【この空は生まれたての青】

PR

2024年04月11日
XML
描くきっかけは、世界の小澤征爾がご逝去されたことでした。

小澤征爾といえばノーベンバーステップスで、

November stepsといえば武満徹で

武満徹といえば勅使河原宏で

勅使河原宏といえば安部公房で

安部公房といえば砂の女で

映画『砂の女』を初めて見ました。

若き頃の岸田今日子の肌が、

砂の乾いた空気の中でひときわ艶かしく妖艶で美しかったです。






Speaking of Seiji Ozawa, he is known for November Steps,

Speaking of November steps, it's Toru Takemitsu,

Speaking of Toru Takemitsu, it's Hiroshi Teshigahara,

Speaking of Hiroshi Teshigahara, it's Abe Kobo,

Speaking of Kobo Abe, it is movie The Woman in the Dunes,

then I saw the movie `The Woman in the Dunes' for the first time.




砂の女カルトナージュ




画像は映画『砂の女』のイメージで描いた素描です。

オリジナルの新作「着物カルトナージュ額装」で仕立てたら、

美しい仕上がりになったので、

4/15からの個展に出品することにしました。




The image is a drawing based on the image of the movie `The Woman in the Dunes'



So, I decided to exhibit it at a solo exhibition starting April 15th.




今年の個展は、素描あり、小品あり、軸幅70cm以上の軸装あり

『墨美神®︎きもの掛軸』の新作はもちろん、

今回は新たに『着物カルトナージュ額装』も発表となり、

バリエーション豊かな個展になりそうです。





scrolls with a shaft width of over 70 cm, and a new ``Kimono Cartonnage Frame'',

so it looks the exhibition will be rich in variety.




美術の窓告知



DM絵面



作家、樋口鳳香は会期中終日在廊する予定です

個展【樋口鳳香・墨美神®︎展~春の果て】
会場:銀座画廊 美の起原
会期:4/15(月)~4/20(土)
12:00~18:30(最終日16:00閉場)




個展特設ページ: https://銀座画廊.jp/sumibishin2024/


Artist Hoca Higuchi will be in the gallery all day long during the exhibition.

Solo exhibition [Hoca Higuchi SUMIBISHIN®︎]
April 15th (Monday) - April 20th (Saturday)
12:00 - 18:30 (until 16:00 on the last day)
Venue: Ginza Gallery The Origin of Art (8-4-2 Ginza, Chuo-ku)




#樋口鳳香 #墨美神 #墨美神きもの掛軸 #墨美神きものカルトナージュ #すみびしん #アート #HocaHiguchi #SUMIBISHIN #sumie #ART #kimono #水墨画 #着物 #墨美神きものドレス #美の起原 #龍姫 #北斎 #春画 #蛸と海女 #陰翳礼讃 #掛軸 #床の間 #光と影 #安部公房 #砂の女 #武満徹 #小澤征爾 #勅使河原宏
#岸田今日子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月11日 13時10分07秒
[solo Exhibition 樋口鳳香・墨美神®︎展] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

すみびしん 鳳香

すみびしん 鳳香

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: