SMILE SMILE
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
夏休みも残り少なくなった今日この頃、皆さんお元気ですか?何だか妙に涼しくて、秋の気配さえ感じるほどですが、この夏、話題の3作品を、見ることができましたv(^^)v18日に「カンフーパンダ」23日に「崖の上のポニョ」そして、3日かけて「ハリーポッターと死の秘宝」今日読破しました~♪もぅ、それぞれにホンマよかったです。ホントなら、一つ一つをじっくり楽しみたいトコロですが、なんせ、いろいろな事情も重なり、一気にこなしてしまったので、ちょっともったいないような気もしてますが・・・。カンフーパンダは、予想外に面白く、迫力があって◎(暗闇でオッパイあげながら、ビクンビクンと恐怖に半泣きナッツンには、 ちょっと可哀想だったけど(^^;)ね)ポニョは、予想以上に可愛くて、カノサヨもアタシも大満足ポニョ以上に、そうすけ君のことが好きになりました毎日毎日 ♪ポ~ニョポ~ニョポニョ さかなの子 ♪と歌いまくるので、思わずピアノピースを買ってしまったほどです。(久し振りのピアノに向かうと、アタシの老化が激しすぎて、 頭と手が全然言うこときかんし、メチャイライラしまくり!!)で、ハリポタの完結編。これは、10年越しってこともあり、何だか凄かったわぁ~。読みすすめながら、ドンドン目で字を追い続ける自分と、読み終わってしまうのがもったいなくて、ためらってしまう自分と、子供らに中断させられ、素に戻る自分と、エナちゃんも書いてたけど、家の事やコドモとの会話もテキトーになんやハリポタの世界にず~~っと居てたような気になってます。ピアノと同じく、やはり老化しまくりなアタシの頭では、引っ切り無しに出てくる登場人物が把握できないことも多々あり、また賢者の石の、イッチ年生のトコから読まないとなぁ~って思うほど。そして、これほどの大作を楽しめたことに感謝です。 映画も、本も、子供向けだって、十分に楽しんでますからね(^^)
2008.08.26
コメント(1)