Kとワタシのwaltzな毎日

PR

2008.03.22
XML
カテゴリ: ツーリング
ツーリング日和が期待された今日は、

長距離の高速巡航は敬遠して富津へソロツー。

が、風がひどく冷たくて、
給油後一旦家に戻って着込む羽目に。

オープンしたての幕張インターへ寄って
Tully'sでさっそくコーヒーブレイク。
かつてのオンボロとはみまごうばかりの美しい建物は
天井高があって採光がよく、デパ地下なみのグルメがずらり。


木更津南につくころには例によって前後のクルマの影が消えていた。
kisarazu_minami

もう3回目の富津は勝手知ったるスポット。
海の向こうには、市原インターからずっと見えていた富士山の山陰が。
futtu_misaki


公衆トイレからバイクに戻って来たら、
見知らんぬ男性が近寄って来た。
やや?と思ったら
「すいませーん。写真撮らせてもらっていいですか?」

ワタシ?じゃなくてWOOさんね。
どーぞどーぞ。撮ってやってください。

「仲間がバイク好きで。でもみんなマルチなんで。
こういうの珍しいですよねぇ」と。


富津岬から90号に戻る途中、何気に食事どころをみたら
「商い中」の札が。
futtu_takahashi
空腹だったし、旬のあさりも魅力的だし。
10時開店直後ののれんを迷わずくぐる。

マグナムサイズの穴子天丼は次回誰かに食べてもらうことにして、

「元祖あさり飯」の信憑性はこの際おいておこう。
釜飯スタイルのあさり飯と、あさりの出汁がたっぷりとでた味噌汁、
わさびが添えられた茹であさりにお新香のセットだ。

ぷりぷりのあさりと、おこげ。
これは美味!
tuttu_takahashi
こっくりとしたあさりの旨味を吸ったご飯のおいしいこと…。
650円のお持ち帰りあさり飯は、バイクじゃなけりゃ絶対アリだ。

ぶらり寄り道した木更津港。
ダレもいない。
何かあったら命の保証もないくらい、ダレもいない。
でも私にはWOOさんがいる。
asarimeshi
今日もおめでたい。

戻る途中、シュルケンさんからGWキャンプのお誘いメールがあったので、
ガーデンウォーク幕張のモンベルへまたまた参上。
買い替えたかったスーパーストレッチのシュラフを買う。
shraff

永年愛用したcolemanの半分以下。
使用下限温度-2℃はオーバースペックだけど、
小ささと型落ちディスカウントで買いだった。

こうなってくると、シングルテントも欲しくなるな。

朝8時から夕方近くまで、160キロのひとり旅。
もろもろ収穫で楽しい一日だったのだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.22 23:11:44
コメント(16) | コメントを書く
[ツーリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぐるじあ@ Re:LOFTの店員にブチ切れる(01/06) いや、誰がどうみても貴方がキレやすい方…
くまごろー@ Re:違反者講習受講レポ(11/24) 今日免許の更新に幕張に行って遭遇しまし…
なおネィ @ Re[1]:紫陽花と西瓜の週末(06/04) 94XJR1200さん どもどもー。 …
94XJR1200 @ Re:紫陽花と西瓜の週末(06/04) 2012年もあっという間にもう紫陽花の…
なおネィ @ Re:クリスマスイブ...(06/04) NAGOYA BANBUさん >すっごいいいじゃな…

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: