野菜は外食で食べるもの~という感じなもので^^;
買う機会が無く実感が無いですが、そんなに高いのですか・・・
家族に野菜を食べさせたいでしょうし、みなさん頭が痛いですね。

スフレ型・・・家にもあります~
浅い入れ物にお花。。。という発想がなかなか無かったですが、素敵に変身しますね! (2012/02/22 07:05:16 PM)

怒っちゃうぞ~Part2

2012/02/22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここんとこ、ずぅ~~~っとだけど...

野菜が高い~~

そんな中、昨日行ったスーパーで見かけた、これ!

IMG_1191-480.jpg


豆苗です。

エンドウの若菜と茎でビタミン類が豊富に含まれているとか...

水耕栽培が出来るそうで切り取った根元の所から茎が伸びてくるんだって~~!

確かに...

茎が長い。


IMG_1191-480.jpg


カイワレよりは、しっかりしてるので生じゃ~ちょっとかな...と

今朝は三分の一ほど切ってチャーハンの中に入れてみました。

さほど癖も無くて食べやすいかな...

って...立派に伸びて来たら何となく楽しいかも...


スーパーの次は電器屋さんへ!

私のパソコンの外付け地デジチューナーの調子が悪くて

もうひとつ同じメーカーのを取り付ける事になり

アンテナケーブルが必要になったのですが...

今までは電機屋さんに来て貰ってたので知らなかったけど、これが以外と高い。

ってか...10mと思ったのに、そこの電器屋さんには6mまでしか売って無かったの^^;

その6m のでも3000円近い。

(≧◇≦)エーーー!

そんなにするんだ~~って思ったので自分で作る事にしました。


IMG_1191-480.jpg

これだと10m でも1050円!

これに...

IMG_1191-480.jpg

これを付けて...出来上がり!

安く出来ました!

(●⌒∇⌒●) わーい

無事、映るし録画も出来たので(´▽`) ホッ...

同時刻3番組の録画が出来ます。

って...そんなに録画したいほどのテレビ番組も無いけどね~

相変わらず、GyaO!のファンでして...

................................................................................................................................手書きハート


花です!


IMG_1191-480.jpg

SPバラとスイートピーとカーネーション

メインは薔薇だったのにスィートピーの白が多かった...



IMG_1191-480.jpg


ソリダスターとスカビオサ


IMG_1191-480.jpg


ラナンキュラスとチューリップとアンジェリケ?とマトリカリア

今年、一度ラナンキュラスを買った時...蕾のまま開かなかったので

ラナンキュラスは買わないかな~~って思ってたけど、これは開きかけてるので大丈夫みたい?

八重咲きのチューリップは、昨日行った花屋の店長さんがサービスしてくれました!

ちなみに...最近、花に使ってるけど

この花器にしてるのは...スフレ型(ココット型) 4インチで~す!


tulip-b2s - コピー.jpg


tulip-b1s - コピー - コピー.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/02/23 04:38:09 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今日のブログは盛りだくさんですね。  
野菜が高いのってホント何とかならないですかね。
愛媛だからって、さすがにみかんだけでビタミンとるわけにもいかないし。
スウプラウト系は今、ブームですね。
(確かTVで取り上げられてたんでしたっけ!?)
うちも最近だとブロッコリースウプラウトを買いました。
成長エネルギーがギュギュッと詰まってて、いかにも体に良い感じがしますね。

ナオミさんは器用なんですね!
私なら高いと思いながらも、そんな知識が無いので
あきらめてアンテナケーブルを買うだろうな。
昔からテレビっ子だったんですが、
仕事柄なかなか時間が作れなくて…
最近はもっぱらラジオです。
”小島慶子のきらきら”とかを録音しておいて、よく聞きながら仕事してます。

画像のチューリップはアンジェリケで間違いないと思います。私も大好きなチューリップの一つです。
ラナンキュラスはオアシスに挿している部分の茎が
傷みやすいので、こまめに切り戻してあげると良いですよ。 (2012/02/22 02:27:18 PM)

Re:野菜...高いので...(02/22)  
はなこばこ  さん
NAoMI-2さんこんにちは(o^∇^o)ノ
しば桜さん経由でいらしたんですね
訪問していただいてありがとうございます♪
花いっぱいで素敵なブログ!ここはもう春ですね^^

豆苗
今の時期本当に便利な野菜!
以前、水栽培で何回か収穫したことがあります
シャキシャキして美味しいよね (2012/02/22 02:39:30 PM)

Re:野菜...高いので...(02/22)  
hiroko20006138  さん
こんにちは~~~^^

豆苗って売ってるのは見た事ありますが食べた事はありませんでした。
野菜、本当に高くて困ったもんです。
最近はトマトがブームらしいよね!

お花も盛りだくさんで綺麗!
どれも良いけど(* ^)(^ *)チュッーリップに八重咲きが
あるのね^^
最後のが一番、好きです。
(2012/02/22 03:50:29 PM)

Re:今日のブログは盛りだくさんですね。(02/22)  
NAoMI-2  さん
いろどり花屋さん
>野菜が高いのってホント何とかならないですかね。
>愛媛だからって、さすがにみかんだけでビタミンとるわけにもいかないし。

★本当に高いですよね^^;
キャベツなんてひと頃から見ると2倍だし、手に取ってから
止~~めた!何てネ。

>スウプラウト系は今、ブームですね。
>(確かTVで取り上げられてたんでしたっけ!?)
>うちも最近だとブロッコリースウプラウトを買いました。
>成長エネルギーがギュギュッと詰まってて、いかにも体に良い感じがしますね。

★水耕栽培の物は他の野菜よりは買いやすい価格ですよね^^
ただ...食べ方も限られるし...ネ

>ナオミさんは器用なんですね!
>私なら高いと思いながらも、そんな知識が無いので
>あきらめてアンテナケーブルを買うだろうな。

★出来そうだったので思い切ってやってみましたよ^^

>昔からテレビっ子だったんですが、
>仕事柄なかなか時間が作れなくて…
>最近はもっぱらラジオです。
>”小島慶子のきらきら”とかを録音しておいて、よく聞きながら仕事してます。

★ラジオは車を運転してる時ぐらいかな~~
小島慶子さんのラジオは面白いんですって?
今度、ラジコで聞いてみようかな...

>画像のチューリップはアンジェリケで間違いないと思います。私も大好きなチューリップの一つです。

★最初に見たとき、(*'▽'*)わぁ~~こんなチューリップが
あるのぉ~~?って思いましたよ^^

>ラナンキュラスはオアシスに挿している部分の茎が
>傷みやすいので、こまめに切り戻してあげると良いですよ。

★今の所、長めにしてるので少しずつ切って行ったら良いですネ^^
私は、ほとんどオアシスは使って無くて剣山なんです。
色んなサイズや形の剣山を花器に合わせて使ってます。
オアシスも何時でも使える様に水に付けてあるんですけど
茎の痛みが早い気がするんですけど、どうでしょう?

(2012/02/22 06:14:08 PM)

Re[1]:野菜...高いので...(02/22)  
NAoMI-2  さん
はなこばこさん
>NAoMI-2さんこんにちは(o^∇^o)ノ
>しば桜さん経由でいらしたんですね
>訪問していただいてありがとうございます♪
>花いっぱいで素敵なブログ!ここはもう春ですね^^

★\(・o・)/ワア!
来て下さってありがとうございます。
ブログの題名は「怒っちゃうぞ~!!!!!」なんですけどネ♪
すっかりお花の写真ばかりになっちゃってます。

>豆苗
>今の時期本当に便利な野菜!
>以前、水栽培で何回か収穫したことがあります
>シャキシャキして美味しいよね

★うんうん!(^-^)
シャキシャキ!ですね^^
(2012/02/22 06:16:45 PM)

Re[1]:野菜...高いので...(02/22)  
NAoMI-2  さん
hiroko20006138さん
>こんにちは~~~^^

>豆苗って売ってるのは見た事ありますが食べた事はありませんでした。
>野菜、本当に高くて困ったもんです。
>最近はトマトがブームらしいよね!

★トマトも元々、高いのに何やらプームになると日本人は
み~~んな買うのよね^^
トマトジュースも売り切れ続出だとか...

>お花も盛りだくさんで綺麗!
>どれも良いけど(* ^)(^ *)チュッーリップに八重咲きが
>あるのね^^
>最後のが一番、好きです。

★うんうん!(^-^)
このチューリップ、綺麗で素敵でしょ~~?
私も好きな花です。

(2012/02/22 06:18:58 PM)

Re:野菜...高いので...(02/22)  
磯トンボ  さん
今晩は~

とうみょう・・・最近、blog友さんのネタにも書かれてました。
流行りなのかな~^^

確か…エンドウ豆の若芽ですよね。

葉物は目茶目茶に高いですからね。家計の為には良い物はどんどん取り入れて行かねばね(^^♪

相変わらず工作物が上手ですね。
映画、ドラマの撮りだめは後で見るのが大変です。
冬は寒きから炬燵に入って見るのもいいかも。。。(笑
(2012/02/22 07:05:15 PM)

Re:野菜...高いので...(02/22)  
花冠67  さん

こんばんわ  
PAPA  さん
豆苗って最近流行っているようですね。
血糖値を下げるのに良いらしいと聞いています。
先日も買って来ていましたが、根の方は捨てていたような。
今度そのまま置いてみますか。

何でも作ろう 良いですね。
私も何でも作ろう派ですから、拍手ものです。パチパチ
案外簡単にできるでしょう。

花です。
見せて頂きました。綺麗ですね。
残念ながら花の名前はチューリップとカーネーションしか知らなかった。
勉強になりました。ありがとう。

(2012/02/22 08:22:32 PM)

Re[1]:今日のブログは盛りだくさんですね。(02/22)  
NAoMI-2さん

>★ラジオは車を運転してる時ぐらいかな~~
>小島慶子さんのラジオは面白いんですって?
>今度、ラジコで聞いてみようかな...


はい、面白いし、小島慶子さんのさっぱりした性格が
気持ち良いです。
ただ、3月一杯で降板してしまうんですよね。(・∩・)ショボン・・・

>★今の所、長めにしてるので少しずつ切って行ったら良いですネ^^
>私は、ほとんどオアシスは使って無くて剣山なんです。
>色んなサイズや形の剣山を花器に合わせて使ってます。
>オアシスも何時でも使える様に水に付けてあるんですけど
>茎の痛みが早い気がするんですけど、どうでしょう?


失礼しました。
茎がほ細い或いは弱い花材のアレンジも多いので、
てっきりオアシスをお使いだと
思いこんでいました。
おっしゃる通り、剣山に比べると
どうしても花持ちは悪くなります。
剣山でこんな風にアレンジできるなんて
素敵ですね!

ちなみに、ナオミさんが花器に使ってるスフレ型を見ると、
私は、お気に入りのケーキ屋さんのクリームブリュレを
すぐに連想してしまいます。
花より団子では花屋失格ですね。
(2012/02/22 08:40:23 PM)

Re:野菜...高いので...(02/22)  
つっく7015 さん
ナオミさん!こんばんは^^

ね~~
お野菜、高くて困りますよね^^;
ナオミさんじゃないけど怒っちゃうぞ~です。
豆苗、知りませんでしたので
早速買って来ようと思いました。

アンテナケーブル。
またまた御自分で作ったんですか~?
本当にいつも凄いなぁ~と思います。

今回のお花、いつもですが本当に素敵。
色合いも良くて可愛くて綺麗です。
組み合わせが本当に上手。

今日の壁紙のチューリップも良いわ~~!
何か幻想的。

(2012/02/22 09:40:22 PM)

Re[1]:野菜...高いので...(02/22)  
NAoMI-2  さん
磯トンボさん
>今晩は~

>とうみょう・・・最近、blog友さんのネタにも書かれてました。
>流行りなのかな~^^

★そうなんですか~~
流行ってるのかな?

>確か…エンドウ豆の若芽ですよね。

★うんうん!(^-^)

>葉物は目茶目茶に高いですからね。家計の為には良い物はどんどん取り入れて行かねばね(^^♪

★ほんとに高いよぉ~~(T-T )( T-T) ウルウル

>相変わらず工作物が上手ですね。

★(^∇^)アハハハハ!
作ったら安いんだも~ん。

>映画、ドラマの撮りだめは後で見るのが大変です。
>冬は寒きから炬燵に入って見るのもいいかも。。。(笑

★私は寝る前に見始めるけど、すぐ眠りに入るので
ほとんど見てな~~い。
って事で、大河ドラマ...三週分あります~~
早く見ないと...なんだけど、今回の正直言って、そんなに
面白く無いかも...

(2012/02/22 10:24:52 PM)

Re[1]:野菜...高いので...(02/22)  
NAoMI-2  さん
花冠67さん
>野菜は外食で食べるもの~という感じなもので^^;
>買う機会が無く実感が無いですが、そんなに高いのですか・・・

★うんうん!
高いんですぅ~~
外食産業の方達も大変だろうなぁ~って思います。

>家族に野菜を食べさせたいでしょうし、みなさん頭が痛いですね。

★きっとそうだと思います。
お弁当の基本食で赤・黄・緑~の緑がね...

>スフレ型・・・家にもあります~
>浅い入れ物にお花。。。という発想がなかなか無かったですが、素敵に変身しますね!

★最近、棚(メタルラック)の高さを少しだけ高くしたのですが
元々が写真立ての横だから普通の花瓶だと置けないし
高さ低めのって、あまり売って無いし...
ある時、これは?って使って見たら良い感じなんです。

(2012/02/22 10:30:51 PM)

Re:こんばんわ(02/22)  
NAoMI-2  さん
PAPAさん
>豆苗って最近流行っているようですね。
>血糖値を下げるのに良いらしいと聞いています。
>先日も買って来ていましたが、根の方は捨てていたような。
>今度そのまま置いてみますか。

★スーパーで育ててるのを見て来たんですけど
太陽も当たらない場所で照明程度でもグングン伸びてましたよ^^
今朝、切った部分があるので一週間ぐらいかな~~って
ちょっと楽しみです。

>何でも作ろう 良いですね。
>私も何でも作ろう派ですから、拍手ものです。パチパチ
>案外簡単にできるでしょう。

★ありがとうございます。
正直、ちょっと不安でしたがパッケージの裏に説明書があって、それを良く読んでやってみました。

>花です。
>見せて頂きました。綺麗ですね。
>残念ながら花の名前はチューリップとカーネーションしか知らなかった。
>勉強になりました。ありがとう。

★花の名前は沢山あって覚えきれないですよね~~
見た事の無い花だと花屋さんに聞くのですが、中には面倒そうに答える花屋さんもあって...ムカムカ…((o(-゛-;)
当然、そこには行かなくなりましたけどね。

(2012/02/22 10:38:23 PM)

Re[2]:今日のブログは盛りだくさんですね。(02/22)  
NAoMI-2  さん
いろどり花屋さん
>NAoMI-2さん

>>★ラジオは車を運転してる時ぐらいかな~~
>>小島慶子さんのラジオは面白いんですって?
>>今度、ラジコで聞いてみようかな...


>はい、面白いし、小島慶子さんのさっぱりした性格が
>気持ち良いです。
>ただ、3月一杯で降板してしまうんですよね。(・∩・)ショボン・・・

★あらららら...
急いで聞いて見なきゃだわ^^;

>>★今の所、長めにしてるので少しずつ切って行ったら良いですネ^^
>>私は、ほとんどオアシスは使って無くて剣山なんです。
>>色んなサイズや形の剣山を花器に合わせて使ってます。
>>オアシスも何時でも使える様に水に付けてあるんですけど
>>茎の痛みが早い気がするんですけど、どうでしょう?


>失礼しました。
>茎がほ細い或いは弱い花材のアレンジも多いので、
>てっきりオアシスをお使いだと
>思いこんでいました。
>おっしゃる通り、剣山に比べると
>どうしても花持ちは悪くなります。
>剣山でこんな風にアレンジできるなんて
>素敵ですね!

★斜めに差したり茎の細いのは先に差した花の茎と茎の間に
差したり...それでも安定しない時はカットして捨てる茎で押さえるように差したり...と私なりに苦労してるのですが...
先日、ホームセンターで放射状の剣山を見つけました。
今も色々あるので悩んだ末に買わなかったのですが...
欲しい...。

>ちなみに、ナオミさんが花器に使ってるスフレ型を見ると、
>私は、お気に入りのケーキ屋さんのクリームブリュレを
>すぐに連想してしまいます。
>花より団子では花屋失格ですね。

★(^∇^)アハハハハ!
そんな事無いですよ~~^^

(2012/02/22 10:46:25 PM)

Re[1]:野菜...高いので...(02/22)  
NAoMI-2  さん
つっく7015さん
>ナオミさん!こんばんは^^

>ね~~
>お野菜、高くて困りますよね^^;

★うんうん!(^^;)
困る~~一度、手にして戻す時もあります。

>ナオミさんじゃないけど怒っちゃうぞ~です。

★ヾ(●゚∀゚●)ノアハハッ

>豆苗、知りませんでしたので
>早速買って来ようと思いました。

★さっとボイルしてナムルにすると美味しいって聞きましたが、ナムルってゴマ油を使うでしょ?
食べられるけど、そんなに好きじゃなくて...(苦笑)

>アンテナケーブル。
>またまた御自分で作ったんですか~?
>本当にいつも凄いなぁ~と思います。

★(-_-;)(;-_-)いえいえ
誰でもやってくれる人がいたらお願いするのが一番です。
うちは居ないのでね...

>今回のお花、いつもですが本当に素敵。
>色合いも良くて可愛くて綺麗です。
>組み合わせが本当に上手。

★決まるまで花屋さん泣かせかも...

>今日の壁紙のチューリップも良いわ~~!
>何か幻想的。

★これは前にも使ってるのですが色だけ変えて見ました。
ブルー系にしようと思ったのではなく色々、やってるうちに出来たカラーでして...

(2012/02/22 10:53:31 PM)

Re:野菜...高いので...(02/22)  
しば桜3  さん
おおお~!
凄いね^^
こんな風にして作れちゃうんだねφ(.. )メモメモ
さすがだ~♪

豆苗って美味しそう~
シャキシャキしてそうだし、色々なものに使えそうだね^^
私、ずっと勘違いしてたかも(笑)
家でサヤエンドウ作るけど、
その新芽の事だと思ってた (^m^*)
今度スーパーでさがしてみようっと~ (2012/02/23 07:47:48 PM)

Re[1]:野菜...高いので...(02/22)  
NAoMI-2  さん
しば桜3さん
>おおお~!
>凄いね^^
>こんな風にして作れちゃうんだねφ(.. )メモメモ
>さすがだ~♪

★(^∇^)アハハハハ!
そっかぁ~~?
ナンチャッテ...

>豆苗って美味しそう~
>シャキシャキしてそうだし、色々なものに使えそうだね^^
>私、ずっと勘違いしてたかも(笑)
>家でサヤエンドウ作るけど、
>その新芽の事だと思ってた (^m^*)
>今度スーパーでさがしてみようっと~

★うん!(^^)

最近、スーパーなどで見かけるようになった...
スプラウト系と言う植物の新芽って
成熟した野菜よりはるかに多くのビタミンやミネラルなどの栄養分を含んでるんだってよ^^
それに食べた後からも成長してくれるなんて お得感があるよね^^

(2012/02/24 07:14:22 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: