していて、バスの列に並び出したのは8時前頃。
西ゲート9時を予約していて、並べたのは8時45分頃。
入場できたのは9時15~20分頃。
くら寿司の整理券は惜しくも何ともないくらいとっくに終わっていたみたいです。
始発とか前泊してもっと早く入って並ぶ人たちもたくさんいるので仕方ないですね。



とにかく人とぶつかりまくるので、行列に並ぶ気力もなかったんですが、息子用でSwitchを持って行ってたら1回くらいは並べたかも。





食べ物も家から持って行ったもので済んでしまって、万博感ゼロ(^_^;)









色々反省することはありますが、少しでも万博に行くことができて良かったです。





大阪・関西万博ぴあ 完全攻略編 (ぴあMOOK)


持って行ったイス。

この価格はやっぱり高いなーと使ってみて思いました。
とくにバッグの素材。
すぐダメになりそう。


こちらをAmazonで購入しました。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.12 14:33:39
コメント(0) | コメントを書く
[イベント・お出かけ・季節の行事など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: