ナリログ~美しき人間の日々~

ナリログ~美しき人間の日々~

PR

プロフィール

Narisan

Narisan

コメント新着

みずたま@ Re:いっちゃん、いっさい(01/24) ハッピーバースデイ、いっちゃん! もう1…
Narisan @ Re:独立して4年目… >ボウリング馬鹿蔵さん 身長は縮む一方…
ボウリング馬鹿蔵@ Re:独立して4年目…(10/22) それ以上に身長は伸びないかな(笑)
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
Narisan @ Re:お金もない、暇もない。 >めぐさん、141さん 行きますよ、行きま…
2005年10月20日
XML
カテゴリ: まじめな話
本日もネタがあるので更新。


今日は 保育園へ潜入 してまいりました。
でも決して 変質者ではありません。

実は今、保育園の設計を担当しておりまして、
その お勉強 に行ったのです。

正直、保育園ってすっごい面白いです。
子供のころってこんな小さなモノ使ってたのかー

椅子から机から手洗やトイレの大きさまで。
いろんなものに 驚かされます。

…分かりますね、この フリ
そう、驚かされるのはやっぱり 子供たち。
もーホント、
めちゃめちゃ元気!

僕もね仕事なので、寸法調べたりだとか
スケッチしたりだとかしててんけど、
その間ずーっと、

背中に一人、左足に一人くっついてました。

そんな状態でも容赦のない攻撃は続きます…。
挙句の果てには竹馬の棒で カンチョー

仕事になんねーじゃねーかよ!
と思いつつ、かわいいから一緒に遊んでしまう…。

そんな中、園児たちは僕のことを
「おじさん、おじさん」 と言う。
だから言ってやった…。

おにいさんと呼びなさい 、と。


すかさず訊きかえす。「何歳に見える?」

…さんじゅう。

あ、あ、当たってる~!(°口°;)
なんだか、うれしいような悲しいような…。

他の子にも訊いてみる。「何歳に見える?」

さんじゅう。…さんじゅー。…さーんじゅう。

…あれ?ひょっとして君たち、それ、
ただ言いやすいだけじゃねーの?

結局、僕は 絵描きのおじさん と認識されたようでした。


…下の写真は落書きです。
左は園児が描いたもの。
右は「描いてー!」とせがまれて、
メガネ→口→鼻→顔の輪郭→目→頭
という恐ろしい順番で描かされた自分の顔の絵。
ちょっとコウェー…。

最後にひとつ。
落書きに名前を書いてくれたのはいいんだけど、
俺は、
「ありた」じゃないですから~!!
まったくもう…。


らくがき









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月21日 00時10分47秒
コメント(3) | コメントを書く
[まじめな話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: