おてんとさままる。さん
ただいま~~
今日もよく働きました。

>このお話の提供は、「かお~」がお送りいたしました。
なんで「かお~」なの? (2004.01.27 19:35:57)

市場へ行こう。小高い丘にも上ってみよう。

2004.01.26
XML
カテゴリ: 日常記
誰かの言葉に誘われて、自らの言葉や想い、あの時がひろがる。

それも、広場日記のいいところなのかもしれません。
ジョンリーフッカーさんが、昨日日記で「真夏の夜のジャズ」をとり上げていました。
さっそく、押入れにしまったであろうビデオを探してみるが出てこない。
ここは、陽水さんの「夢の中へ♪」でも歌って待ってみることに。

ヨコハバ市では、真夏にいくつかの市民ジャズ祭が開かれます。
中でも、もどこ自然公園とシケモク市民公園で演るのは有名で、
昼から夜までのんびり、ズ~ジャな時間を楽しめます。
ただし、マッカッカになることを覚悟しなければいけません。


特にシケモクJAZZ祭は、ジャンルごった煮のお祭り。
そこが好きなのですが。(しばらく行ってないので、でしたが。)
過去に、梅津和時、渡辺香津美、中本マリ、綾戸智絵、大野えり、岡本章生&ゲイスターズ、
松岡直也、山下洋輔クラスをはじめ、憂歌団、三上寛 、河内家菊水丸、小林靖宏 、
近藤房之助、カルメン・マキ、ピンククラウド、上田正樹、竜童組、林英哲、シーナ&ザ・ロケッツ、
ミッキー吉野、エディ藩、上々颱風なんていう面々も出てます。
こうした人たちが半日演って、¥3500(前売り)は安いですよね。
実行委員長を柳原良平さんや平岡正明 さん,藤竜也さん、阿木耀子さん、高橋長英さんなど
ヨコハバにゆかりのある方々が中心につとめています。
今年は、ブラザー・トムさんのいるREAL BLOOD(つうの?) も出演とか、
実行委員長は荻野アンナさんのようです。


ずいぶん前の話ですが、ステージもかぶりつきOKで、
アフリカンバンドで酔っ払って、踊り狂ってました。
ノリノリな時間で、みんな、人民開放群のポ~市民ちゃんでした♪

圧巻は、最後部。なんと、七輪やBQコンロで焼肉して食べてたり、
小さなテント張って、すっかり落ち着いてい人もいました。

熱気みなぎり、煙たちのぼる、一夏一日の祭典♪

で、実は、あまり人には言えない圧巻がも一つありまして。
みんなステージを向いて、体育座りっていうんですか?
あのヒザを抱えて座るスタイル。
ぼくは、かなり前列の方にいて、どのくらいお客さんが入ったんだろう?って、
後ろを向いたんです。そしたら、女性の方もたくさんいらっしゃるわけでして。
どなたかが、スカートの中のナントカという本をお書きになりましたが、
陽まだ高く、視線は低く、咲き誇る色とりどりのパナツの花々…
そりゃぁ、もう、アンタ。おパンツみせちゃいけません!のクレヨンしんちゃんも、
いんやぁ~、おんどろいた~でした。

で、周りみたら、いるんですねぇ。サングラスをして、
いかにも日焼け中、ふうに装いのお人が。否。野郎が。
そりゃおかしいって。目の前で音鳴らしてんのに、そっち見ないで後ろばっかしだもの。
ただ、観てる側からしたら、そんなことは眼中にないから気がつくわけない。
だし、普通はヤバイことしてる意識があるから、そうは見てられないです。
(もったいないと思いながらも)
あの野郎…ウラマヤシイと思いつつ、ジャズを愉しんだ?わけでした。

ヨコハバの三毛、ジャズ喫茶さぐちの故オヤジが、日本のジャズメンに愛されていたことなども、
この町のそっち方面の発展に少なからず影響を与えているのでせうね。
このオヤジ、軍隊の行進でもジャズを口ずさんでいたと、殿山泰司さんが本で
書いてました。筋金入りのジャズオヤジ。

狭い店内にはJBLのどでかいスピーカーが一個あって、テーブルが2~3脚だけ。
行くと、黙ってぶっちょうずらでメニューを差し出す。
メニューって・・・アーチストのリクエストメニューなんです。
「要らない」と無言で返すと、「そうかい」と無言で引き上げます。
友人と、「茶かましにいくかい?」と、ちょっと気取って行った時期もありました。
いまは、とても恥ずかしくてできませんが、いい想い出です。

でも、なんつっても、ライヴに勝るものなし♪
今年は久々、いくかなぁ。暑さがなぁ。日焼けがなぁ。。。
おてんとさままる。だしなぁ。まずいか、いかなくちゃ。でもなぁ。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
念のため、シケモクジャズ祭のHPをみると、今でも、以下を禁止してないと。
・演奏中、席を立ちあがったり、踊ること。会場内での飲食。飲食のため煙のたつ事(一部)。
 飲酒・喫煙・睡眠・おしゃべり・極端な薄着・日焼け・隣のプールへ行くこと。

会場内でやって欲しくないこと
・楽しまないこと・大人のルールに反したこと。
※その他詳細は、実行委員会までご相談ください(笑)。とあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.26 23:06:15
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:待つ夏の夜のジャズ♪(1/26)  
楽しまないこと・大人のルールに反したこと。
====================================
やっぱりジャズは大人のもんなんですね♪
(2004.01.27 00:19:39)

Re:待つ夏の夜のジャズ♪(1/26)  
ノア9047  さん
徳島でも毎年阿波踊りの頃、野外でのジャズコンサートなんてのがあって、私よくわからなかったんですが、何回か連れていかれるうちにだんだん行くのが楽しみになってきました。その場の雰囲気が好きです。 (2004.01.27 00:38:23)

Re:待つ夏の夜のジャズ♪(1/26)  
ノア9047  さん
おはようございます!
おてんとさままる。さんのカキコがなかったら、とってもさみしい気分。
風邪はやってるけど大丈夫ですか?もしかして風邪ひいてますか?
寒いのであったかくしてお過ごし下さいね。 (2004.01.27 05:58:41)

Re:Re:待つ夏の夜のジャズ♪(1/26)  
たけぞお0619さん おはようございます。
>やっぱりジャズは大人のもんなんですね♪

約一名、歳ばかり食って、大人になりきれないじじいがどこかにおりますです、はい。 (2004.01.27 07:38:59)

Re:Re:待つ夏の夜のジャズ♪(1/26)  
ノア9047さん おはようございます。
>徳島でも毎年阿波踊りの頃、野外でのジャズコンサートなんてのがあって、私よくわからなかったんですが

おお、阿波踊りズジャ♪ 開放的で、みんな思い思いに愉しんでいていいですね。
すみません、昨夜は日記を書き込んだあと、なんかぐったとして寝ました。いってらっしゃい。お稼ぎください。 (2004.01.27 07:43:30)

Re:待つ夏の夜のジャズ♪(1/26)  
ノア9047  さん

Re:Re:待つ夏の夜のジャズ♪(1/26)  
ノア9047さん

>このお話の提供は、「かお~」がお送りいたしました。
なんで「かお~」なの?
-----
えっ?名人劇場やないんですか?
しかしダジャレネタではおてんとさままる。さんにはかないまへんなぁ。 (2004.01.27 21:07:36)

Re:待つ夏の夜のジャズ♪(1/26)  
、「パド・パウエル」・・・クレオパトラの夢&ラウンドミッドナイト(映画)あたりを聴きたい、観たい夜になりそうです。

どれもいいですね。バド・パウエルの「ディア・オールド・ストックホルム」聴くとなんかしみじみとしてしまいます。

お!名前が
はは!
照れちゃうぜ。
(2004.01.27 22:07:41)

Re:Re:待つ夏の夜のジャズ♪(1/26)  
ノア9047さん たけぞおさん こんばんは。
>このお話の提供は、「かお~」がお送りいたしました。なんで「かお~」なの?

>えっ?名人劇場やないんですか?

「顔」ですね。あ、これはノアさんの昨日日記のタイトルですね。ええええ、まだまだやめませんよぉ。なんと言われても。 (2004.01.27 22:45:54)

Re:Re:待つ夏の夜のジャズ♪(1/26)  
ジョンリーフッカーさん こんばんは。

「ラウンドミッドナイト」は、ハービー・ハンコックやロン・カーターをはじめ、そうそうたるメンバーが出ていますね。一年に一度は観たくなります。
マイルス・デイビスの「ラウンドミッドナイト」も好きです。 (2004.01.27 22:50:18)

Re:待つ夏の夜のジャズ♪(1/26)  
ノア9047  さん
おてんとさままる。さん
>「顔」ですね。あ、これはノアさんの昨日日記のタイトルですね

ははは、わかりました。私、思いっきり、にぶいですね。
(2004.01.27 23:15:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

おてんとさままる。

おてんとさままる。

Favorite Blog

ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
日々のあれこれ 桜723さん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
あやしいふるほんや… はるる!さん
Daily Life n*さん
CHIGE@VOX Chigeさん
FLIER’S★HI… ***あこ***さん
サラサラ日記 のどまる。さん
なりせんの小部屋 mogtunさん
ぷみ日和 ぷみ23さん

Comments

おてんと。@ Re[1]:「なにか」への壁(08/18) のどまる。さんへ すみませ~ん。返事が…
のどまる。@ Re:「なにか」への壁(08/18) おてんとさまのここ読んで 最近思ったこと…
おてんと。@ Re[1]:「半開き」「出入り自由」(07/23) のどまる。さんへ できるなら、じぶんで…
のどまる。@ Re:「半開き」「出入り自由」(07/23) いいな 半開き って言葉 自分でそれに…
おてんと。@ Re[1]:夏の追憶(07/21) 桜723さんへ 日本全国、世界のアチコ…

Category

日常記

(355)
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: